• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

試さないとわからない

おはこんばにちはニュルです。ここのところスキーが思うように・・・
なんかコンディションとウデが合わないせいか飛ばせなくて・・・。
クルマもスキーも人間出ますね。やっぱりスピード狂。

パソコンも肝心の仕事用がちょっと重くなってきたので
急いでこんなことしている状況です。
LinuxのUbuntu系試したんですが正直あんまり・・・。
自分でどうにかできる人はカスタムしやすいし無料なので良いんでしょうけど
重いしバグるしで良いとは言えないかな。
普通にchromeの方が安定してるし軽いです。

クルマの方はやっぱりスタッドレスがヤバめです。
電子制御も今更わかってきました😂
縦方向に関してはミッション保護も兼ねているので過敏なんですが
横方向に関してはニュルの方が過敏なようです。
自分が効いてんだかわからないカウンター当てて
スライドが収まりそうな気配のころVSCが作動してきます。
もちろん滑る前提なラインと速度を取るようにしています。
左が狭い右カーブはサイテーです😂

このお話・・・。
ビンボーな負け組のオッサンがケチって無駄に足掻いてるだけですね😭
ただこの足掻き嫌いじゃない😅
Posted at 2023/02/22 22:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月09日 イイね!

無駄?お勉強?

おはこんばにちはニュルです。散財の度が過ぎてビビっています。
スキーは通年はできないので良いんですけどね・・・。


またこんなゴミ買ってしまった😅
基本的に汚いのでお外で掃除から始めます。


ファンも表はそうでもなくても裏返すと・・・。


当然ヒートシンクも・・・。


ヒートシンク外してしまうとCPUグリス塗りなおさないといけないのですが
これが怖くてやりたく無いです😂
ゴミをどうにかするので新品の道具なんざ買いたくありません。
ゴミである期限切れのカードがこういう時に使えます。


毎回これでいいのかわからないCPUグリス。
正直高くて高性能なグリスっているんですかね?
疑問に思いながらも1.8W/m・kの390円グリスではなく
880円もする5.8W/m・kのグリスを・・・。
あと、量もよくわからない・・・。米粒大ぐらいにしたつもりですが
なんか少ないような気もします。ただここで足すとやり過ぎるので
このままCPUクーラーを着けて完成です。

今回仕入れたものはLinux移行の検証機として使っていきます。
Posted at 2023/02/09 20:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

こんなことで躓いている人いるのかな?

おはこんばにちはニュルです。androidに変えて慣れてきました。
音楽再生中にアシスタントから曲を変えると
元から流れていた曲しか流れないってのは意外とあっさりと解決できました。
android autoで悩んでいる人多そうなのでなんかの参考になれば・・・。

1.環境
スマホ シャオミ redmi note 9t  MIUI 13.0.9(Android12)
車載機 クラリオン TY-1000A-B
USBケーブル エレコム USB A to USB C 50㎝ PA-AC05BK
USBケーブルはできるだけ短くUSB-IF準拠にしないとトラブルの可能性があります

2.スマホの設定
2‐1 機種によりますが大体がビルド番号を複数回連続でタップ。
  (シャオミやオッポなどの独自OSはちょっと手順が違うこともあります)
  開発者向けオプションというのがスマホの設定アプリに出てくると思います。

2‐2 開発者向けオプションを開く
   画面をロックしない(充電中に画面をスリープにしない)をオン
   すぐに画面を戻しましょう。(迂闊に触るとわけわからなくなります)
   念のため再起動しておくと良いかもしれません

3.車載機
今まで長いケーブルを使っている人は短いものに変えてください

4.接続
クルマのUSBに接続したらスマホのロックを解除します。
次に音楽アプリを立ち上げてそのままにします。
画面が付きっぱなしになるので暗い所にスマホを置くとかすれば
画面が暗くなるので発熱や眩しさも気になりません。

私の場合はこの手順で安定して稼働しています。
何かの参考になれば幸いです・・・。

あんだけグダグダと愚痴っておきながら
慣れるとカメラきれいで安いしSD使えるしでメリットしかありません。
当時2万円のスマホを2年落ちで12000円で買うというバカみたいな
買い物でしたがニュルにしては当たりの電話です。
ゲームしないけどカメラはちょっと気になるなんて人は
意外とシャオミは良いかも。
無駄に高性能なCPU積んで高いもの買わなくて済みますから。
Posted at 2023/02/05 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

(*´Д`)ハァハァ


この見た目と加速の姿勢がいい。
性能的には現代の車には勝てないだろうけど凄みは昔の方があったように思える。


今のよりこういうスカイラインが好きな人多いんじゃないかな?
いや~かっけ~わ
Posted at 2023/01/23 19:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

さようなら part2

おはこんばんにちはニュルです。昨日Mac miniを手放しました。
ちょっと査定に時間がかかったのは改造品だからかな・・・。
結果的には予想を超える12000円でした。
おそらく来年のセキュリティーアップデートで終わりですから
現役でいられるのもあと1年でしょう。


タイトル的には山口百恵と悩みましたw
やっぱりなんかさみしいけど次の人にも大事に使って
ほしいなぁなんて思っています。
ちなみにサビのメロディがふと頭によく浮かんできます🤣

続いて今日は検証用に借りていたAQUOS sense4を返しました。
すでに型落ちもいいところですが動作に不満な点はなかったですね。
スペックではなく安定性を重視しているからかもしれません。
でも残念ながらグーグルアシスタントでの音楽再生が上手くできませんでした。
なのでまた違うスマホを借りてみようかと思っています。
個人的にはシャオミかオッポを試したいんですがどっちも空きがなくて・・・。

ただ今日一日で3回も再起動かけているiPhoneも限界近そうなので
潔くシャオミの安いの買った方がいいかもしれませんなぁ😱
Posted at 2023/01/09 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あんまり気乗りしないけどエア3k入れてみるか・・・
ポロが同じサイズで同じ銘柄履いてるらしく2.9kでちょうど良いとかどこかで見た。
2.7kの現状で既に中立が曖昧で安いだけのタイヤ感が薄っすら出てるけど・・・」
何シテル?   08/19 23:01
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23
ken`s mark アクセルオフセットプレート&ハイトプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:28:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation