• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ...のブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

今年初めの・・・

今年初めの・・・今年も始まって早11日も過ぎましたね(・-・;)アセアセ…

何気にイロイロバタバタとテンションDOWN↓↓↓で年末からなかなかPCの電源も入れてなかったので、来ている大量のメールを整理するのに大変です(笑)







それと、昨年は「ドン!!」もあり、運気もイマイチだったからヾ(;´▽`A``アセアセ

今年こそはと思ってましたが・・・

年末からのカゼ引きで、
はなグズグズやら咳ゴホゴホのし過ぎで
どうやらロッコツコッセツしたかもしれないです。。。_ノフ(、ン、)_
10日立つのにゼンゼン痛みが引きません。。。


メッチャ痛いです。。。_ノフ(、ン、)_
咳すると地獄です。。。_ノフ(、ン、)_
力も入りません。。。_ノフ(、ン、)_
仰向けで寝れません。。。_ノフ(、ン、)_
走るのも地獄です。。。_ノフ(、ン、)_


そんな新年早々から最悪で益々テンションがた落ちなシマです。。。_ノフ(、ン、)_



あっ、明けましておめでとうございます( *´艸`)プッ

新年の挨拶がビミョ~に遅くなりましてスイマセン(笑)



まあそんなこんなで幸先悪い2011年、最初のイジイジを昨日雪がチラつく寒い中、バキバキな体にムチ打って、前々から届いているまだフロントバネの自由長が決まらない半コブラ化の第一弾として、リアショック交換を行いました( *´艸`)プププ


ちなみにリアタイヤの減り具合も確認

だいぶ内減りが進んでます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
途中経過ですが5ヶ月7,824kmで内側溝に指の爪が引っかからずツルツル直前です(笑
相変わらず外側は全く減ってません
そろそろ裏組しなきゃ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ショック交換後の感想は・・・

バネがちょっと柔らかいのがちょと残念です(笑)
ショックとのバランスがねぇ~

まあ、今までのショックではエアゼロ走行だとショック底付きしまくりでちょっとした路面のうねりでガツガツ当たって最悪だったですが

今度のはケース3cm短いから大丈夫なんでヨシとしますか(笑)
なんせエアゼロでも普通に走れますからヾ(@°▽°@)ノ

でも、極端に路面がうねっていると、バネがやわらかいのでアーム自体が底付きしているような感じがするのが気になりますけど・・・
Posted at 2011/01/11 23:55:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 ディップスティック油温計 http://minkara.carview.co.jp/userid/171822/car/1037089/7904051/parts.aspx
何シテル?   08/12 12:47
昔はドリフトやってました。 家庭の事情で仕方なく今の車に(/_;) けど、今の車も気に入ってはいますが(笑) そのうち、また走りに転向を考えてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS EXCLUSIVE ZEUS Front Grill 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:43:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在乗っている車で~す。 [装着アフターパーツ] アドミレイション ベルタ フロントバ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ50改90 (ホンダ スーパーカブ50)
今さらですが、普段の脚がわりに手に入れました 本当はデカイバイクが欲しいのですが、免 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成19年11月25日に来た平成5年式の180SXです。 今はHKSのパワーフローがつい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
親からもらったローレルの次に乗った車で、 初めて買った車です!! かれこれ12年前ぐらい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation