• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

する気はあまりしないけど

こんばんはニュルです。実はちょっと前から頭をよぎることが・・・

転職です。

入って3年経ちぺーぺーで自分の能力を考えれば給料安くて当たり前なんですが
このまま行って飯食っていけるのかと・・・

すごくリアルなこと言うと31歳で年収290万です。
一応昇給はしています。毎年月額3000円ぐらい。
これ以上給料上がることはないと思います。
上がったとしても税金で終わりでしょう。
今に始まったことじゃないけど詰んでない?
親が若いので老々介護は必至だもん。

輪をかけるようにして人間関係が・・・。
逆ギレで自分にあきれているのですが
やっぱり気に入らない。
自分が練習とはいえやらかしたことで怒らせたのは私が悪いけど
それを2週間も引きずられると・・・。
こういうことが今回で3回目です。

正直職場の人付き合いがめんどくさくなってきました。
懇親会も欠席にしたら理由を聞かれまして・・・
「悩みの原因はあなた方先輩方です。」
なんて言えるほど図々しくできない。

資格の勉強した方が良いけど全然やる気にならない。



Posted at 2018/05/15 20:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

青空のゆくえ

この記事について。

うーん耳が痛い話。変なこだわりの塊ですからねぇ私。

クルマだけに言えば時代を反映したものから旧時代のクルマに乗り換えました。
この時点でかなりの変わり種でしょうねw

ガソリンが値上がりしてきましたね。
猛烈にガソリンが高いときに嫌になった苦い思い出がイースを選ばせた理由でした。
今更になってそれを思い出しました。忘れてしまっていたんですね。

この記事を会社の昼休みで読んで急に
なんて時代遅れなんだろうと自分に萎えました。

ここの所代車で乗りづらくて萎えたと言ってばかりですが
結局は新しいものに馴染めなかったのを
モノのせいにしていただけではないのか?

若くして過去に生きるような私ですが
そろそろ切り替えて先を楽しむ自分を目指すべきかなと。

ただ肉体的ピークはとうに過ぎ鏡を見れば若くない自分が映る。
もう夢見てたような未来が来るとは思えない。悲しいけれど・・・

人生こんなもんなんでしょうか?
Posted at 2018/05/14 20:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

お手入れ


こんばんはニュルです。今日は日頃あまりやらない洗車をしました。
とっくのとうにポリマーコーティングも1年過ぎ
中々おちない花粉の膜?みたいなのもあって・・・

それでほったらかしになっちゃうのでやっぱガラス系にしました。
シュアラスターは高いのでやめて詰め替えがあって塗装の保護重視で
CCウォータープロテクトにしてみました。
まぁ良い感じですね。詰め替えが安いのでいいです。

問題は下地処理・・・。結論から言うと使いませんでした。
洗う前はやらないとダメだと思って買ったんですが
鉄粉落としを一応かけたところあんまり刺さってないし
そこまでザラザラしている感じもしない。
当然かけた方が仕上がりが良いのはわかりますが・・・

塗膜まで薄めそう。
今の状態を長く維持したいだけで
もっと綺麗にとは思っていない。


後でやっぱりってなってからかけても良いかなと。

ヘッドライトクリーナーもおっさんのプレゼンに負けて衝動買い。
粘度で表面を整えつつ黄ばみも取る。パッケージには4分で終わるとあり
確かに短時間で結構きれいになった。
コーティングが乾くまで水濡れはダメらしいので
雨予報の今日は使ってません。

やっぱり自分でやらないとダメですね。
あっちこっち剥げてたのでタッチペン塗りました。
天気の都合でさび止め転換剤塗った方が良いところは
手つかずなので来週にでもやりたいところです。
Posted at 2018/05/13 18:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

到着



来たけどね・・・クルマが無い(^^;
ヤフーショッピングで送料込み1300円の代物です。
タクティだと3000円ぐらいするのですが
安心料込みとはいえ高すぎる気がして冒険しました。

この金額だったら走行距離に関係なく1年ないし
半年ごとに交換でもいいかもしれませんね。
Posted at 2018/05/09 21:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

長期代車生活

こんばんはニュルです。今回の代車は初代ウィッシュでした。
思いのほか気に入りました。やっぱりこういう方が使い方としてはあっているようです。

でもね・・・。

かったるい割に燃費が・・・1100ぐらいで巡行させられて
走りづらいのに12kmしか走りません。

回転下げすぎて逆に燃費悪いんじゃないかとすら思えます。
(アクセル踏んでも反応しないので踏みすぎが起きませんw)

正直現行アルトの快活さが眩しいですね。
軽は回さないとターボだろうとかったるいのですが
ターボになると回るのを拒みますし高回転のふん詰まり感がイヤなので
やっぱりNAのほうが好きですね。

11日まではウィッシュで過ごすことになると思います。

でもハンチングの方の修理がどうなるかわからないので
また違う代車になると思います。
というかエラーコードも無いと思うと様子見で返されて
結局どっかでエンストして最悪レッカーされるような事態になるんじゃないかと・・・

甘く見ると手痛い目にあうタイプの不具合だと思ってます。
Posted at 2018/05/07 20:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【朗報】試験いけたっぽい。親父も意外とリハビリ頑張っててよかった。」
何シテル?   09/24 12:27
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6 78 9101112
13 14 15161718 19
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation