• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

無い頭を使って

おはこんばんにちはニュルです。
この間どうにか替えたLEDですが
屋根まで照らしているので色々考えてます。

光の透過部を養生テープで遮光させた
ところ方向性としては良いようです。
上へ行く光さえカット出来ればそこまで
気にならないので透過部の口を少し塞ぐのも良いかなと…

こう言うところで閃けたら頭良いんでしょうなぁ。

Posted at 2020/10/26 21:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

性懲りもなく

おはこんばんにちはニュルです。またやってしまいました。
ホームセンターでいたずら・・・


アクシオのカップホルダーには布が敷いてあって
ガタガタと異音を出さない工夫がしてあったと思うのですが
車格が上なのに全く何もしていないのでタンブラーを入れると
やかましいのでこんなものを・・・。

3mm厚の70Φのゴム板です。
ちょっと大きいので底の方が波打ってますが実用上はイケそうです。
明日の通勤でチェックしてみます。

ちなみには今日は1か月点検でした。
ナビにつなぐiPodのケーブルが工賃込みで22000円
バージョンアップに20000円。
怖いけどDMH-SZ700買おうかな・・・。

シフトのイルミはシフトごと交換になると言われ
要するにやりたくねーってことらしいので
自分でやるしかなさそうです。
LEDにすると指向性と長さの違いで上手く照らせそうにないので
無難に電球でいった方がよさそうです。
ちなみに調べたらやっぱり緑に光るようなのでそうしたい。
Posted at 2020/10/18 22:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

出ちゃった

おはこんばんにちはニュルです。見つけてしまった・・・。
ポラーグからファンレス一体型のH11 LED 4200k 3000lm

コッチのほうが絶対照明としては優秀。
この温度でT10が出てしまうと総入れ替え必至w

LEDヘッドライトって買い取ってもらえるのかね・・・
Posted at 2020/10/17 23:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

アップガレージ

おはこんばんにちはニュルです。
昨日急遽小田原にスタッドレス用ホイールを仕入れてきました。
まぁなんてことはない純正ホイールなんですけどね・・・。

ハブリング要らないし(普通に乗るならいらない気がする)
ナットもそのまま使える。軽い。安い。
画像の通り綺麗だったしメリットしかないので即決。
おまけにランクスのスタッドレスも意外と高く売れて
ホイールもお金ももらった感覚w

この手の店って大物系純正パーツが妙に安く手に入るので
意外とマメに見てますなぁ。
ガソリン代はかかりますが走った方が送料より安いし
宅配便に振り回されなくて済むので取りに行ける店舗だけで商品見てます。

はじめて高速を走りましたが不思議な感覚でした。
加速は鈍いんだけど妙に伸びてスピード出ますね。
燃費落ちるかと思いきやそこまで落ちなくて23km/Lでした。
上り坂もそうですが暖房でエンジンかかるとかなり悪化しますね(^^;
といっても絶対値は良いので気にしないほうが良いでしょう。

Posted at 2020/10/12 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

白紙に戻るカーステ


10月10日土曜日TOTOの日です。
こんな感じで毎朝エンジンかけるときにしゃべるナビは嫌いじゃないけど
流石に地図データが2016年は・・・。
ちなみに富士通テン製で超安定動作でレスポンスも速い。
ランクスに着いてきた楽ナビは多機能で高音質(らしい)けど
不安定でレスポンスが悪く・・・。
それでもカロッツェリアは良いという世間の評判が解せない。

おはこんばんにちはニュルです。
今日はカーステに変えるべくウロウロして買う寸前で白紙撤回です(・_・;)

本命のDMH-SZ700はFH-9300を使っていた身からすると
多機能で使いづらく高くなったように・・・。
日本を無視した商品にせざる得ないのはわかりますが
スイッチまでタッチパネルはやめて欲しい。
それでいてスワイプの反応が微妙でブラウザ機能とか使わないと思う
機能付きで高いのでボツ・・・。

ケンウッドのDDX5020Sでも良いかと思い店員さんに
尋ねてみたところステアリングスイッチが使えないことが判明。
これも押しにくい位置にタッチのスイッチ・・・。
調べるために取説の入っていたビニール切ってしまったのに
引かせてくれたお店にはほんとに感謝しかありません。
次はなんか買うので許してもらいたい。

斜陽産業のカーナビだけど長いことやっているのでメリットもそれなりにある。
結局振り出しに戻ってカーナビか難ありのDMH-SZ700か・・・
まさかの今のナビをバージョンアップして
超高額ケーブルでiPhoneを接続もありうる(^^;
ロングラン保証入ってるから正直壊れても痛くない。
来年冬に交換ということにして新製品を待つのもアリかな・・・。
Posted at 2020/10/10 23:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【悲報】純正ミシュランと同じようなペースで走ってVSC4回作動😨
大真面目にこのタイヤじゃ事故りそう。
やる気無くなったの帰りは練習しない」
何シテル?   08/01 18:45
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation