2007年07月12日
こんばんは。
感覚的には1年ぶりくらいのクルマネタです。一応(笑)
実は前からずっと思ってたのですが、なんかしょっちゅう給油してる気がしてます。
それ以外はこのクルマにはホントに満足してるんですが。
んで、給油から給油の間、つまり満タン法にて5回ほど燃費を計算してみました。
結果はいつもほとんど同じで、おおよそ7.3~7.6km/lの範囲に収まります。
毎回、高速走行(奈良/神戸間)1往復、その他普通に街乗り、奈良での密会(笑)という走行パターンです。
パドルはほとんど使ってません。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、みんカラ内では随分燃費のいいハナシを読ませていただくことも多いのですが、この燃費ってどうなんでしょう?
悪すぎですか?
それとも、
そんなモン、ですか?
まあ、私だけ悪すぎでも今更どうなるものでもないのですし、条件が違うことも承知の上ではありますが・・・。
お時間のある方、教えていただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/07/12 19:48:12 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2007年02月03日
むずむずしてます。
ブログを始めて一年余り。
今までクルマネタがないことなんて、何とも思ってなかったのに。
クルマなんていじればいじるほどカッコ悪くなっていく、と思っていたのに。
クルマをいぢりたくてしょーがない。
先日、麺密会に参加してからというもの、触発されたか、何かしたくてうずうずしてます。
下品にならないいじり方があるということを、実車を前に、たくさんの方から教わりました。
で、あっちもこっちもマネしたくてたまらないワケです。
でも、自分に合った、となると何をしようか・・・。
なんかこう、個性的で、できれば機能的で・・・、しかも歳相応で(笑)、って考えるとけっこうムズカシイ。
で、皆さんのカスタマイズをいろいろ見学させて頂こうと思ってます。
今までパーツレビューも、整備手帳も、ミテナカッタゾ・・・(´・ω・`)。
赤@関西さんみたいにできれば理想なんですけどね。
品良く、それでいて際だつ個性と存在感。
実物も素晴らしかったです。ありゃ腕もさることながら、その前に相当なセンスがなければできません。
自分にはとても無理だ・・・。
色でなんとかするとか、ステッカーか・・・。はたまた・・・。
じっくり楽しみながら考えていきます。
もちろん、できるだけお金のかからない方法で^^。
とりあえず今日、頂いた「@関西ステッカー」を貼るための脱脂剤を買ってきました・・・(笑)。
小さな事からこつこつと!
Posted at 2007/02/03 23:54:03 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2007年01月31日
本日、アウトランダー@関西主催の麺密会に参加させていただきました。
赤@関西さん、お疲れ様でした&ステッカーもありがとうございました。
感想は・・・・。
結構驚きだったかな。
みなさんが普通の人達だったこと(笑)。
多かれ少なかれクルマをカスタマイズしてらっしゃること。
なんか「クルマに愛情持って接してあげてるんだナー」と、素直にその気持ちがうらやましくなりました。
ああやって見ると自分もしたくなっちゃいますね。
なにはともあれ、皆様お疲れ様でした。
わずか1時間ほどでしたが、とても楽しく過ごせました。
もっとゆっくり話したいと思いました。
これって幸せなことですよね^^。
また参加させてください。
皆さんが無事におうちに帰り着かれることを祈っております。
Posted at 2007/01/31 23:10:26 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2006年06月25日

クルマネタ書くの何ヶ月ぶりだろ(笑)。
カービューなのに・・・^^。
さて、燃費自己新、出ました。
前のようなインチキではありません(笑)。
昨日のゴルフの際のものですが、
ほとんど100%近く高速道路でしたからね。
いっつもこれくらいだといいのになァ。
Posted at 2006/06/25 21:02:46 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2006年03月31日
こないだせっかく帰ってきたと思ったら、今週の初めからまた入院中です。
実は、先の骨折音なんかの不具合に関する問い合わせメールを、だいぶ前に三菱に送っていたのをすっかり忘れていました。
その時に「連絡したいから、電話番号とディーラー名を知らせて」と返信をもらっていたんですが、ずっとほったらかしにしていたのです。
そしてその間、先のブログに書いたように点検に出して骨折音その他の修理が完了。クルマは戻って来てたんですが、数日後三菱から再度「その後どうなりましたか?電話番号教えて」とご丁寧にもメールを頂きました。
そこで「メールに書いたみっつの不具合のうち、ふたつは直してもらった。ひとつはディーラーさんに伝えるの忘れてた。」と書いたら、翌日ディーラーさんから電話があって、「いつ取りにお伺いしましょうか」だって。
メーカーに直接客から苦情来てると思って慌てたかなあ。あ~あ、悪いことしたなあ。
でも案の定、オイル交換はしてなかったらしいので、ついでにやってもらおうかと思い、持って行ってもらうことにしました。
残っている不具合はこれだけ。
・ゆっくり発進してブレーキを踏むと、パッドが減っているかのような金属のこすれ音がする。
・燃費インフォが4時間経たないのにリセットされる。
・ドアを自動施錠に設定してもらったのに、施錠されないことが「まれに」ある。
こんなことぐらいもうどうでもいいんだけどなぁ。これじゃクレーマーだよ、我ながら。
別に直らなくてもいいからね、適当にして返してね。ごめんね。
Posted at 2006/03/31 21:37:54 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記