• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

う~ん受難。

こんばんはニュルです。当たり前ですが冷え込みがキツくなって来ましたね。
いきなりですがやっぱりアヴィのハロゲンに
HIDはかなり眩しいみたいですね~。
バイト帰りに毎週同じクルマにパッシングされています。
迷惑なようなので外そうかと考えてはいるのですけど・・・。
今更ハロゲンに戻れそうもなく純正HIDを探しています。
左はあるのですけど右がべらぼうに高いので躊躇してます。
この間の「いいもの」とは純正のHIDAssyで
残り一分で200円差で負けました。もう悔しくて悔しくてw
あと最近段差に乗ると小さくギシギシいうのが気になっていたりします。
Posted at 2008/12/09 03:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2008年12月07日 イイね!

Truck Race

こんばんはニュルです。今日は忘年会でしたね~。
きっと盛り上がったでしょう!!来年こそは・・・。
就職も遊びもしたいですな~。就職はぶっちゃけ来年は諦めようかとも
甘い事考えてますけどね・・・。やりたいことがわからないし・・・。
今の所履歴車にかける強みはないのが痛いなぁ~と。

Truck Race

日本もこういうことやったほうが良いと思います。
真面目な話トラックの運動性能の向上につながりそうですし・・・。
最近では首都高でトレーラーがひっくり返ってますけど
あれは無茶な速度と液体なので遠心力で傾いたのがいけなかったと思ってますが
ふとニュースで横転してるトラック見るとみんなエアサスな気がします。
エアサスだと荷台の高さを調節も出来ますし精密機器の輸送に適しています。
親父の会社もエアサスです。もう大型はやめましたが・・・。
個人的には日本のトラックはどこが一番速いのか気になるww
個人的にはいすゞか三菱かとおもってますけどw

ふと昔(10歳ぐらい)パリダカに出た日野レンジャーに乗った事あるのを
思い出しました。メーターとかまんまトラックでダッシュに
特殊な装置のスイッチなんかがあったなぁ~と。
そして何より書く事ないのにむちゃってかいちゃいましたw
Posted at 2008/12/07 04:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月04日 イイね!

ソニカとムーブカスタムRS

こんばんはニュルです。何回もブログの編集画面で書いているのですけど
上手く書けなかったので今回まとめて書きます。
実は先日海に行きたくなってトレッサ横浜に寄り道しiQを見て来ました。
あのクルマは「欲しい人が買えば良いクルマ」というスタンスです。
実用性がとかいうクルマではないですね。
イノベーションの真逆インプルーブで新しい事やってるという感じがしますなぁ~。
中身はヴィッツベースの改良版みたいですし・・・。
軽でいうソニカとiの差みたいな・・・。

さてタイトル通りソニカのRとムーブカスタムRSに乗って来ました。

ソニカ
アヴィと比べると全てがワンランク上ですね。
静かで速くてよたよたしないそのくせ曲がります。
シートアレンジばかりこだわって疲れるシートではなく
ちゃんとしっかりしたシートというのもいい。
あの乗り味は色んなものが絡み合って出来る味だから
アヴィであの味は厳しいものがありそうでついつい見積もりなんて
とってみますが・・・。出るのはため息だけ・・・。
浮気するとクルマごねるからこの辺でやめますw

ムーブカスタムRS
16インチ+ダウンサスで正直低速だとゴツゴツします。
センターメーターはやっぱり見づらいです。
特有の視界の開け方に車幅感覚が狂いタイヤのサイドウォールを
すれ違い様にこすってしまいあせりました。
担当と二人で「16インチは考えもんですね」と話してました。
要はそれなりにコストかかります。
しかもそんなサイズなかなか置いてないので手に入りづらそうです。
直進性はいいです。乗り心地も不快感もなく内装は流石軽のハイエンドで
好みの問題ですね。質感は良いです。
カーブはあの全高と16インチタイヤであることを考えるとかなりいいです
ロールしません。踏ん張り感がありますが・・・。
ソニカと比べるとスムーズ感は一歩劣るかなと・・・。

結論
ニュルのようにファミリーユースはしなくて走り重視ならソニカ。
乗り心地とハンドリングのバランスは特に素晴らしいんではないかと。
ダイハツ版デートカーですね。デートカーは死語ですけどね。
流石と言わせる内外装の質と後ろに人を乗せるならムーブカスタムRS。
ファミリーユースならタントカスタムRSかと。
AMGみたいなデザインならセルボSR。
セルボSRは個人的に気になってます。ソニカのライバルっぽいので。

ぶっちゃけクルマなんてのって見なきゃわからないと思うので
ガンガン試乗しまくって後悔のない買い物をしてください。
Posted at 2008/12/04 00:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月02日 イイね!

いいもんみっけ!!

こんばんはニュルです。調子が良くなって来ました。
それはそうととうとう良いダウンサスを見つけました。
落ち幅的にもかなり良いです。そして間違いなく車検もokで
且つバイト先の縁石も攻略出来るはず。

RS☆RのHalf Down Ti2000とかいう奴。
ムーブカスタムL(知らないが一応EF-DETらしい)でフロント15~10
リアが0~5mmさがるらしい・・・。
アヴィも少しだけさがるはず・・・。きっと・・・。
ただねぇ~ぶっちゃけ20mmぐらいさがってもいいんですけどね・・・。
10mmで何処まで変わるのか・・・。
Posted at 2008/12/02 01:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2008年12月01日 イイね!

お得意先

こんばんはニュルです。バイト帰りにお得意先から
旅行に行くから伝票を夜もってきて欲しいと言われ
アヴィで行ったら「そんな暴走族みたいな趣味は辞めなさい」と
いわれてしまいました・・・。あのホイールのせいですね~。
というかアレはれっきとしたプリウス純正ホイールなんだが・・・。

前々から薄々感づいていたので
恐れていた事が起きたという感じで驚きはしませんでしたが
そーいうあーたの息子はGT-Rじゃねーか

どっからどう見ても34で黒いGT-Rより暴走族に見えるわけないのに(´・ω・`)ショボーン
しかも静かだぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!

次はマフラーとって行きます(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2008/12/01 00:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気のせいだと思うけど・・・
今食った仕出し弁当のもやしがちょっとぬるついてたかも😰
気のせいという気持ちと時折違和感を感じる食感・風味😨」
何シテル?   09/09 12:34
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 456
78 9 10111213
14 15 1617181920
2122 23 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation