• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

削る

おはこんばんにちはニュルです。御手々がなおらないばかりか
右耳がまたもや聞こえにくくなってきたので湯治に行ってきました。
平日とはいえ草津は人がソコソコ居ますね。


こういうお高そうな旅館に一回泊まってみたいもんです。
きっと落ち着かないだろうけどw


温泉に行く前にヘッドライトがあまりにも終わってたの磨いてみました。


最初は一番右の1μ以下のコンパウンドでやったんですが弱い。
1μの黄色のコンパウンドで磨いてみました。
ボディ用ですがやっぱりヘッドライトに使えますね。
ヘッドライト用のコンパウンドは高いのでこっちの方がいい気がします。
草津からの帰りにカットラインが鮮明になったのを確認できました😊


6角軸のポリッシャー買って磨こうかとも思いましたが
大体もうちょいイケると思ってやるとやり過ぎるのでここらで辞めました。
磨き傷だらけにするのは嫌なので・・・。
わかりにくいですが少しだけ透明感増しています。
コーティングは良いのがないのでCCウォータープロテクトを
5回ほど塗ってみました。多分何の意味もないでしょう。😒


ガソリンのキャップも締め切ると妙な手ごたえなので買ってきました。
1500円ぐらいでパッキンもついてきます。
そうそう痛むもんじゃないですが壊れると危ないので
10年ぐらいで変えた方がいいかもしれませんね。


ついでにこの配線がむき出しで前に指ひっかけたのでカバーを買いました。


高い車にはついているらしい。たしか300円とかそんなもんです。
こんなんケチらないで着けてほしかったなぁ。

久々に色々やりましたがボロいですw
あっちこっち塗装は傷んでるしシートもヘタって来てる。
お金かけて乗り続けたいとも思えないのですが
そういうの気にしない人には乗っていけるだけのコンディションを
維持させるのがニュルがこの車にできる感謝かな・・・。
リアルな話ものの考えようだけど軽のハイト系買うぐらいだったら
プリウスαのほうが燃費良いし安全性も高い。車両本体も変わらないか
安いぐらいだと思うのでおすすめですね。
Posted at 2023/06/10 19:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【悲報】純正ミシュランと同じようなペースで走ってVSC4回作動😨
大真面目にこのタイヤじゃ事故りそう。
やる気無くなったの帰りは練習しない」
何シテル?   08/01 18:45
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation