• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

新型シビックタイプR 購入保留

新型シビックタイプR  購入保留 車体価格が5百万以下なら買う気満々でしたが、残念ながら購入は保留としました。

理由

家族が今のよりカッコ悪い、と購入許可が下りないw

なんと、営業担当も今のがカッコいいって言う始末w

(自分自身はどっちも同じくらい?とりあえず実物見てじゃないと分からない)

やはり実物見たい。しかし試乗車来るまで発注を待ったら納期が2、3年後になりそうな予感。そんなに待つのならいらない。そこまでして欲しいとは思わない。

タイヤを265にしてタイムアップしてるが、その分燃費がどうなってるか気になってたがやはり悪化してる。結局燃費を犠牲にする事でタイムアップしてるので、タイムアップする技術的なネタが無かったんだな、って事で魅力半減。ここはがっかりです。

車重が40kgも重くなってる。突き詰めて行くとサーキットでFK8に勝てない可能性がある。


ってことであまりメリットを感じず保留です。
(保留=買わない、ですね)

やっぱサーキット遊びはFK8の前期が良いですよ。


あと余談ですが、FK8もWRXもメガーヌRSもGRカローラもタイヤサイズは235か245ですよね。市販車故にタイヤを太く出来ないって記事を見たこと有ります。1つは燃費悪化、もう1つは初期のハンドルレスポンスの悪化らしいです。結局この手の車は免許取り立ての初心者も運転するので、誰でも無理なく運転出来る車を目指すとその辺りに落ち着くらしいです。
FL5の開発ってきっと苦労したんだろうな。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/30 16:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやくタイヤ交換出来るまで左肘が ...
@dryさん

2月10日六連星走行会筑波サーキッ ...
カワイさん

プチ マッドガード 取り付け
M-ATさん

R35 タイムアタック用タイヤ入荷!
Dai@cruiseさん

GRヤリス ヒデ号の作業を開始しま ...
Dai@cruiseさん

0190
ArugaKさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 13:52
普通に乗る人が大半ですからね💦
開発者コメントからも絶対的な速さより、万人受けしてそれなりに速ければって事でしょう。
外見の好き嫌い除けば普通の人が見たら新型は魅力的だと思います。
コメントへの返答
2022年7月31日 14:51
開発者のコメント聞いてないけどそんなニュアンスを感じるコメントが有ったんですね。
FD2の時は「是非この車で一度はサーキットを走ってください」が締めくくりのコメントだったと思うので時代が変わったんでしょうねw

とりあえずAPでFK8とFL5どっちが有利か楽しみですね!

プロフィール

「次の目標 http://cvw.jp/b/171839/45864650/
何シテル?   02/11 20:49
シビックタイプRが納車されて4年 ライズが納車されて2年 ときどき旅行記を投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAKAGI / 高儀 EARTH MAN 充電式インパクトレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 17:57:45
情けない、テロルミラージュ(FK8)を使いこなせてない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 20:13:03
鈴鹿チャレクラでここまでマナー悪い集団、始めて見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 13:23:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRを買ったのでオートポリスへサーキット走行を始めました。 サーキットを走ってる方、 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年7月購入 2018年3月売却 12年9ヶ月と今までで一番長く乗りました。
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation