2011年12月04日
こんばんはニュルです。今日は温泉へ行きたかったのですが
流石に金使いすぎなため今日は大人しくメガネとスタッドレスを見てました。
G線上のアリア バッハ
音が厚くて伸びていい曲です。気分が落ち着いて来ます。
少しずつだけどクラシックに興味を持ち始めました。
別に誰が指揮してるとかN響だからとかはいいのですが
温かく優しくてたくましい感じがして好きなのです。
Posted at 2011/12/04 23:36:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日
こんにちはニュルです。昨日は東京モーターショーに行って来ました。
無謀にもクルマで行き駐車場で四苦八苦するはずが
ちょっと離れた所に待ち時間無しで停められてラッキーでした。
内容に関してはフォトギャラを参照してくださると幸いです。
しかしながら某メーカーの下請けで働いているのですが
その某メーカーのブースが一番ダメでしたなぁ。
なんにも良いものが無い。現行車もコンセプトも・・・。
現実的なチョイスの中で良いと思うのはミラージュと
スイフトでした。特にスイフト。
同じクラスのライバルと比べると頭一つ飛び抜けています。
強いて言うなら6速MTじゃなくて5速がよかったのと
1.2のRSに1.5のMTが欲しかった。
スズキのコンパニオンはなかなか商魂が逞しく好感が持てますなぁ。
RSに座って驚いていたら説明と値段を教えてくれました。
全体的に言えるのはコンパニオン狙いのカメラ小僧がうざい。
人が見ているのに後ろから無理矢理割り込んで来る。
だいたい女の子が見たいならそういう店にいけば良いだろう?
東モはキャバクラやクラブ・ガールズバーでもないはず。
みんなクルマに夢と情熱を感じるために来るものだとニュルは思います。
だから86やBRZの人だかりが嬉しかったしホッとした。
同じような琴線に触れる人は少ないと思っていたから。
一杯売れてまたこういうクルマが出てくる事を願うと同時に
買って振り回せるように頑張ります。
Posted at 2011/12/04 12:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日
こんばんはニュルです。ホンダからN BOXなる軽が出ます。
ちょっとニュルは苦手なテイストです。ファミリー過ぎる。
本音言うと走れるデートカーが理想なんで
コペン・ソニカ・L175ムーブカスタム(前期)だ
女の子乗せるのに何の抵抗も無いんですね・・・。
スズキだったらワゴンRやセルボなら気負いしないですなぁ。
Beautiful, Loved And Blessed Prince
まぁ上のくだらないナンパなクルマ選びはどうでもいいとして
無くしたと思っていたPrinceの3121というアルバムが
何故か卒アルと同じ箱から出て来ました(喜)
たしか中坊のときに発売で欲しかったので夏休みに近所の農家で
草むしりのバイトして生まれて初めてアクエリアスを
6L飲んだ思い出があります(笑)
今更10年前の引っ越しのときに出た荷物の整理をしているニュルでした。
Posted at 2011/12/01 00:59:57 | |
トラックバック(0) | 日記