• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ...のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

あのトラブルが再び(爆)

あのトラブルが再び(爆)本日は雨ですね~

いまいち気が乗らないシマです








昨日のメガネ折れました

で、昨日に続き今日折れたものは・・・

ハブボルトです(爆)


またあれあのトラブルがおきました(〇o〇;)


10ヶ月前に交換したリアのニスモのロングハブボルトです(・。・;




そう、
あれは昼休みに近所のメガネやへGO!!
ゆっくり走行中に急にリアがうねうね動いたのでミラーで見るとタイヤが妙な角度になっているじゃあ~りませんか
すぐに停車して見てみると・・・


ナットが3本しかないし~(〇o〇;)

しかも2本はゆるゆるになってるし~(〇o〇;)

ついでにハブボルト2本が折れてるし~(〇o〇;)

だからナットが2本見つかりません(汗

折れたボルトとともに途中に落としたようです。。。

とりあえずその場で10mmのスペーサーを外しました

予備に持ってるナットは折れたボルトのせいで入らないしで、とりあえず本日は3本の留めです(爆)

本日もあの時と同じように注意しながらゆっくり帰らなきゃ。。。




しかし、やっぱりこの車って重いんですね~

今までの車にないことばっかりに気を使わないといけないです。。。

タイヤのロードインデックスとか

ハブリングとか

ハブボルトの強度とか

フェンダーとツライチとスライドドアの位置関係とか
あっ、これは重さとは関係ないですね(笑)

はやく妙にでかいリアタイヤを交換して、ハブリング付ワイトレ買わなきゃ。。。

はぁ~テンション下がるわぁ~
Posted at 2011/02/17 14:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月16日 イイね!

朝からマジ凹み

朝からマジ凹みおはよ~~~~ございます(テンション低めで)


夜の風呂以外にも毎朝シャワーを欠かさないシマです

で、今朝のシャワー中に事件は起きました。。。



洗面にいつも使っているメガネを置いていたのですが・・・



シャワーから上がると、1歳半の息子がニコニコしながら歩いてくる手には、左右のテンプルがありえない方向に曲がったメガネを持ってました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

急いで取り上げてテンプルを正規の方向に直そうとした時です



片方のテンプルが床に落ちました。。。(o_ _)oパタッ

まさにいろんなシーンで見る、スローモーションのように(笑)

落ちた時の音が

カツーンカツーンカツーンカツーン


響き渡りました。。。

もうショックです(ノД`)シクシク

子供は何がなんだか分からずニコニコしているし。。。

手の届く場所に置いていた自分が悪いですし。。。

怒る分けにはいかず。。。

ガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....



仕方ないのでテンプル部が片方のみでかけて見ました(笑)

ちゃんとかからないので何もかもがゆがんで見えます(爆)



めちゃくちゃ視力の悪いボクとしてはこのままでは何もできません(;´д`)

視力は0.05ぐらいだったかな?

視力検査の一番上も見えません

検査の時は検査する人が「C」を大きく書いた紙を持って一歩ずつ近づいてくれます(笑)

それぐらい悪いです(笑)

とりあえず、メガネなしでは「ドラえもん」の「のび太」みたいになってしまうので
仕方なく、度入りのサングラスで対処!!



ただ、困りました

仕事中サングラスするわけにはいかず。。。

ということはコンタクトレンズです。。。


休日でもごくたまにしかコンタクトを使ません

なんせ一日中PCモニタとにらめっこしていてドライアイのボクとしては、コンタクトでは地獄です(汗

目が痛くてたぶんちょくちょく泣いていると思います(笑)

_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_



Posted at 2011/02/16 10:56:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

足回りの悩み

足回りの悩み明日は祝日ですね(* ^ー゚)ノ

私は明日から3連休です
しかし予定が目白押しです。。。
なにげに忙しいです(汗

でも、土曜の夜は古くからの友人達と飲みに熊本市内へ出かけるんでウキウキです( *´艸`)プッ

ひょっとしたらターくん行き着けの中央街をうろうろするかもです(笑)

まっ、そんな冗談はおいといて




これはこないだホイルを変える2日前(リアの試着をした時)に気付いた話なのですが・・・



この前リアショックを交換してからどうもリアサスアーム底づきが気になっていたことは前のブログでもちょっと触れましたが、

やっぱり底づきしてました・・・凹○

写真のアッパーアーム2ヶ所に当たったあとがあります。。。

ボディ側も思いっきり傷ついてました。。。

ショックストロークはあとちょっとありました


底づきしたときのノリゴコチときたら最悪です(汗

リア足回りからゴン!!って音します

やっぱりバネがやわらかすぎます。。。

それかシルビア乗ってたときみたいにストロークの逃げ加工しないといけないのか???( 〇□〇)



バネはフロントはまだなのにやっぱりリアも(笑)




それと、ホイール変えたけどタイヤがやっぱり気になります

アドバンスポーツの265/35なんてサイズだから
外径はえらいでかいしで引っ張れないから・・・

やはり車高下げると走行中はホイールハウス内にタイヤが当たります(滝汗

車高も前以上に上がったし。。。

早くもタイヤ交換したい病に陥ってます(笑)


まあ、フロントはポテンザRE050だし
LIも品質も高いタイヤだから空気圧は適正に落ち着いてます

だから乗り心地がイイってのがちょっとだけイイかなって( *´艸`)プッ
タイヤノイズも静かだし( *´艸`)プププ

そんなところがちょっとだけ救いです



まあ、早く減らして交換に期待します(笑)
Posted at 2011/02/10 15:29:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2011年02月07日 イイね!

ホイールリニューアル

ホイールリニューアルおはよ~ございます

まだまだ朝晩は冷えまね

そんな冷え込む土曜の夜にフェンダーをベンディングツールでグリグリしてきました( *´艸`)プププ




今までの車で散々折ってきたツメを
ゼッタイにこの車だけはツメは折らねぇってずっと思ってきたボクが
なぜ今回ツメ折ったのかというと


  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・



ホイールをリニューアルをしました( *´艸`)プププ


今回のセレクトしたホイールはブリッツのBRW profile09です(* ^ー゚)ノ

もともと深リム派の自分としては、思いっきり路線変更です。。。

相変わらずリムが深いやつもかなり検討しましたが、
コレもかなり昔から気になってたホイールなので、まあ良しとします(^・^)
あまり見ないってのも理由です!!

同じprofile09シリーズでGT-R専用ホイール「BRW Profile 09MAG」ってのがすげえ気になったのですが、
たしか値段がタイヤ入れると100数十人の諭吉さんが必要らしいので断念しました(笑)


で、サイズはF:9J R:10Jの20インチです
ホントは別ホイールのF:9.5JとR:10.5Jに行きたかったですがモロモロで断念。。。


まあ、そんな話は置いといて
リア10Jもタイヤしだいでツメ折りせずになんとか入るんですけど

なんせリアタイヤが265/35なんて妙にデカイサイズのがついて来てたので車高下げるとフェンダーがタイヤに乗ってしまって仕方なく折るはめに。。。

まっ、そんな理由ですwww


まあ、折っちゃえばスペーサーもっと追加できるからいいやってな感じです( *´艸`)プッ

あっ、前のタイヤのタイヤカスで汚いですけどごかんべんを^^;
車洗えてないので(笑)
いつもリアタイヤより後ろはタイヤカスがひどいし。。。



ちなみにリアタイヤは残り溝が僅かなので、このタイヤを終わらせて適正?サイズに変更します(笑)




Posted at 2011/02/07 10:17:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月27日 イイね!

無事に・・・

無事に・・・











こないだ落としたマフラー



1月17日に某サンリブシティくまなんまでお使いに行ったとき落としたマフラー



地下駐車場に置いてけぼりにしたマフラー



こないだちょっとだけ出したかったので溶接してあったのを切って外したマフラー



バンド留めしてるけどかかりがちょっとあまかったマフラー



段差で当たったけど、まさか落ちると思わなかったマフラー


  ・
  ・
  ・
  ・
  ・




昨日、無事に戻ってきました(笑)




しかし、マフラーの落し物なんてのはめずらしいだろうなぁ~( *´艸`)プッ

電話で落し物の連絡したとき、相手の方が「エッ、マフラー?」って何度も確認されましたしwww




ちなみに今現在はこんな感じになってます( *´艸`)プッ







話は変わりますが、
最近タンクからエアモレしているようです。。。


いつもじゃないですけど。。。



たまにです。。。



1月17日から2回目。。。



とくに冷え込みが厳しい日になってます。。。
Posted at 2011/01/27 10:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スーパーカブ50 ディップスティック油温計 http://minkara.carview.co.jp/userid/171822/car/1037089/7904051/parts.aspx
何シテル?   08/12 12:47
昔はドリフトやってました。 家庭の事情で仕方なく今の車に(/_;) けど、今の車も気に入ってはいますが(笑) そのうち、また走りに転向を考えてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS EXCLUSIVE ZEUS Front Grill 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 11:43:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在乗っている車で~す。 [装着アフターパーツ] アドミレイション ベルタ フロントバ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ50改90 (ホンダ スーパーカブ50)
今さらですが、普段の脚がわりに手に入れました 本当はデカイバイクが欲しいのですが、免 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成19年11月25日に来た平成5年式の180SXです。 今はHKSのパワーフローがつい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
親からもらったローレルの次に乗った車で、 初めて買った車です!! かれこれ12年前ぐらい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation