• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん.のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

車庫証明取得に行きます。

おはようございます。

今日は子供が病院で検査なのでお休みです。

ついでに車の車庫証明を取りに警察署に行こうと思います。

当方はアコードもルークスも全部サービスで車庫証明取っても
もらいましたが、これ通常1万円程度取られるんですよね?

ホンダの営業マンに頼んで書類もらいましたがこれは
簡単ですね・・・・
平日に警察署に行ける方は自分でやった方が良いです。
で必要書類書き方でも覚書として書いておきます。

① 自動車保管場所証明申請書
   保管場所標章交付申請署と合わせて4枚つづりになってます。
   車名、形式、車体番号、縦横高さ、(新車の場合は事前に営業に確認?)
   自動車の使用場所と保管場所
   本人の住所と名前と印鑑(4枚に全部)
②保管場所の所在図・配置図 
  左に保管場所の地図、右に詳細図。地図コピーでもいいそうです。
  当方はコピー行くの面倒なので手書きしました。
③ 保管場所使用権原疎明書面
  土地が自分所有か他人所有かで書式が違います。
  自分または家族が所有者なら住所、名前、押印でOKですが
  アパートの場合は管理会社にお願いしないといけないので
  面倒ですね。

これをもって警察署に行く。費用は2750円。申請して出来るのに
数日必要なので平日に2回警察署にいかないといけない。
そこがネックかな・・・・

ちなみに今回は車検証の住所変更が目的なので車庫証明が出来たら
住民票と車検証原紙と印鑑を持って陸運局にいかないといけません。
が、ホンダの営業のお姉さんがやってくれるとのことなので
委任状を書いて渡すことにします。
というか来月車検なのでその時にやってもらおう。
Posted at 2014/06/23 08:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で思ったこと | 日記
2014年02月01日 イイね!

福岡モーターショー行きました。

今更ながら本年初ブログです。本年もよろしくおねがいします。

さて新年明けてから福岡モーターショーのCMも多くなりました。
4歳改め5歳の息子も当然そのCMを見ます。
そして当然言います。

「福岡モーターショー行きたい!」

そして彼はCMを見ながら出品車両をチェックしてました。←これが結構メンドクサイ結果になります。


さて前売り券を買って当日行ってきました。
AMは予定が有ったので、PMからだと駐車場が込むと思い最初から
箱崎宮の臨時駐車場に停めてシャトルバスで現地に向かいました。

入場後に普通に回ろうと思ったらやはりヤツは「86のオープンは?NSXは?
コペンは?」とうるさい。結局彼のチェックした車を見ることになります。

BRZ


コペン、着せ替えが気に入ったようです。


86オープン、市販されますか?


ビート後継、人多すぎです。


NSX、彼はホイールが変なやつじゃないのが気に入らないようです。


Fiat595やメガーヌが気に入ったみたいですが写真忘れてました・・・

ちょっと外れたところに有って見取り図見てなかったので
探すのに苦労しました。
黒色ってのがとても珍しかったようです。


写真見てもわかるようにやっぱスポーツ系が好きなようです。
特に車種を限定することはなかったのですがやはり子供の
感性的にスポーツカーはかっこいいようです。
何故?今はスポーツカー離れが多いのか疑問になってきます。

今度はオートサロンのCM見たら「行きたい!」というんでしょうね・・・




Posted at 2014/02/01 05:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で思ったこと | 日記

プロフィール

「次の目標 http://cvw.jp/b/171839/45864650/
何シテル?   02/11 20:49
シビックタイプRが納車されて4年 ライズが納車されて2年 ときどき旅行記を投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAGI / 高儀 EARTH MAN 充電式インパクトレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 17:57:45
情けない、テロルミラージュ(FK8)を使いこなせてない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 20:13:03
鈴鹿チャレクラでここまでマナー悪い集団、始めて見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 13:23:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRを買ったのでオートポリスへサーキット走行を始めました。 サーキットを走ってる方、 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年7月購入 2018年3月売却 12年9ヶ月と今までで一番長く乗りました。
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation