• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ...のブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

キターーーーーッ!!

キターーーーーッ!!今日、来ました!!


チューブが!!o(^▽^)o










ということで仕事が終わってから

子供が寝静まってから

雨に濡れながらやりました!!


コブラの復活です!!



Posted at 2008/06/25 23:35:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月23日 イイね!

まだ、生きていた・・・・・・

まだ、生きていた・・・・・・先日のコレで、エアコブラのリアのエアバッグが破裂しました。












ただ、まだ車をジャッキで上げて正確に確認はしておらず・・・

なぜかというと、こないだのコレに行くため、大量の荷物を降ろしたのでその時一緒に降ろしてたみたいで(^_^;)

ジャッキがねぇ!!
パンタジャッキ5個と壊れかけた油圧のやつも一緒に実家のコレの車内へ・・・

ホイールの隙間から手を入れて確認するもバッグの半分しかさわれず・・・
だって手が入りません・・・・・・・・・
まあ、エアを入れるとちょっとバッグが脹らもうとするけど、
バッグの奥の方から抜ける音と風を感じてたので
穴が空いて・・・・


ということで昨日実家に行って、ジャッキとダウンサス等を取って来ました(^^♪
で、やっと夜に状況確認とダウンサスへ交換の作業を行ないました!!!
まず、ジャッキで上げてバッグを確認!!









ん、よれてるし、気持ちゴムが硬化しかかってはいるけど穴が空いているようには見えない???


エアをはって見ると!!!







なんと!!!








エアバッグ付近のチューブが!!!!






エアバッグは生きていました!!!!






めっちゃ嬉しいっす!!!!





雨にうたれながら、うるうる来ました∑(TдT ;)うっ





助かりました!!!





すぐに元に戻し一旦終了~!!!






チューブ交換で元に戻れます!!!!





さあて、チューブ注文すっかな(笑)





すいません、早とちりでした。。。。

だってエアバッグから空気漏れてるようにしか見えなかったですもん(笑)
Posted at 2008/06/23 12:58:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月20日 イイね!

コブラが・・・・・・・・・・・・

コブラが・・・・・・・・・・・・今日、仕事で久々にあるところに行きました・・・・
(ほんとなら行ってる余裕ないぐらいに仕事詰ってるのに・・・仕事だから仕方ない(笑))



そこは入口が急な傾斜になっていて、
バックでいつも入るんですが、
エアMAXでいつも入るんです。

前まではリアバンパーの下部を擦ることはなかったのですが
こないだのコレ以降は今日が初めてでして・・・・

入ったら・・・



「ガガガガ・・・・・・」って異音が・・・・( ̄▽ ̄;)!!


リアバンパー下部を久々に上と下の写真のようにいきました( ̄▽ ̄;)!!
04


それはそうと実は今日、とんでもないことが・・・・( TДT)

めっちゃブルーです( TДT)

今日は福岡の中洲に飲み行く約束があったので、
仕事終わって向かっている時に・・・・





























リアのエアバッグ


パンクしました・・・・

「パーーン!!」って大きな音とともに・・・


一気にエアゼロ状態!!(爆)
04
まったく上がってくれません(^◇^;)



でもさすがエアコブラ(笑)

エアゼロでも一般道ならちょっと低速ですが一応普通に走れます(笑)

乗り心地は最悪ですが(爆)

なんせ、ショックストロークはゼロで走ってますからぁーーーー!!
俗にいうノンサス?ノーサス?です(/o\)

ちょっとした路面のギャップでリアは飛びます(笑)


中洲行きも断念だし、日曜までこのままです(/o\)

ということで、今日はブルーです・・・・(/o\)
Posted at 2008/06/20 22:20:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月16日 イイね!

破壊します( ̄ー ̄)

破壊します( ̄ー ̄)ども、こんにちは



ここ数日、ビミョーに忙しくてみんカラにアクセスさえ出来ずにいました( ̄ー ̄)





そういやヤ○オク出品もなかなか進まず、先週1品だけ取引済みましたけど・・・
現段階で残り一つ出品中になるヤツが今日終わります。

あんまり価格が上がってくれず、ちょっとがっかり・・・
たいしたもんじゃないからしょうがねぇっすけど(笑)
しかし、出品って発送がマンドクセッ!!!


それはそうと、
前、生まれからかれこれ20数年暮らしてた実家の旧家が今日から破壊されます(笑)
(あっ解体ね!!)

ちょっとだけ寂しく感じます・・・

まあ、半年後にはその場所にマイホームが建つんですけどねψ(`∇´)ψ

いよいよ本格的に工事に入ってきたなぁ~って感じるこの頃です。






遅れましたが、先週のイベント(KCM)では皆さんお世話になりました(笑)
参加したのに写真一枚も撮ってないので、あえてブログアップもしませんでした(○ ̄m ̄)
Posted at 2008/06/16 12:28:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他
2008年06月02日 イイね!

しかし日のたつのははやかですねぇ~( ̄- ̄;)

しかし日のたつのははやかですねぇ~( ̄- ̄;)まえまえから計画していたこれがそろそろ近くなってきました。

つうことで、ここ最近の休みといったら家の打ち合わせばっか・・・
最近はどうでもよくなって来て・・・(爆)
約8ヶ月で20数回も・・・(汗 何気に忙しいです。。。
(車は進化予定なしなもんでこれからは建築日記になりそう(笑))







で、古い家が建っているので今月の中頃に解体に入ります。

しかし、そこは倉庫としていろんなものを入れていたのですが、
解体につき分別することに・・・


これこれこれの不用というかクズというかいろんな不要な部品などがごろごろと・・・
何気に忘れていたクズも奥にあったり・・・(笑)



置く場所がないので細かいものはこれのリアシートやトランクに・・・
(倉庫になりました(笑))


前から財政難につき某オクに出品を考えていたパーツはやっと出すことに。
(はぁ、メンドー・・・( ̄。 ̄;))


いろんなサイズのホイール約26本も必要なものだけ残して処分・・・
(古いもんばかりだしなぁ、売れねぇなぁ・・・)



それはそうと昨日、いまさらだが
これ「ジャマだから処分せぇ」って言われまして・・・


でも、ゼッタイ処分しません!!(-_-メ)凸








家の予算が膨らんできてまして、ガレージ同時建築が厳しくなってきてます( ̄▽ ̄;)
どうしよう・・・( ̄▽ ̄;)



そういや、車じゃないオーディオに詳しい人いませんか?
5.1ch組もうと思ってるので・・・
Posted at 2008/06/02 12:48:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 ディップスティック油温計 http://minkara.carview.co.jp/userid/171822/car/1037089/7904051/parts.aspx
何シテル?   08/12 12:47
昔はドリフトやってました。 家庭の事情で仕方なく今の車に(/_;) けど、今の車も気に入ってはいますが(笑) そのうち、また走りに転向を考えてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS EXCLUSIVE ZEUS Front Grill 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:43:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在乗っている車で~す。 [装着アフターパーツ] アドミレイション ベルタ フロントバ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ50改90 (ホンダ スーパーカブ50)
今さらですが、普段の脚がわりに手に入れました 本当はデカイバイクが欲しいのですが、免 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成19年11月25日に来た平成5年式の180SXです。 今はHKSのパワーフローがつい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
親からもらったローレルの次に乗った車で、 初めて買った車です!! かれこれ12年前ぐらい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation