• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

VW Polo

こんにちはニュルです。実はニュルVWのシロッコが好きなんですけど
ボディサイズがでか過ぎるなぁ~と思っていたらフィット並みの幅で
最近見た中では一番欲しいクルマかも知れません。



ディーゼルエンジン搭載のモデルは燃費30.8kmと
ハイブリットも真っ青な環境性能と良いデザインで
購買意欲が煽られますw
ネックなのは懐具合といくら壊れにくい独車とはいえ
国産よりかは壊れる事でしょうか・・・。
まぁ~日本車が異様に壊れにくいだけかもしれませんけどね・・・。
Posted at 2009/03/15 09:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | New car | クルマ
2009年03月13日 イイね!

スニーカー復活!

こんにちはニュルです。昨日はやっちさんもやって来たという
越生梅林に行ってまいりました。
後にスライドショーにして公開しようかと考えてます。

さて昨日一通り撮影を終えた後ちょっと遠回りしてました。
県道笹郷線という道に出たのですけど
対向車無しで程よいカーブで「スイッチ」が入りまして・・・。
「2」で気持良く走ってみました。顔振峠も楽しく走って来ました。
ニュル程度だとスニーカーで問題はないようです。
鳴きませんでしたから。ただ路面が悪かったせいもあるのか
コーナー出口で縦に滑ったような感覚が・・・。
抜けると言ったほうがいいのでしょうか?
なんか「ガガガガ」と音がしましたw

途中でガードレールが無くなる箇所は怖くて社会的に走って来ました。
高山不動(?)からR299にでることにしたんですけど
その道が狭い。軽で良かったと思えるほどでした。
帰りのR299で気づいたんですけど最初感じてた違和感が無くなりました。
慣れたのかもしれませんけどタイヤを見たら明らかに減ってたので
一皮むけてまぁ~妥協出来るレベルになってよかったです。
でもそろそろこのタイヤ終わりっぽそうなので
次はピレリのチントゥラートP4にしてみようと思います。
Posted at 2009/03/13 13:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2009年03月11日 イイね!

バカ?

こんにちはニュルです。撮影時間20分
編集に2時間アップロードに7時間かかった新作動画です。
はっきり言ってバカです。暇な時にでも見てくださいw
ホントは画質確認のための撮影なのに・・・。
ついおもしろがりで弄ってしまいました。


ニュルの地元は熱い走りをする人が多いですw
7年前(?)のデジカメでも流石SANYOですな~。
今となっては全然他のメーカーに敵いませんし撤退してますけど
「デジカメ」はSANYOの商標だけあります。
限界を感じますけどニュルのテクとエンコードの下手さが一番の問題ですなぁ~。
Posted at 2009/03/11 13:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Movie | 趣味
2009年03月10日 イイね!

もう嫌・・・。

こんにちはニュルです。いい加減そろそろ寝ます。
さて昨日おっかなびっくりしながらも自分でタイヤ替えてみました。
とりあえず今は14インチのスニーカーなんですけど
今走りづらくて悪戦苦闘してます。

なんかこのタイヤ転がれば良いやってタイヤですね。
少ない舵角の時全然曲がらない無いので高速道路の
長い緩いカーブが走りづらいし・・・。
なんかスタッドレスの時よりもハンドル切らないと
曲がらない感覚があります。
あぁ14インチのタイヤ欲しい・・・。

そうそう給油口のふたが開かなくなりました(;・∀・)
レバー押してもロック(?)が解除されるだけで
降りて細いなんかでちょっとこじると開きます。
明日にでもダイハツ行って来ます。
Posted at 2009/03/10 09:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2009年03月07日 イイね!

よぉ~!兄弟!!元気か?

おはようございます。ニュルです。今日も夜更かしです。
受けの仕事で暇なんでずっとネットしてました。
なんとなくYoutubeを見ているとまぁ~色々なクルマの動画はありますね。
そんななか海外で頑張っている兄弟を見つけたのでご紹介。

</object>
46秒付近特に注目です。14インチアルミが出て来ます。
ちょっとデザインとメカが違いますけど基本は同じかと思います。
プロデュアですから中東でライセンス生産せれているモデルかと思います。
あと中東でもモディはあるようで違う映像ですけど
各々モディをしているクルマが出て来ます。
youtubeに行って「perodua VIVA」と打てばかなり出て来てますので
お暇な方興味がある方はどうぞ。


ちなみにこんなCMも見つけました。
中東でも欧州にも一杯兄弟がいてさぞかし
ウチのアヴィ蔵も喜んでる事でしょうw
アヴィ蔵にはあと10万kmは頑張ってもらいたいニュルでした。
Posted at 2009/03/07 04:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「Apple Musicにアップした曲の一部が壊れてる😅
直すにはパソコンが要る。やっぱ無いと厳しいなぁ😂」
何シテル?   09/14 11:38
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 456 7
89 10 1112 1314
1516171819 2021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation