• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

ガルビノ最終章ぉぉぉぉぉ~~~!

ガルビノ最終章ぉぉぉぉぉ~~~! 昨晩、出来上がりの連絡を受けて引き取ってきました^^
2週間弱振りのケンシロウ号、ご帰還です!





待っていたぞ!
ケンシロウ^^






元はと言えばMINIは
ほぼノーマルで乗るつもりだったんです!

なのに・・・

今年の1月にJANさんでこの方のこのMINIを見てしまってからというもの・・・






完全に極悪菌に侵されてしまい・・・





ついにこんなことになることができました
( ̄ー+ ̄)ニヤリ






ガルビノフルエアロ&オバフェン樹脂部分の塗装です^^

カプ親分の樹脂部分の色は今でこそ
ラッピングで違う色になってますけど

1月にお会いした時に
32GT-Rのガンメタですよ~~~!
と教えていただき

ずっ~~~~~と
いつかやりたいなと考えてまして
親分に許可を得てマネっこしちゃいました!





サイドから始まり、ガルケツ、ガルヅラと

金銭的に一気にイケなかったんで
どのタイミングで
オバフェン部分を塗るか迷いましたが・・・
途中で塗るとそこだけおかしいかな~
とおもい
最終的に1番お金のかかる方法に
なっちゃいました(^_^;)

でもでも~~~~


ええねん!^^


こんな感じになりました^^



















イエス!!
       高須クリニック^^
ブログ一覧 | 車イジリ | 日記
Posted at 2013/10/20 18:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年10月20日 19:05
こんばんはぁぁ

ぎゃ~ まじ極悪だ(笑)

元気号は、紳士的だな。

かっこよすぎですね。
DDRでじっくり見せてね~(*^▽^*)
コメントへの返答
2013年10月20日 23:27
こんばんは!

げっ!まぢっすか!
結構、お上品路線狙いなんですけど^^

元気号もこれからドンドン極悪にーー!

ありがとうさんです♪
よろしくお願いします(*^。^*)
2013年10月20日 19:08
素敵すぎます!
コメントへの返答
2013年10月20日 23:28
あざっす!
2013年10月20日 19:18
極悪菌www
除菌必要やな(・∀・)

またパーキングでガリガリっとな(笑)

コメントへの返答
2013年10月20日 23:35
モナコー!
最近、除菌ブーム??^^

どんどんプリチー化してるやん!

今度のはあんな大胆なガリガリくん行動は
厳禁やでーーー(*^。^*)
2013年10月20日 19:25
ワオ!!
イイですねェ~

ほぼノーマルで乗るつもりって...
極悪菌恐ろしや~(( ;゚Д゚))

僕のは間もなく丸9年ですが、未だにほぼノーマルを貫いてます!

極悪菌の感染力で車高はもっともっと落ちるんでしょ?笑
コメントへの返答
2013年10月20日 23:34
おっ!
あざっす^^

いや、ほんまにそのつもりやったんですけど~
オフ会は最強感染地帯ですね・・・

げっ!どこがノーマル???
ノーマルの定義から話し合いせなあかんみたいですね(*^。^*)

いやいや・・・
Dに言わすとこれでも最低地上高9cmないらしく・・・

この辺りがほぼ干渉もなく快適なんで(^_^;)
2013年10月20日 19:28
ケンシロウ兄やん、
こんばんはーー(*^o^*)

新しく変わった
ケンシロウ号との
感動の再会!

極悪なかほりが
プンプンする!

パーキングでの
ガリガリくん、
また見せてねーー\(^o^)/笑

コメントへの返答
2013年10月20日 23:38
コローーーン!
こんばんは!

リニューアル記念に
久々にまとも?なブログに仕上げてみた^^
あっ!でもほんまに感動したかも♪

プリチー!プリチー!
プリチーなかほりがほんわかと~~

あっ・・・
あんな大胆な行動は二度とでけしまへんで~!
ガリガリくん禁止条例(*^。^*)
2013年10月20日 19:33
ケンシロウさん、こんばんは!!

この色合い、最高ですね♪
ダークシルバー好きな私としては、GT-Rガンメタむっちゃイイです♪

サイド、リア、そしてようやくフロント。
次はストライプの延長ですね~。

今週末にじっくり見させて頂きます~。
ガルビノ3兄弟並べるのが楽しみ(^O^)
コメントへの返答
2013年10月20日 23:42
TAKAちゅわん、こんばんは!

あざっす!
ではTAKAちゅわん号もまずはDSに全塗!
そしてオバフェンをGT-Rガンメタいきまひょか!

そそ!順々にやってようやく
そろい踏みしました^^
ボンスト延長はヤル気満々なんで
しばしお待ちをーーー!

はいな!じっくりガン見してやって!
ガルビノ3兄弟!!
並べるの覚えといてね~~(*^。^*)
2013年10月20日 19:36
これは早く実物を見てみたい(>_<)

次回是非試乗させてください・・・・




未舗装路で♪



イエス、高須クリニック(^-^)v
コメントへの返答
2013年10月20日 23:45
ほんまでっせ!
早よう見てくれなあきまへんで~^^

試乗って・・・
どーゆー意味でしたっけか??




未舗装・・・




ノォーーーーーーーーーー!!!
堪忍してください(T_T)
2013年10月20日 20:20
こんばんは。

いいですね~もう堅気の域を超えちゃってますね!(^^)!

姫路で柄の悪いMINIを見たら逃げる事にします!!***≫))~:・┫~圄┠'.
コメントへの返答
2013年10月20日 23:48
こんばんは!

あざっす!
いやいや・・おもくそ堅気ですから~~(^_^;)

いやいやいやいや・・・
そこも何か間違ってますよ~~(*^。^*)
2013年10月20日 20:46
ケンシロウさん、こんばんは!

とうとうガルシリーズの完成ですか。
いいね~、いいじゃないで~すか。
ダーク系大好きですぜぇ。

DDRで実物見せて頂きますね。
コメントへの返答
2013年10月20日 23:49
こんばんは!

ですね!
自分的に羽根は純正が結構好きなんで
これで完成かと^^
あざ~~~~す!

DDR、楽しみですね!
よろしくですぅ~~~(*^。^*)
2013年10月20日 21:17
やっとお披露目ですねぇ〜♪^^

ばっちりイけてるっ!!ウンウン ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ )ソウソウ

よぉーく考えると、、ガルズラでダークシルバーは初めて見る!!!

シルバーとブラックと32GTRのガンメタのバランスの良さ!イけてる!

やっぱり56のガルロは最高ですねぇ。。。(*-`д-;)

DDRでツーショ楽しみぃ!^^

ってかぁ、、、懐かしい写真、、、(;゚∀゚)
コメントへの返答
2013年10月20日 23:57
親分!ようやく出来上がりましたぜ!

あざっす!
カプカプ号のパクリですけど
色が違うんで多少の不安はありましたが
かなりイケててバッチグーでした^^

そういえばそうですね♪
自分も見たことないです^^
ガルビノのカタログに載せてもらえませんかね~(*^。^*)

うん!自分の目指すモノトーンな感じに
仕上がり、大満足です♪

ガルビノ最高ーーーーー!

DDRはスリーショっす!^^

今となってはカラーリングが
真逆やもんね(*^。^*)

2013年10月20日 21:18
ますますやんちゃ感でましたね~
これだとクーパグリルは大人しいかもですね!

来週はガル3兄弟になるんですか!!
楽しみです
3台三様!!
ほかの2台も進化してそうだし ^m^
コメントへの返答
2013年10月21日 0:01
本人が大人しいんで似合うか心配ですぅ~
そうなんですよ!
なんかちょっとちゃうかなとおもい
アミアミ系に替えてみました^^
いつでも戻せますしね♪

そうなんですよ!
取材殺到しないかシンパイナンデスゥーーー!
2013年10月20日 23:36
すげ、、、

グリルもメッシュに替えたんですか??


リップやクーパーグリルのお下がり楽しみにしてたんですけどねぇ~(笑)

プリチー團会長 勇退おめでとうございます。

やっぱり次期会長は僕でしょうか?
コメントへの返答
2013年10月21日 0:05
むむ、、、

あっ!これは前にあまりもんで製作してたのんですよーーー^^


バンパーごと交換する手もあるでーー(*^。^*)

プリチー団会長はMINI降りるまで
譲れまへん(^◇^)

こうちゃんは極悪軍団のあの方の元で
3年は鍛えてもらってくださいな!
知らんけど( ̄ー+ ̄)
2013年10月21日 7:32
おはようございます♪( ´▽`)

DSにGT-Rのガンメタ
ガルビノのエアロカッコイイですね!

僕はまだ何も出来てないのですが
車高を少しだけ下げたいです!
また実車見せてくださいね〜
コメントへの返答
2013年10月21日 8:15
おはようございます!

あざっす^^

ぽんさんもそろそろ
極悪ウィルスに侵されてみますぅ~~(*^。^*)

少しではもの足りなくなるはず!
一気にイキましょう♪

見てやってね~!
2013年10月21日 10:20
おはようございます

カッコよくなりましたね~

まだ

お会いしてませんが
今度ゆっくりみせて下さいね~
コメントへの返答
2013年10月21日 23:49
こんばんは!

あざ~~~っす^^

ですね・・・

お会いできましたら
じっくりガッツリ見てやってください(*^。^*)
2013年10月21日 16:47
何か・・・ええやん♪(慣れない関西弁w)

これでガル極悪3兄弟揃い踏みですね!
僕もちょびっと抵抗してDIYしてみました♪
シルバーでも入庫拒否でもないんで、全然敵わないんですが(^O^)
極悪組に対抗できるのはTAKAさんくらいですね(^^♪

知らんけど~(笑)
コメントへの返答
2013年10月21日 23:52
おっ!
さすが最近はよく神戸に出没してる
だけのことはあるやん^^

ですね~~♪
やっとあのお二人と前も後ろもおそろに
なれました!

うんうん!
なかなかうまくできてましたね!
知らんけど(*^。^*)

あっ・・・
TAKAちゃんは根っからのワルやからね^^
知らんけど(*^。^*)
2013年10月21日 23:54
2週間旅に出て…

一回りも二回りも成長して帰っt……


いや違ぁ~う!


一回りも二回りも悪くなって帰って来た訳ですね~ (*`艸´)ウシシ

…いやいや、マジかっこいいっス!\(^o^)/

そっかぁ…この塗り色はGTーRのガンメタだったんですね~!
今週末拝見出来るの、楽しみにしてますよ~!(^o^)
コメントへの返答
2013年10月22日 0:01
そうなんす!
長い旅路でしたーーー^^

一回りも三回りもかわいくなって
帰ってきましたよ♪

ま・ぢ・で!

ほんまあざ~~~~っす!
まあ自分が設計したわけではないんですけど
うれしいです^^

そうなんですよ~!
さすが親分でしょ!
ここに32GT-Rを持ってくるあたりが
ナイスセンスですよね^^

おっ!DDRですね^^
よろしくです♪
2013年10月22日 0:15
ケンシロウさん、いいじゃないですか!

これは、楽しみですね^^

オバフェンは、純正のサイズなんですか?それとも、オーバーサイズ?

なんか、ガル3兄弟が、極悪呼ばわりされてますけど(笑)
Capさんは、知りませんけど、私は極悪では。。。(笑)
ま!いいかw

また、一緒に写真撮りましょうね~^^
コメントへの返答
2013年10月22日 8:25
あざ~~~~~っす!

DSガルビノは見たことないんで
少し不安もありましたが
おもってたより更にバッチリでした^^

オバフェンは塗ってもらっただけなんですが
色が違うからか黒じゃないからか
少しボリューミーに見えますね(*^。^*)

ね!親分はともかく俺とハナさんは
上品なのにぃ~~~!
知らんけど(*^。^*)

まあ、褒め言葉としてポジティブに
受け取ることにしましょう!

DDRやね!台風が心配ですが・・・

プロフィール

「-」
何シテル?   10/29 09:26
HNの由来はうちの愛犬(柴犬)の名前です。 もっともその由来は『北斗の拳』からですが~^^ とにかく毎日おもしろおかしく生きたいです!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ MINI Convertible 2代目ミニシロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 16:34:11
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 09:20:18
BMW 3シリーズ(E92) ロック音装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 23:01:43

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 2代目ミニシロウ (ミニ MINI Convertible)
ようやく子供の頃から憧れてたコンバチを所有することになりました😙 これで乗りたいクルマ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車でしたけどかなり働き者でした^^ 2回続けてぶつけられてしゃあなしで 買い替えまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
まともな写真がなかったんで ミニカー画像ですけど・・ 初めて買った車で中古でしたけど ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
当時、町中ワンダーシビック、レビン、トレノだらけ だったんでマイナー車を選んだんですが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation