• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀作の愛車 [ホンダ Super Dio (スーパーディオ)]

整備手帳

作業日:2010年11月28日

LIVE DIO 復活大作戦! その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
程よく部品取りドナー車が手に入り
パーツを移植してみることに

カウル外装全部とフロントブレーキキャリパー交換ぐらいと思ってたら
トラブル続きでとんでもなかったよorz
2
バラしたついでにガソリンメーターの動きを調べてみる
フロートセンサーに問題はないことがわかったので一安心

タンクに錆もないし問題なっしんぐ!
3
さてキャリパーを交換しようとバラしてみると
キャリパーサポートの方式が違うことが発覚orz

金フォークはサポートが2箇所ボルト止めに対し
コンビブレーキはアクスルシャフトにサポートを共締めする方式

・・・・フォーク交換するしかないじゃんよ

ええ、がんばりましたよ、とほほ~
4
もうやけでじゃあリアも社外のサスついてたんで
これもつけとくぜ!

長さはほぼいっしょ

プリロード変えれるのでお好みであわせてくれいw
5
振り出しに戻るの巻きorz

結局こうなるのね

2台同時進行はさすがにシビレまくり
もう若くないのね・・・
6
とにかく組まないことには終らないので
黙々と取り掛かる。

なんとか形にはなったけど、まだ細々したことガガガ

こんなに時間とられるとはおもってもなかったトホホ
7
あとは
フロントブレーキスイッチ接点不良修理もしくは交換
メットインオープナーワイヤー交換
ブレーキフルード交換
アンダーカバーサイドスタンド部分切り取り
リミッターカット用CDI交換で引渡しできるかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン組み上がった!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation