• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

公衆電話を探すのが大変です。。。_ノフ(、ン、)_

皆さんこんにちは

朝から公衆電話を探して歩き回り疲れているシマです。。。



今朝のことなんですけど・・・

通勤中にオープン前の銀行のATMでお金を入れに寄ったのですが、

それが間違いでした。。。_ノフ(、ン、)_




出勤中なのであまり時間もなく、
ちょっと焦っていたのもあって車を止めて駆け出すようにATMで入金を済ませたまではよかったのですが

車に戻るとドアロックが解除できません(゜.゜;

鍵を探してポケットなどを見てもありません(゜.゜;

「落としたか?」と思い探すが見当たりません(゜.゜;

いったい鍵はどこへ???

車の中を覗いてみました

運転中いつも置く場所にしっかりあります(〇o〇;)



そうです。。。

鍵の閉じ込みをやったようです。。。_ノフ(、ン、)_

いつもは家以外でクルマから離れるときはロックを掛けるのですが、急いでいたので忘れたようです。。。



でも、ふと思ったんですけど・・・

確かMyカーのエルグランドって鍵を持って出ないと閉まらないはずじゃ?

ボクは内側からロックを掛けてドアを閉めることは絶対やらないですし

なぜ?ってそんな疑問が・・・



一度ロック解除してからそのまま放置すると1~2分程度でまた自動でロックが掛かるのは知ってます

エンジン切ってからそのまま放置ではロックは掛からなかったはずですが・・・
コレって間違ってますかね?



そんな疑問をいだきつつ、「ロードサービスへ電話しなきゃ」と思ったのも束の間

携帯も見当たりません(+Д+;)

鍵と同じく携帯もいつもの場所で手を振ってます・・・凹○

かなり凹みました。。。





銀行はまだ開店前で閉まってますので・・・

とりあえず公衆電話探しの旅に出ました。。。

しかし、今は公衆電話なかなかないですね~・・・凹○



近くで探しても見当たらないのです
ちなみに2年前まで住んでた近所なので、ある程度は覚えていたのですが、昔だったら置いてあった場所に今はないのです。。。


コンビニだったらあるので、急いで片道700mぐらいのコンビニへ

コンビニが近くになかったらと思うと・・・恐かったです(笑)

それと携帯がない昔は当たり前だったのに、携帯の便利さを改めて感じました(笑)

まあ、そんなこんなで鍵屋さんに開けてもらってなんとか助かりましたが





で、なんでロックが掛かったのかを鍵屋さんに聞いてみたんですけど・・・

鍵屋曰く、トラックなどの違法無線の中にはキーロックと同じ周波数の電波を出すヤツが居るらしいです

そのトラックが近くを通ったときにその無線の周波数がうまく絡んだときにロックがなるようです

たま~にそんな感じで鍵閉じ込みの依頼があるようです

ロック解除はトラックが通って開いては困るから、周波数とかがなんかシビアになってて開かないようです


ということなんですけど・・・これも本当なのでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/06 11:06:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 19:59
タイミングが悪かったみたいですねがく~(落胆した顔)
インテリジェントキーの電池が弱くなってたとか?
確かに車内でも感知出来ない場所があるんですが、たまたまその場所だったんですかねたらーっ(汗)
とりあえず気を付けないといけませんねウィンク
公衆電話は最近本当に少ないです鉛筆
見つけるのは本当大変です。


コメントへの返答
2011年4月7日 13:35
朝からまいりました(^_^;)
電池は交換して1年ぐらいなのでまだ大丈夫なはずですし、
いつも置いている場所なんで感知しないはずはないです
というか、自分でロックしてないのに勝手に車がロックしてるのでヤバイです(汗

時代の流れですね(笑)
2011年4月6日 20:28
散々だったね。。
電話くれればよかったのに・・・
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そんな事もあるんだ
良い勉強になりました。
コメントへの返答
2011年4月7日 13:36
電話しようにも携帯ないので電話番号わかりません(笑)

たぶんレアケースなんで気にしないでもいいかな~って思ってます(^^♪
2011年4月6日 21:22
そりゃ、大変な朝でしたねぇ。。。確かに公衆電話って見あたらないですよね。。。

やはり、外に出る時は鍵を持って出ないといかんですね。
コメントへの返答
2011年4月7日 13:38
ですです、公衆電話は今は希少価値ですよ(笑)

たぶんレアケースなんで大丈夫ではないかな~って思いますよ(笑)
2011年4月6日 22:12
機械ものは誤作動があります。
私も誤作動でロック解除できなくて、焦ったことがあります。
凍結半ドアでロックしたのが原因でした。

メーカーの想定外の事態でトラブルになりますね。
コメントへの返答
2011年4月7日 13:47
でも、起こってしまうととんでもなく大変です。。。
凍結でドアが凍って開かなかったことはありましたが(笑)

なんかディーラーに聞いたら、インテリジェントキーで指で数える程度ですが、数件そんな感じのがあったようです
その時も無線がどうのこうのって聞いたことあるとか・・・
某T社とか他のメーカーとかの車でもって聞いたことあるようですって聞きましたけど(^_^;)

とにかくはっきりとした原因は不明です(笑)
2011年4月6日 23:02
ウチまで来たら電話貸したのに・・・(爆

アソコの変則4差路の角のとこですか?
コメントへの返答
2011年4月7日 13:56
リンク機能してなかったですね(笑)
肥銀近見支店ですよ~

君んち行くぐらいなら手前のロックタウンにでも寄ります(笑)
日吉小横の711は閉店してるから、ココストアまで歩きました(^^♪

交差点でチミが通らないかな~ってマジ思いましたもんwww
2011年4月7日 9:44
コジマだったら電話貸したのに・・・(爆

立駐無理な近見の角のとこですか?
コメントへの返答
2011年4月7日 13:55
で、なに買った?
そういや奥さん初めて見た(笑)

って、立駐?近見の角?
どこか分からん( *´艸`)プッ

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 ディップスティック油温計 http://minkara.carview.co.jp/userid/171822/car/1037089/7904051/parts.aspx
何シテル?   08/12 12:47
昔はドリフトやってました。 家庭の事情で仕方なく今の車に(/_;) けど、今の車も気に入ってはいますが(笑) そのうち、また走りに転向を考えてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS EXCLUSIVE ZEUS Front Grill 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:43:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在乗っている車で~す。 [装着アフターパーツ] アドミレイション ベルタ フロントバ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ50改90 (ホンダ スーパーカブ50)
今さらですが、普段の脚がわりに手に入れました 本当はデカイバイクが欲しいのですが、免 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成19年11月25日に来た平成5年式の180SXです。 今はHKSのパワーフローがつい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
親からもらったローレルの次に乗った車で、 初めて買った車です!! かれこれ12年前ぐらい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation