• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももっ!!のブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

房総半島

房総半島今週末は土日共に、湘南、千葉それぞれ波がないので、OsamuさんとRoadsterで房総半島を一周してきました。

一周といっても海岸線に沿って回ってきたわけではなく、大山千枚田で撮影会をして、鴨川に抜け(マルキも波なし)、勝浦経由で御宿(波はヒザ)に宿泊して、翌日に犬吠埼の「うおっせ21」で昼食。
午後は利根川伝いにR356(真っすぐで信号少ないから余計デコボコ気になる)をツーリング。佐原香取ICから東関東道で帰ってきました。
全行程450Kmの楽しいショートトリップでしたが、すべてオープンだったので体重が3Kg減りました。たぶん2日間で3リッターぐらい汗かいたんでしょう(^_^;)

画像は「うおっせ21」のランチ、うおっせ定食とお土産の岩牡蠣です。
うおっせ定食は魚の煮付け(今日はホウボウ)と刺身で2100円。味付けは美味しいです。岩牡蠣は宇野澤水産で1000円で5個。ここまで行く甲斐がありました。

ツーリングの主目的である撮影会の映像は、ギャラリーに上げてあります。ホント千葉は山あり谷あり海ありで、楽しめるんですが、そこにいる人たちが価値を理解していないのが致命的です ┐('~`;)┌

【大山千枚田】
http://www.ebiotope.com/ti40spot04kamo03ooyama.html

【うおっせ21】
http://www11.plala.or.jp/wosse/shokai.html
Posted at 2007/08/26 18:06:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | グルメ/料理
2007年06月18日 イイね!

「癒しの旅」プチオフ行ってきました♪

「癒しの旅」プチオフ行ってきました♪癒しの旅に行ってきました。後ほどギャラリーに画像のみでもUPしようと思います。この画像は、集合場所の談合坂SAでfさんに作ってもらったクラブステッカーを貼った直後の画像です。

今年の3月に開通したばかりの八ヶ岳エコーラインを6台で走ってまいりました。参加者は「f motion」さん、「TeruEvo」さん、「ソラぽん」さん、「x-evo」さん、「ターカー」さんと「ももっ!!」でした。
ソラぽんさんは、前日ちょっと仮眠しただけで富山から駆けつけてくれました。

参加された皆さんも、天候に恵まれたため、素晴らしい景色を堪能されたようです。

今回は動画を撮るつもりでいたのですが、先頭だったため、道に迷わないようにちょっと緊張していたこともあり、シャッターボタン押すの忘れてしまいました (^_^;)

おかげさまで無事に幹事を努めることができました。参加されたみなさん、いろいろとご協力ありがとうございました。
Posted at 2007/06/18 14:58:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | クルマ
2007年05月27日 イイね!

軽井沢MTG行ってきました♪

軽井沢MTG行ってきました♪RCOJが主催する「軽井沢ミーティング2007」に1泊2日で行ってきました。今年はRoadsterが1,000台集まるというので、その内の1台になろうと思って参加申し込みしました。
参加して見てきましたが、このウワサは本当でした。でも1,000台にはチョッと足りず、960~980台位だということでした。
会場となる軽井沢プリンススキー場は、凄いことになっていましたよ (*_*;

画像の説明ですが、
1 は、スキー場センターハウス前第1駐車場の風景。ここは6時から並んだ人が入れたようです...
2 は、第2駐車場、本来8:30受付開始だったのですが、8:30に並んだももっ!!は第2駐車場の最後尾でした。多分この場所で800台以上は入っているような...
3 は、本来予備のサブカー用の第3駐車場もRoadsterがいっぱい。
4 は、マツダのRoadster開発陣とMazdaE&T(マツダの特装車開発・製作会社)の社員によるRoadster開発秘話や、Roadster M's Tuneのトークショウが行われています。

会場となった長野新幹線の軽井沢駅南口は、プリンスのショッピングプラザ(アウトレットモール)が去年できたばかりで、観光客と軽井沢ミーティング2007参加者でもうグチャグチャといった感じでした。
移動時には、中軽井沢の街中Roadsterが交差点ですれ違えば挨拶しあって、お祭り気分を盛り上げていました。
でも会場が広すぎて、ももっ!!は2日間で会場内で50Kmほど歩きました。全身筋肉痛と日焼けで、今日は起きていることができません。
Posted at 2007/05/27 23:28:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | クルマ
2007年05月14日 イイね!

日曜日はZのオフ会行ってきました。

日曜日はZのオフ会行ってきました。"Z Roadsterの風"のオフ会に久々に参加してきました。

会場は清里の「萌木の村」、参加台数は60をゆうに超えるという話でしたが、結果は?

①の写真が臨時駐車場の様子です。モータープールみたいになってました。こうなる前に近隣の道路はZで大渋滞になっておりました。80台位ですかね。

手前にポツンと見えるのがももっ!!のRoadsterですが、会場に入るのが気がひけたので1台たたずんでます。

②はももっ!!Roadsterからの眺め

③ミーティングはあまり面白くなかったので(失礼)、他のZの方2台と麦草峠を楽しんで、

④とある道でスナップ。この道はまだ地図にも出ていない農道です。とにかく景色が最高で、今度、関東勢のプチオフに使おうと思っています。ホント、最高なんですから (^O^)

往復で550Km、平均燃費12.9Km/L。慣らし運転には楽しめました。
Posted at 2007/05/14 15:42:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #デミオ 「2」エンブレム/mazda2エンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/171845/car/2622227/9352722/parts.aspx
何シテル?   07/31 14:38
波乗り大好き。 毎週末、千葉の片貝から勝浦までチェックしています。 でも、鴨川、千倉も守備範囲(アクアラインでヨコハマから近い)。 足はオレンジ/ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックサイレン ”キュッ” ”キュキュッ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:38:08
相模・下九沢温泉 湯楽の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 17:23:33
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 11:33:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
再びMTのクルマに戻ってきました。内装はホワイトのLパッケージ!! こいつでロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーマイカ&クロス幌(タン)にしました。 マツダスピードのフルエアロ付けまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて手に入れたクルマです。 免許を取る前に購入しました。 日数を逆算して、運 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
軽自動車みたいでしたが、すごく楽しいクルマでした。 エアロとFETのスポーツマフラー、エ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation