• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老鮭の愛車 [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2025年9月6日

スモールランプ 接触不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グリル塗装ついでの作業。
スモールランプが点かなくなっていて、球切れかと思ったら切れていない。
配線揺すると点いたり消えたり。
何処かと思ったらカプラーで、接点磨いてもダメだったのでギボシにしてやりました。

ついでにレンズのシールがボロボロでしたので、余りの液ガスで補修しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOTO-LITAハンドル縫い直し

難易度:

ダミーグリル塗装

難易度:

クーラント液の補充

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ワイパーリンク、アーム交換

難易度:

ワイパーリンク、アーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

数年ぶりのみんカラ。H10年登録サンバークラシック5MT乗りです。 サンバークラシックが可愛くて2台乗り継いでいます。 2025年よりインパルス400スペシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
H10年登録、最終期のディアスクラシックです。 古い車ですがいろいろ整備、弄っていきます。
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
GK7CA インパルス400スペシャルエディション。 ずっと前から憧れていていつか乗りた ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
SRV250Sを手放してからやっぱりバイク乗りたいと思い買いました。 とても軽量で取り回 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
クラシカルで燃費のいいヤツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation