• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お散歩鹿のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

長い名前の密会。

長い名前の密会。お疲れ様でございました。

「タロさん歓迎じゅげむじゅげむザク携帯頭も持ってきてよん油小路のブラ工事真っ黒世界初すんごいバンパーお披露目シロノ密会ついでにステカチューンってどうなのよ」とかいう長い名前の密会が無事終了致しました。

近場でラクをさせて頂きありがとうございました。

偶然近くを通りかかったタカパパさんも加わって下さり、とても楽しい時間を過ごせました。
タカドン君もお元気そうで何よりでした。


いやー、しかしみなさん、黒いモノすんごかったですねー。
写真より実物の方が100倍カッコイイぜ。これは欲しいぞ・・・。


次回は1年を締めくくる忘年会ですね。
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。


いやー、すごかった。


Posted at 2007/12/09 00:57:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2007年11月03日 イイね!

白@関西。

白@関西。こんばんは。
白@関西です。

赤さんの強力なバックアップのもと、ようやく第一期工事(サイド)がほぼ終わりに近づいてきました。

大きなシート面は親しい友人と施工したのですが、難しいながらもとても楽しんでできました。


ロゴや細部を多少変更はしましたが、オリジナルデザインは赤さんが私のために考えてくれたもの。
ラリーカーのようなソリッドなイメージではなく、「メッキと共存できるオンロード仕様」という配慮です。

後席ドアハンドルの手前から急にラインが折れ曲がる、独特の「赤さんカット」も継承。私の「絶対アレをマネしたい・・・」との希望に、気軽に応えてくれた「オフィシャルライセンスドパクリ」となっておりますw

モノトーンでまとめ、光線の加減によっては見えなくなる様なカラーリングにしたつもりですが、
いかがでしょうw




それにしても、おかげでもうすぐ2年になるこのクルマをとてもフレッシュな気分で楽しめています。
私にとっての幸運は、あの親切なご夫婦が近くにいてくれたということでしょう。
あらゆることに相談にのってくれました。
あらためて、感謝です。


というわけで、とてもお世話になった赤さん夫妻に、「お散歩鹿」↓をお贈りしますw



何? いらない? いや、贈りますw
私だと思って大切にしてください。





Posted at 2007/11/03 23:30:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2007年10月21日 イイね!

ウイング、装着。

ウイング、装着。このクルマのデザインはホントに気に入ってるんですが、後ろ姿だけはいただけません。

見るたびに「里芋の煮っ転がしみたいだなァ。」と思っていましたが、やっとそこに手を入れることが出来ました。

日曜日にしか作業できない私のために、ショップさんも骨を折ってくれて、希望した納期に間に合わせてくれました。
ありがたいことです。


ただ、これを取り付けるには一旦標準の小スポを取り外す必要があるのですが、これがどうやったらいいのかわかりません。

で、「先週も行ったのに、我ながらうっとおしい客だなあ。」と思いながら、ホワイトさんに教えてもらったサービスの池○クン(伏せ字にしなくてもいいかな?)を頼ってDへ行ってきました。
新しい担当の○田さんも挨拶に来てくれました。

「みんカラの仲間は、遙かにすごいですよ。」なんて話で盛り上がったりもして。

二人ともとても親切で、池○クンなどは昼時にもかかわらず、自らメカニックの人と二人で標準品を取り外してくれました。

それどころか、忙しい日曜日なのにピットまで貸してくれて、そこで取付作業をさせてもらってきました(笑)。
取り外し現場を見てますから、戻すのはラク。
ひとりでできるモン、でした。 (←説明書では「二人以上で作業するように」となってます。)

Dのみなさん、お世話になりました。
私のチューンはホントいろんな人の親切の上に成り立ってるなァと、つくづく感じる今日この頃です。


Posted at 2007/10/21 20:37:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2007年08月26日 イイね!

第何回? 京都麺密会。

第何回? 京都麺密会。皆様お疲れ様でした。
特にストーンさん、ありがとうございました。おかげさまで楽しい時間を過ごせました。

腹いっぱいでチャーハン食えなかったのだけが心残りです。




赤さん、ステッカーありがとうございました。
メイクランさん、やっぱり下回りメッキやっちゃうかも。
ホワイトリミテッドさん、こっそり後をつけないでください(笑)。


皆様とお会いさせていただく度に、アウトランダーが好きになります。
またどうぞ宜しくお願い致します。

帰りは驚異の25分! 近っ!
Posted at 2007/08/26 00:58:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2007年08月24日 イイね!

考えだしたら難しい。

考えだしたら難しい。お金は無いながらも楽しんで、ベゼル塗ったり、ステッカー貼ったり、ちっちゃいモディファイをコチョコチョやっております。


さて、先日「RALLIART」のエンブレムを買いました。

自分の中では数あるRALLIARTエンブレムで、これが一番かっこいいと思ったんです。


なのにパーツレビュー見てみたら、これと同じの誰もアップしてない・・・。
なんか不安・・・。


通販で買った届け先を会社にしていたんですが、事務のコが興味深げに、
「それクルマに付けたらどうなるんですか?」

いや、あのね、どうなるって言われても・・・


しかし、取付場所を検討するのに改めてこのクルマのカタログ写真見てたら、デザインってのはなんだか非常に危ういバランスの上で成り立ってるモンなんですね。

ヘッドライトの目尻にあたる部分から真っ直ぐ伸びた先にウインドウのラインが揃ってるし、ライトの下からのラインはサイドマーカーとドアハンドルにぴったりだし・・・。

そういう流れというか、バランスをスポイルしないように・・・。




しかしまあ、ちょっとずつクルマを変えていくってのもなかなかいいもんのような気がしてきました。
ちょうど月見うどん頼んで、最初は玉子つぶさずに食って、途中で玉子つぶして出汁飲む、みたいな。
一粒で二度おいしいです(←負け惜しみ)。

Posted at 2007/08/24 20:21:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「あれっ、あっちに書いたはずなのにこっちにも出てる???」
何シテル?   09/25 22:43
「お散歩鹿」は奈良土産です。 プロフ写真は、移動系アートパフォーマーの MEDAMAN-MEDAMANさんです。 http://www.medaman...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アートパフォーマーのメダマンさん 
カテゴリ:☆ 好きなもんのコーナー
2008/11/21 18:28:45
 
OUTLANDER@関西Web 
カテゴリ:☆ アウトランダーのコーナー
2008/01/11 21:48:29
 
神戸観光壁紙写真集 
カテゴリ:☆ 綺麗な風景のコーナー
2006/12/15 22:36:03
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
両角氏に6点(100点満点中)を付けられようとも、大好きでGTOに乗り続けていた私に第一 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
SVOのターボが壊れ、泣く泣く手放した後に乗ったのが今回と同じ三菱のGTO。時は女子大生 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
社会人になって初めて乗ったクルマがこれ。 マスタングSVOターボ。2.3リッター、175 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
発売の半年以上前に雑誌で見付けて一目惚れ。 以来、首をなが~くして発売を待ってました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation