• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

Oldies 2nd

こんばんはニュルです。今日もOldiesでいきます。
しかしこんな勢いでやるとネタ切れが怖いですね(笑)
まぁ~なんとしますけどね。
さぁ~今日も行きまっせ。

Smoke Gets In Your Eyes The Platters


これはニュルは歌えません(笑)昨日はカラオケコーナーと化してましたね(笑)
ニュルもこれぐらいワイドレンジで歌唱力があればいいんですけどね~。
この出だしがやたらとニュルは好きでして
声が裏返る所が妙に美しく感じます。なんというか奇麗な裏返りなんですよね。
この前のラルクのhydeも裏返りがきれいですよね。
スローなんだけど決して勢いがない訳ではないのが素晴らしい。
Jazzなアレンジもイケてると思います。
ディナーショーなんかでこんな歌聞かせてくれたら良いんですけどね。
しっとりめの曲でシャンパンとかいいですね~憧れます。
そんなニュルは今日カクテルパートナーの「ジントニック」
飲んでますが結構好きだったり(笑)キレがあっていいです。
ニュルはビールは未開拓です。
なんせエビスとスーパードライしか飲んだ事ありませんから。

Unchained Melody The Righteous Brothers

この曲も歌えません(笑)実はあえてPVをチョイスしませんでした。
だってこのPVのほうが美しいんですもん。
この映像はこの曲を使用した「Ghost ニューヨークの幻」からのものです。
良い映画です。ニュルの文章ではお伝え出来ないほど美しい映画です。
まぁ~恋人(男性)が陰謀により殺されちゃいます。
そして女性の方にも危機が迫る訳ですが。男性の方が自分が幽霊であるのですが
彼女を愛しているから必死に守り通す話です。
ニュルのつたない文章ではここらが限界です。
絶対に見る価値があると思います。DVD買ってもいいとニュルは思います。
ちなみにニュルはこの映画見ると泣きます。涙もろいんです。
ジャングル大帝でもニュルは泣けます。似たような映画でライオンキングでも泣きますが
ニュルはライオンキングが好きです。ちゃっかりDVD買いました(笑)
もしですけど子供が出来たら見せたいですね。

Moon River Andy Williams


これはご存知の方多いかと思います。「ティファニーで朝食を」の曲です。
はっきり申しまして映画はつまらないのですがこの曲のせいで売れたそうです。
たしかにすばらしい曲です。
メロディもアレンジもヴォーカルもまるで絵の具のようにとけ込んでおります。
男女仲も絵の具のようにとけ込みたいものです。
とけ込んだら実に美しい世界だと思います。やはり音楽と人とというのはかなり密接な関係があるようにニュルは常々感じます。

さていかがでしたか?ニュル的にはちょっと一気に出しすぎた感があります。
リクエストとかあったらばんばんしちゃってください!!!
Posted at 2007/08/31 00:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年08月30日 イイね!

Oldies

こんばんはニュルです。今日も夜更かしです(爆)
さて今日のPVは悩みに悩んだ挙句今聞いているOldiesなものにしようと思います。

Rhythm Of The Rain The Cascades


ニュルが中学のときに出逢った曲です。今ではカラオケで歌います(笑)
メロディが結構好きなんですよね。なんというか雨って嫌なもんですけど
実はもの凄く美しい物だと思うんです。色々な生命の源でもあります。

Diana Paul Anka


この曲もカラオケで歌ってますね(笑)純粋なLove songです。
まぁ~タイトルの通りダイアナという女性が好きなり
こっちに振り向いてという内容です。
明るくてこれぞPOPというような音を出してますよね。
高揚感と充実感・希望を感じます。なんというかのほほんとする純粋な恋愛をイメージさせられます。
今の時代ぎすぎすしてますし流れるのが速いですからね。
もうちょっと遅くてもいいしそんなにぎすぎすしなくてもとマイペースなニュルは思ってます。
ニュルもじいさんに脅されてます。
25までに結婚出来ないとお見合いサービスというのに参加させられるそうです。流石ど田舎ですよね。25って早いだろ!!!と思うのはニュルだけですか?
できれば40ぐらいでいいんですけどね。

A Lover's Concerto The Toys


これも歌っちゃたり(爆)
だんだんニュルのカラオケコーナーになってる気が・・・(爆)
この曲は音楽の専門家からは大批判を食らったんですよ。
みなさんがよく知っているのはサラヴォーンの方のA Lover's Concertoです。
じつはToysのカバーなんですよ。
一時気はサラの方がドラマなんかで使われていましたね。
この曲聞くと落ち着きます。サラの声って凄いですよね。
下から上まで出ます。今でいうマライアキャリー。邦楽だと平原綾香
エンジンに例えると超速いフレキシブルエンジンです。
明るい曲ですしメロディがいいから昼間に聞きたくなる事が多いです。
ちなみにニュルの動画「Flower」で使われているのはサラの方です。
Youtubeにもニュルに似たような動画がありましたが私はパクってません(笑)
偶然にも私に似たセンスの方がいたようです。出来は悔しいですが向うのほうが遥かに上です。

本当はもっと紹介したいのですが長いので明日もう一度やります。
Posted at 2007/08/30 02:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「【悲報】純正ミシュランと同じようなペースで走ってVSC4回作動😨
大真面目にこのタイヤじゃ事故りそう。
やる気無くなったの帰りは練習しない」
何シテル?   08/01 18:45
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation