• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

活きがい発電所所長 たみろーのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

【模活】HG YF-29 デュランダルバルキリー

【模活】HG YF-29 デュランダルバルキリー
最近久しぶりにマクロスFを観てまして そういえばHGで出てたよなって事で 作成です🙌 バルキリーの基本形態はファイターモード 所謂戦闘機形態なのでパイロットの塗装の有無が完成度に直結します 時間潰し且つ集中力を高めるには良い作業です(笑) ただやっぱり これは塗 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 22:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

GW

前半は zepp名古屋で初音ミクのツアーがあったので 彼女と一緒に行ってきました。 ボカロは自分が多感な次期に密かにずっと好きだったジャンルなのでライブで生で聴くと涙が出てきますね😇笑 32さんとやひこへ ロードスターで長野へ行くのは何年ぶりでしょうか😂 やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 16:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

2台目の3代目と、3台目の2代目(笑)

2台目の3代目と、3台目の2代目(笑)
タイトル案は32さんから頂きました(笑) 本日とある車とオーナーさんに会ってきました。 恐らく見覚えある方もいらっしゃると思いますが以前自分が乗っていたNC3です😂 今回色んな偶然、御縁が重なって前愛車と現愛車を並べるというある種 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 17:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

【模活】RMZ-002 ジェノザウラー

【模活】RMZ-002 ジェノザウラー
最近ZOIDSの盛り上がりが半端ではなく 今まではコトブキヤが細く長く頑張って来ましたが、最近は公式であるタカラトミーが粉骨砕身の如く盛り上げており(笑) 子供時代にガンダムよりもZOIDSを見て育った自分としては本当にありがたい限りです🙏 『RMZ』はタカラトミーが新しく立ち ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 12:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

なぜ今更またNCなのか

NCロードスターが納車されて2週間。 通勤には使わないので実際にはまだ殆ど乗っていません(^_^;) 自分が買ったNC2は 約8万キロ強の2009年式。 価格にして諸々込みで約170万円でした。 車両価格自体は150万強。 随分と高くなってしまったものです。 バリモノのNC3なんてと ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 12:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

MAZDAのロードスターが好きな人ほど読まない方が良いレビュー

MAZDAのロードスターが好きな人ほど読まない方が良いレビュー
NCに乗るのはこれで3度目です。 色々乗ってきましたがこの車以上の車は今のところありません。 ただロードスター愛好家(笑)や産みの親であるMAZDAから嫌われている車両なので手放しにはオススメしません(笑) NCが好きだという人だけお乗り下さい(笑) 先々代のNA型と比較してあらゆる面で劣ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 07:19:10 | コメント(3) | クルマレビュー
2025年01月14日 イイね!

"オジサン"になったんだな〜

今月末にはロードスターが手元にやってくるという事で久しくみんカラ内の過去のブログを読み漁ってました。 昔々にもブログで書きましたが ブログは当時の自分の赤裸々な気持ちが書いてあってニヤニヤしたりこっ恥ずかしくなったりと、真空パックした感情が当時の味そのままで蘇ってくるのでたまに読み ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 23:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

NCロードスターを買いました(爆)

2024年 人生で初めてのライブに行ったり 変わりあったのはそのくらいであとはテキトーに車でドライブしてました(笑) そんな2024年の暮れに コペンは低脳低能ゴミキチドライバーに突っ込まれ、CT125は初期不良で年明けまで入院、本人はコロナ&インフルのダブルパンチを喰らうという ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 10:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

NCロードスターが欲しい(爆)2

まずはコペンの状況ですが 前回のブログで 修理の場合、相手の保険会社からMAX99万の支払いと伝えましたが、修理工場の話だとしっかり直すのなら140万は見た方が良いとの話しでした。 このコペンの購入費は120万円…。 時価額云々抜きで経済的全損です。 見た目以上にダメージが大きく 880に乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/20 23:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

最後のチャンスなのか

相手の保険屋から連絡が来る 基本的に相手の保険屋の対応として 廃車にするなら コペンの時価額49万が振り込まれる 修理するなら 時価額+対物超過50万の計99万が上限となる 修理費は概算で既に80万… ギリギリ収まるかどうか怪しい所 コペンの時価額に関しては振り幅はあるけど ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 05:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガンダムWが30周年とか時の流れが怖すぎる…。」
何シテル?   08/04 08:56
https://youtube.com/user/3939mentaiko 【人生なんてくそくらえ】 というHNでしたが 不快というか色々思う方がいるらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンガーラバーとガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:26:03
summer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:57:22
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:22:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS Rパッケージ BBSのやつです。 とあるキッカケで再びロードスターに戻って来ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、レジャー、時々サーキットと 全てを平均点以上にこなしてくれます♪ 初のSUZ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
多分コレが自分のベスト CRFラリーはデカ過ぎて長距離TRGは楽だったが 肝心のガレ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
のんびりトコトコ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation