2011年02月04日
こんばんはニュルです。久々に結構良い燃費出しました。
スタッドレスで16.49km走ればかなり上等だと思います。
実はATでアヴィのターボだったらこの記録は指10本に
入るんじゃないかと自画自賛中であります(笑)
7月のオーロラ 伊藤銀次
ずっと前にネタにしたかった曲です。なんだか好きなんです。
今から30-25年ぐらい前の曲ですかね?
夏は暑いのもあれなんですけど太陽がキツいですよね。
運転なんかするとサングラスが欲しくてたまりませんが
度付きのサングラス作らなきゃいけない。
見ていると最近はでかいのが流行みたいですね。
ニュルは丸顔なんで昆虫みたいになってしまうのが悩みでもあります。
あとは髪型が祟ってチンピラっぽくなってしまったり・・・。
なんとか夏までには作りたい所ですなぁ。
Posted at 2011/02/04 01:24:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日
こんばんはニュルです。珍しくネタ満載です。
バーナー瀕死
もう何回オン・オフ繰り返しても
点かなくなってしまったのでバーナーを保証で交換してもらいました。
買った店がオートアールズでモノはレミックスの6000kなんです。
当然同じものと交換になるのですが・・・。
もう二度とあんな面倒で指先が痛くなる作業はご免なんで
3500円払ってつけてもらいましたが夕方にヘッドライトつけたら
結構光軸がガチャガチャで車検場近くのテスター屋もやっていなかったので
スーパーオートバックスへ・・・。3000円払って待つ事3時間。
やっと作業開始。5分もしないうちに店員が・・・。
「光軸云々の前にちゃんとついてませんねー」と・・・。
「このままだと帰れないし参ったなぁ」と本音を漏らすと
「ちょっと時間いただければやってみますよ」との事で・・・。
バックスの店員にはホント感謝している。
そしてオートアールズには失望した。もう行かないと思う。
人間だからミスはするというのは理解できるが
他人から見たら8年オチのボロ車だが俺に取っては財産の一部。
損なわれそうな所にわざわざ持って行きたくないのだ。
草津に行った
ここのところ良く温泉に行っている。
案外と路面の状況は良かった。無論サマーは自殺行為だが。
収入が少なくて何処へでも連れて行ってくれる乗り物なんて言ったら
まさに今の自分のクルマしかない。今更になって愛着が戻ってきた。
なんとかして3-5年持ってくれれば万々歳だ。もう少しで8万km。
とりあえず我が家の軽最長記録である18万kmを目指すか(笑)
Posted at 2011/02/01 00:17:22 | |
トラックバック(0) | 日記