• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

活きがい発電所所長 たみろーのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

天空の池へ


たまにはブログを!




先週は32さんトモさんヒロシさんと四人で一泊二日ツーリングへ行って来ました。


目的地は長野の大鹿村。









ガソリン満タンにして集合場所のローソンへ







休憩

インカムがあると移動時間があっという間です(^^)




昼食


そこからひたすらのんびりと走ります。




長野にくると、特にこの秋頃の季節になると懐かしいような、故郷でも何でもないですがそんな気持ちになります。













最後の休憩を終えて宿に到着!


下伊那のビジネスホテルで一泊





バイクでの一泊ツーリングは初めてだったので、自分のメットが部屋にある事が何故かニヤニヤしちゃいました(笑)




晩御飯は皆で向かいの食堂でソースカツ丼
お姉さんが可愛かった。


その後は流れ解散でしたが
自分はヒロシさんと部屋飲み。
が、アルコール3%のチューハイ?を半分も飲んでないのに目が虚ろに(笑)
やっぱりお酒はダメみたいですm(__)m



何だかんだで談笑して23時過ぎ頃解散!





翌日に備えます。















翌朝7時

夜露を拭いて出発。

長野の早朝バイクは寒かったですが
ツンとした空気が気持ち良かったです。





一時間半程走って天空の池入り口へ

ここから2kmのダート区間です。

まぁフラットダートだし河川敷と一緒でしょって思ってたんですが



思いの外、砂利がフカフカ且つ急勾配急カーブが多く中々エキサイティングでした(笑)



念のため空気圧を落として再スタート。


河川敷以外のダートは地元の軽い林道だけでしたが、今回のように勾配がキツい中でヘアピンカーブがあるようなオフロードは初めてだったのでめちゃくちゃ面白かったです(笑)

何せバイクがラリーマシンのレプリカなのでテンション上がりますよね(笑)


天空の池へ上がっても霧は晴れなかったのでそのちょっと上の高台へ更に上がりました。





ん~好みは別れると思うんですが
やっぱりオフ車の無骨な感じ、いいですね!




で、肝心な天空の池ですが



ずっとこんな感じで
撮りたい写真が全く撮れませんでした。



少し降りると

こんな感じで晴れていたんですがね。









めちゃくちゃ楽しかったですし
いい写真が撮れなかったのでまた必ずリベンジします!
日程と冬季閉鎖期間的に今年中は難しいかな。


早くまた行きたいです(^^)








ちなみにロードスターもボチボチですがやっておりますのでご安心を(笑)
Posted at 2019/10/12 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

NC生誕14周年ミーティング



今日は箱根ターンパイクで
NC生誕14周年ミーティングでした(^^)



triangleの重鎮お二方と他仲良くしてる方々で箱根へ出発。


ターンパイク入口で



kazuさんと合流し、スカイラウンジまで向かいます(^^)









今年も別の車に変わっていました。笑





今回一番びっくりしたのは


お二方にお会いできた事です(^^)
東北MTGに行かない限りは中々お会いできないと思ってましたがまさか箱根で、しかもニューロードスターも早速拝見する事ができました!

帰路、 渋滞がすごい事になってると思いますが気をつけてお帰りくださいm(__)m






はじめましての方とも沢山話す事ができ
今年も充実したミーティングでした!

そろそろ車にも新しいネタ仕込まないとなぁとも思いました(笑)




来年は15周年で色々と楽しい事になりそうなので来年も参加しようと思います^^



ご一緒して頂いた皆さん
ありがとうございました!
Posted at 2019/08/04 19:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
キャリアやらシートバッグやら


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換とチェーン清掃注油定期的に

■愛車のイイね!数(2019年06月03日時点)
44イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特にないですが強いて言えばハンドガードとかグリップヒーターかな~


■愛車に一言
あと少しタイヤを持たしてくれ(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/11 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月05日 イイね!

10,000km



本日の仕事帰りに
ラリーさんが10,000km到達しました(苦笑)


今週末の日曜日まで耐え抜けば、何とか
"1年、10,000km"になったのですが(笑)







タイヤは…



リアタイヤがヤバいです(^^;

スリップサインまではまだ3mmほど余裕がありますがタイヤの底面はもう既にブロックが消えかかっています♪

みんカラ内のラリーオーナーは大体8,000kmで交換してるので頑張った方だと思います。
というかもう少し頑張ってもらいます( ´∀`)






ただ、フロントタイヤは

まだまだブロックがしっかりあるので使えそうです\(^^)/













今週末でラリーさんも1年になるので
久しぶりにしっかり洗車しようと思います^^
Posted at 2019/06/05 21:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク

お久しぶログです

最近はもっぱらインスタが楽なのでそっちに生息分布を移しております( ´∀`)
かーちゅーんは完全に放置ですごめんなさい。









連休前の土曜日

8時間耐久サバイバルゲーム
いいストレス発散だった(  ̄▽ ̄)
本気で隠れて、撃って、撃たれて、叫んで、マダニに刺されて(苦笑)
いやー楽しい1日だった!











1日

水晶浜とメタセコイヤへ。
早起きという事で若干悩みつつも
その悩みこそが若さをなくすと思い、気合い入れて出発(  ̄▽ ̄)
終始雨が降っていたけど
久しぶりに連なって走ったし
久しぶりに下道で頑張ったので良い刺激になりました( ´∀`)












2日

やひこと絶景TRG
バイクがなければ一生見る事のなかっただろう景色…。
今まで何回も通り過ぎていた場所。
日本は間違いなく広い(^^)
何度も何度も訪れた場所でも
見方を変えれば新しい発見があると感じた瞬間。













3日、4日
学生時代の友人と近況報告会



今日
連休最終日で病みまくり(苦笑)
やりたい事が沢山あるけど連休が今日で終わりという事実に体と心が追い付かずに結局車とバイクを洗車して引きこもって、
大阪へ出ていったFD乗りの友人が帰って来たのでブラックサンダー買いに行ったり、大福行ったり。

大福の餃子は美味すぎるΣ(゜Д゜)




GWは予定何にもないなーと思ってたけど
何だかんだ毎日予定が入って充実なGWでした(^^)








来週はオアシスですね~
翌日に休みが取れたら久しぶりに行ってみようかなと思ってます(^^)














明日からも仕事
頑張りましょー!!




Posted at 2019/05/05 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@32(みつ) 平行世界の貴島さんかもしれませんんね😂」
何シテル?   08/25 22:21
https://youtube.com/user/3939mentaiko 【人生なんてくそくらえ】 というHNでしたが 不快というか色々思う方がいるらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンガーラバーとガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:26:03
summer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:57:22
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:22:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS Rパッケージ BBSのやつです。 とあるキッカケで再びロードスターに戻って来ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、レジャー、時々サーキットと 全てを平均点以上にこなしてくれます♪ 初のSUZ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
多分コレが自分のベスト CRFラリーはデカ過ぎて長距離TRGは楽だったが 肝心のガレ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
のんびりトコトコ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation