• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お散歩鹿のブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

ロックフォード。

先日久しぶりに日本人アーティストのアルバムを買いました。

「キダタローのすべて」以来、数十年ぶりかも。
パフュームですよ、パフューム。 意外に若いお○んぽ鹿くん。

ディスクをヘッドユニットにセットして、いざ。
bassは「4」、ボリューム「23」。

おお~。
いい感じ。

テクノいいね。
いいじゃん、パフューム。



その時ふと、パンチレベルを納車以来ずっと「5」のままにしているのを思い出し、MAX「6」にアップ。
ボリュームもさらに「25」。

お・お・を・・・。

ドンドン、すげえ。
シート震える。まるでボディソニック。
腰だけかと思ったら、太ももの裏までズンズン振動しております。


つい、このままボリューム上げていったらどうなるのかなと思い、さらにボリュームアップ。 
「26」、「27」、「28」・・・。

お・お・を・を・・・を・・・。

うるさい、うるさいぞっ。
これは相当うるさいっ。



でもここまで来たら「30」の大台にしてみたらどうなるんだろうと思いました。

さらにボリューム、アァーップ! 

ぎぇぇぇぇぇぇ・・・。 とんでもなくうるせぇ。耳痛てぇ。痛ってぇー。

音の圧力が風になって肌に当たってくるって感じです。
窓ガラス割れそう。ボディ、ズンズン。ナショナルリアルプロ。いや関係ない。
もう耐えられん。


ハァハァ・・・・・・ハァハァ・・・・。
曲どころじゃなかった・・・。


ノーマルでこの状態。ロックフォードフォズゲート恐るべし。
ikaさんごめん。私にはこれでもう充分です。・・・ハァハァ。

疲れた・・・。
耳痛い・・・。


Posted at 2008/07/02 19:18:30 | コメント(10) | アウトランダー | 日記
2008年06月23日 イイね!

思う。

ほとんど毎週同じラーメン屋にいるのをタロやんさんに見られててものすごくハズカシイ、と思う。
コアリズムでホントに痩せるなら懸賞金もアリだ、と思う。
ハッピーセットってシェイクも選べるんだ、やった!と思う。
パフュームってボコーダー使ってるのかな、なんて思う。
コンビニでスパゲティ買ってるのに「お箸でよろしかったですか?」はおかしい、と思う。
「七人の女弁護士」に「アンタはデカか!」と、ツッコんでる。
藤川にジョーシンポイントカードは要らないんじゃ? と思う。
風呂上がりに常にファンタグレープ飲んでる俺って・・・、ってちょっと思う。
「お散歩鹿」ってまた変なハンドルネームつけちゃったもんだ、と最近つくづく思う。
そして、
だれかオールメッキ見せてくれないかなぁ、と勝手に思う今日この頃。

Posted at 2008/06/23 19:35:48 | コメント(9) | 雑談 | 日記
2008年06月20日 イイね!

本を読む。

このままでは今月もボウズに終わってしまいそうな焦燥感にかられたのでアップします。
ツマンネー内容でスミマセン。

私の最近の密やかな楽しみは本を読むことです。
クルマ通勤だと、意識して時間を設けないと本を読むことができなくなってしまいます。
なので、一人で昼飯を食いながら読んでます。行儀悪くてゴメンナサイ。
ここ最近、読んだ本↓。


『セックスボランティア』 河合香織著
タイトルに釣られた皆様、残念でした。
実は「障害者の性」について書かれた非常にマジメな本です。いろいろ考えさせられるものがあります。タイトルと女性が著者であるという「ミスマッチさ」から手にとってみた本です。今も読んでる途中ですがいろんな思いでちょっとつらくなってきました。


『B型 自分の説明書』 Jamais Jamais著
流行りなのでいちおー読んでみました。
なにはともあれB型バンザイ。B型好き。周りのみなさん、ごめんね。


『疫病神』 黒川博行著
なんか面白い。ヤクザもの? 古川橋とか北浜とか黒門とか大正とか大阪の地名がいっぱい出てきます。読み始めたばっかり。世の中知らないことがいっぱいあるんだね。こわいね。
ゲームに例えれば「龍が如く」って感じ? ちがうか。


『夢をかなえるゾウ』 水野敬也著
ラク~に読める自己啓発本。今度ドラマだか映画だかになるらしいね。大阪弁をしゃべるインドの神様「ガネーシャ」の出す課題をこなしていけばいつしか君も成功者の仲間入り。素直に面白かった一冊。ちなみにこれを読んでから私の食事は腹八分です。


『坂の上の雲』 司馬遼太郎著
ご存じ司馬遼の最高傑作。昔読んだんだけどまた読み返してみました。日露戦争に於いて、当時世界最強といわれたバルチック艦隊といかに戦い勝利したのか。人間、アタマは使わなあかんな~と思います。
二○三高地のあたりではアタマの中にはさだまさしの「防人の歌」が流れます。泣ける。
海は~死ぃにま~すか 山は~死ぃにま~すか
読んでいくうちにページが残り少なくなっていくのが悲しくなるほどの秀作。キダタローも絶賛。



でも本って改めてすごいです。
自分が体験してないことでも知識として得ることができますもんね。
これからも、ちょっと行儀の悪い食事の時間を楽しむことにします。
作ってくれてる人、食材になってるブタや鶏、ごめんなさい。
少しの間だけ大目に見てください。


Posted at 2008/06/20 19:44:40 | コメント(5) | 雑談 | 日記
2008年05月26日 イイね!

魅力的なお弁当。

魅力的なお弁当。←ごはん(おにぎり)に対して、
おかずがお好み焼きと焼きそばとタコ焼きと三色だんご。
コテコテ。オールスター。

きっと他の地域の人たちから見れば、信じられない弁当なんでしょうね。「おかず無いじゃん。」みたいな。

でも私にはフツーにすごいうまそうなんですけど。
そうだよね、@関西の皆様。
Posted at 2008/05/26 20:31:45 | コメント(7) | 日記
2008年05月23日 イイね!

もうやだ。

テレビが壊れた。勝手にチャンネル変わる。勝手に電源切れる。
仕方なく新しいの買った。ブラビア買った。めちゃキレイ。
でもお金が飛んでった。

ウチのピアノでは鍵盤が足りなくて使いモンにならないと言われた。
フェンダーローズなのに。「素顔のままで」なのに。
仕方なくヤマハの電子ピアノ買った。
またお金が飛んでった。

パソコン壊れた。
自作もの。GeForce 5900ultra積んでるのに。
起動しない。みんカラできない。
「Windows」の画面が出てプログレスバーが動いている最中で勝手に再起動。んでループ。
前の日までちゃんと動いてたのに。何もインスコしてないのに。
何が悪いんでしょうか、この現象。
もうお金ないです。

ちなみにこのブログは会社のPCからうpしてます。




Posted at 2008/05/23 22:29:49 | コメント(10) | 雑談 | 日記

プロフィール

「あれっ、あっちに書いたはずなのにこっちにも出てる???」
何シテル?   09/25 22:43
「お散歩鹿」は奈良土産です。 プロフ写真は、移動系アートパフォーマーの MEDAMAN-MEDAMANさんです。 http://www.medaman...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アートパフォーマーのメダマンさん 
カテゴリ:☆ 好きなもんのコーナー
2008/11/21 18:28:45
 
OUTLANDER@関西Web 
カテゴリ:☆ アウトランダーのコーナー
2008/01/11 21:48:29
 
神戸観光壁紙写真集 
カテゴリ:☆ 綺麗な風景のコーナー
2006/12/15 22:36:03
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
両角氏に6点(100点満点中)を付けられようとも、大好きでGTOに乗り続けていた私に第一 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
SVOのターボが壊れ、泣く泣く手放した後に乗ったのが今回と同じ三菱のGTO。時は女子大生 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
社会人になって初めて乗ったクルマがこれ。 マスタングSVOターボ。2.3リッター、175 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
発売の半年以上前に雑誌で見付けて一目惚れ。 以来、首をなが~くして発売を待ってました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation