• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ...のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

やっと

やっとみなさんこんばんは

仕事もプライベートも忙しくなって、車に時間を掛けれなくなったシマです

今年一年は大変です。。。







で、本題です

前々から考えて、昨年年末よりジョジョに進めてきたエアコブラ?のフルタップ化ですが、
やっと昨夜組むことができました


もともと比較的低く走って、いざって時だけ上げるような・・・

パルファムカップのような使い方・・・

そんな脚がもともと欲しかったのです

パルファムカップに変えればいいじゃんとは言わないでください(笑)



せっかくエアバッグもあるから・・・

それをエアコブラでできればと考えて早数年(笑)

昨日で完成です(笑)

というか本当に完成したのでしょうか?

とりあえず、エアコブラ?のフルタップ化はできました

ただ、どこまでの性能があるのかはまだ分かりません

ただ単に上げ下げしてないからですけどね(笑)


しかし、時間掛かりました。。。

コブラバッグを使うから、

ロッドの径などロッド自体の寸法、アッパー部の寸法などなど、ショック部分の各寸法を確認して、

それに合うショック探しから、


バネの1G時の長さや通常の自由長、このレートならどんなになるか・・・

バネのいろいろなどなど・・・


アッパーマウント部分のカラーやピロナット、などなど・・・


問題山積しましたが、やっと組みあがりました



で、1kmだけ走ってみましたが、コブラショックよりはしっかりした動きします(^^♪

より低くもできますが、どっちにしろゼロでは全く走れなくなるので、

エアゼロ時の車高は今までと同じ高さで行きます



今後はまた状況でバネのみなおしも考えます

これからジョジョに減衰などセッティングを進めていきます(^^♪





ちなみに、なんとなくですが・・・

前より上がらなくなったような気がします(爆)



PS:しかし、コブラバッグは寸法が厚いですねwww

  それと・・・もうエアコブラとはいわないwww

  ちなみに、この話はフロントのみです

  リアはバッグ別タイなんで簡単ですwww
Posted at 2011/04/29 23:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月06日 イイね!

公衆電話を探すのが大変です。。。_ノフ(、ン、)_

皆さんこんにちは

朝から公衆電話を探して歩き回り疲れているシマです。。。



今朝のことなんですけど・・・

通勤中にオープン前の銀行のATMでお金を入れに寄ったのですが、

それが間違いでした。。。_ノフ(、ン、)_




出勤中なのであまり時間もなく、
ちょっと焦っていたのもあって車を止めて駆け出すようにATMで入金を済ませたまではよかったのですが

車に戻るとドアロックが解除できません(゜.゜;

鍵を探してポケットなどを見てもありません(゜.゜;

「落としたか?」と思い探すが見当たりません(゜.゜;

いったい鍵はどこへ???

車の中を覗いてみました

運転中いつも置く場所にしっかりあります(〇o〇;)



そうです。。。

鍵の閉じ込みをやったようです。。。_ノフ(、ン、)_

いつもは家以外でクルマから離れるときはロックを掛けるのですが、急いでいたので忘れたようです。。。



でも、ふと思ったんですけど・・・

確かMyカーのエルグランドって鍵を持って出ないと閉まらないはずじゃ?

ボクは内側からロックを掛けてドアを閉めることは絶対やらないですし

なぜ?ってそんな疑問が・・・



一度ロック解除してからそのまま放置すると1~2分程度でまた自動でロックが掛かるのは知ってます

エンジン切ってからそのまま放置ではロックは掛からなかったはずですが・・・
コレって間違ってますかね?



そんな疑問をいだきつつ、「ロードサービスへ電話しなきゃ」と思ったのも束の間

携帯も見当たりません(+Д+;)

鍵と同じく携帯もいつもの場所で手を振ってます・・・凹○

かなり凹みました。。。





銀行はまだ開店前で閉まってますので・・・

とりあえず公衆電話探しの旅に出ました。。。

しかし、今は公衆電話なかなかないですね~・・・凹○



近くで探しても見当たらないのです
ちなみに2年前まで住んでた近所なので、ある程度は覚えていたのですが、昔だったら置いてあった場所に今はないのです。。。


コンビニだったらあるので、急いで片道700mぐらいのコンビニへ

コンビニが近くになかったらと思うと・・・恐かったです(笑)

それと携帯がない昔は当たり前だったのに、携帯の便利さを改めて感じました(笑)

まあ、そんなこんなで鍵屋さんに開けてもらってなんとか助かりましたが





で、なんでロックが掛かったのかを鍵屋さんに聞いてみたんですけど・・・

鍵屋曰く、トラックなどの違法無線の中にはキーロックと同じ周波数の電波を出すヤツが居るらしいです

そのトラックが近くを通ったときにその無線の周波数がうまく絡んだときにロックがなるようです

たま~にそんな感じで鍵閉じ込みの依頼があるようです

ロック解除はトラックが通って開いては困るから、周波数とかがなんかシビアになってて開かないようです


ということなんですけど・・・これも本当なのでしょうか?(笑)
Posted at 2011/04/06 11:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 ディップスティック油温計 http://minkara.carview.co.jp/userid/171822/car/1037089/7904051/parts.aspx
何シテル?   08/12 12:47
昔はドリフトやってました。 家庭の事情で仕方なく今の車に(/_;) けど、今の車も気に入ってはいますが(笑) そのうち、また走りに転向を考えてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS EXCLUSIVE ZEUS Front Grill 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:43:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在乗っている車で~す。 [装着アフターパーツ] アドミレイション ベルタ フロントバ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ50改90 (ホンダ スーパーカブ50)
今さらですが、普段の脚がわりに手に入れました 本当はデカイバイクが欲しいのですが、免 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成19年11月25日に来た平成5年式の180SXです。 今はHKSのパワーフローがつい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
親からもらったローレルの次に乗った車で、 初めて買った車です!! かれこれ12年前ぐらい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation