• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

活きがい発電所所長 たみろーのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

summer.



土曜日、少しだけ寝坊しました。


ちょっと急ぎ足でコンビニの駐車場へ。



そうしさん

納車おめでとうございます!

以前からお話しされてた通り
ついにおニューの相棒とのカーライフがスタートですね!
またガッツリTRGしましょう♪


帰国中の浩さん

リアのホイールが懐かしいです♪
ドリフト仕様ですか\(^-^)/?







3分割、ウイングレス、3分割、ウイングレス。




アスレチックのような木製ベンチ。







北上します。





パンとコーヒーを補給。






虹をくぐります(^^)

キレイなお姉さんとダンディなおじ様がお出迎え♪








好きなパンをトングで掴んで
それを店員さんが暖めてくれるスタイル。



明太子フランスに



カフェオレ

浩さん、ご馳走さまです!




羽が回っているとなんだか涼しい。







でもやっぱり外は暑い!


ドアを開けた時の事を想像するだけで
汗が吹き出します!!




なので涼しい所を目指して
もう少しだけzoom-zoom。






たどり着いた目的地は阿寺渓谷。


旧鉄道の路線。






もう下に降りています笑


上から単焦点で近距離射撃!









ここからはちょっと歩きます。






汗を流しながら歩くと…








透明感溢れる川が(^^)



面白いのが

一眼で撮ると透明感が強調され



スマホだと目で見た色合いに近づく。




着替えがないので
飛び込みたい気持ちを抑えます笑





残り1週間の命を一生懸命燃やしてるんでしょうね(^^)




この後は木曽路ホテルでランチバイキング。

夕方から会社の飲み会があったので
急いで帰宅しました。



ご一緒して頂いた皆さん
ありがとうございました!








今日は諸事情で
おはくらはおやすみ。



午後には時間ができたので
久しぶりに貸し出しシアタールームへ。




久しぶりに見たかった
もののけ姫をのんびり、贅沢な音響環境で見てきました(^^)


内容は今さら語る事もないので
エンディングクレジットで気付いた事のお話しを。

知っている方がいたらごめんなさい(^^)




ボーッとクレジットを見てると
ふと目に止まった




効果音取材協力

愛知県鳳来町 加藤隆雄


なんともののけ姫の劇中効果音として
身近な鳳来町の音が使われていました(^^)


その効果音というのも
「音のない音」という事で
劇中で無音のシーンがあったりするのですが
そこは実際は無音ではなく
鳳来町の山の中で録音した木々のざわめきや川の音等の自然の音が流されているのです(^^)

確かに鳳来町の豊かな緑は
もののけ姫の世界観にベストマッチですよね!






ちなみにこの加藤隆雄さんという方が
どんな人か気になる方は調べて見るといいかもしれません。





たまには一人でのんびり過ごす休日もいいですね(^^)
Posted at 2017/07/16 21:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

第13回 ゆる~い写真部 写真展 グランプリ発表!!



少し遅くなってしまいすみませんm(__)m












6月のグランプリ発表です!







ジャカジャカジャカジャカ………














ジャン!!

「明石海峡の夜」


撮影されたのはソロミ主催者のたか△さん♪

空から橋、橋の向こうの夜景まで
全てがキレイな色合いで素敵な写真です♪






ちなみにこの写真、OASISの帰りに自分も一緒に撮ったのですが……


完全に色素が死んでます。笑
ダークサイドに堕ちてます。笑



同じ場所、同じ物を撮るにしても
カメラや腕、知識の差が写真に与えるものは大きいですね(^^)




たか△さん、おめでとうございます!







そろそろグランプリの方に
何かあった方がいいのかなー
と考えてきております…

が、続けられるものでないと意味がないと思うので…

また部長を始め、色々な方に相談させて頂くかもしれませんがよろしくお願いします(^^)






7月も、部活動に励みましょう♪
Posted at 2017/07/14 07:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月13日 イイね!

借り物。



以前、もうだいぶ前。
どなたかのブログで拝見した言葉がずっと心に残っています。

お友達でも会った事もない方の
愛馬を降りる際のブログ。


「全てのものは借り物」

そのように書いてありました。















時間、お金、場所…
全てのものが借り物である。


自分自身で作り出せるものは何一つない。




身近な例えで言うなら
自分が乗っているロードスターなんてもっともだと思う。


作ってくれる人がいて
販売してくれる人がいる。
今こうして自分が借りている事ができる。


永遠に自分のモノであるなんて事は
決してあり得ない事だと思っています。

好きだから一生乗る
とかそういう段階の話しではなくて。


いつかは返さなければいけない時がある。
多分誰だってそうだったと思います。

今、長くロードスターに乗っている方も
きっとその前の車は返してきたのだろうし
永遠に全てのモノが自分のモノ
というのはあり得ない事だと思います。



ただの"表現"の違い
と言われれば確かにその通りですが
でも自分はこの
「全てのものは借り物」
という言葉が心にグッときました。







ちょっと大袈裟に言えば
自分の命だって借り物で
いつかは返す時がくる。

"自分自身のもの"
なんて威張れるものは
何一つとしてない。









全てのものが借り物である。



そう考えた時に
いつまでも自分自身のモノであり得るものは何だろう?

今借り物である全てを返してしまった時
最後に残るものは何なんだろう。


そう考えると見えてくるものが
最近あります。










まだまだ長い人生。
でもいつ終わるかも分からない人生。







ここ最近、雨のニュースが多く取り上げられています。




西。

あり得ない惨状が画面の向こう側には広がっていました。



きっと
誰もが"災害"になるとは思っていなかった。

雨。
何も特別な事ではない。

晴れの日もあれば雨の日もある。


そんな日常がいつの間にか日常ではなくなってきている。









件の北の問題で軍事的なニュースも増えてきています。
自分に何かできる事がある訳ではないですが
関係ないでは済まされない所まできているような。

ミサイルが日常的に飛び
そこかしこで軍事演習。
当たり前にしてはいけないものが
毎日の報道で段々と当たり前として刷り込まれてきている。





変わらない毎日
とか
昨日と一緒
とかそういう言葉が段々と遠くなっているようなここ最近。







深く考え込んでたりしてる訳ではないですが
ふとそんな事を思いました。










今週もあと2日
仕事で頭を使いすぎて若干疲れぎみですが
スパートかけて頑張ります(^^)
Posted at 2017/07/13 07:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

卵かけご飯


今日は何だかご飯に卵をかけたい。




お誘いに乗ってくれたピロさんとホッケちゃん

ありがとうございます(^^)

何かがおかしいですけどそれは目の錯覚なのでお気になさらず。笑








やっぱり美味い♪

しかし、行列が本当に凄かった。
この暑い中でもあれだけの列ができるのは
本当に人気なんだなぁと思いました♪







各々予定があるので解散して


自分は職場の車仲間といつもの所へ


えむすりぃ



ちょこっと運転させてもらいましたが…
左ハンドルってスゲー
Mってスゲー




エボてん
相変わらずの加速力。
四駆ターボ、恐るべし。


後は会社の先輩のお友達の方々と楽しい時間を過ごさせてもらい…





少々病み気味のくるまにょん人さんとバッタリ!笑

サソリさん早く直って欲しいですねぇ(´・ω・`)

あのレンズ、いい感じでしたが…
今の単焦点が盆栽になりそうなので
様子見ですね( ´∀`)








雨が降ってきたので解散♪






























何事においても
楽しさよりも
落ち着けるかどうか

それが大切なのかな~


そうでしょ?


Posted at 2017/07/02 22:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

7年目、4台目にして"初めごと"




土曜日、ロードスターをディーラーへ預けて来ました。







実は人生で初めての車検でした。






ムーヴ
RX-8
デミオ
と乗り継いで来ましたが
どれも車検を通す前に降りてしまいました。

飽きたとかそういう訳ではないのですが
色々な事情やタイミングがあって
車検を一度も通す事はありませんでした。









代車はCX-3

いつも良い代車を貸してくれるので
嬉しいですね(^^)



土曜日、日曜日とCX-3を満喫。
試乗ではのんびり運転できないので
本当に有意義な時間でした。

四駆としての走行性能は良く分かりませんが
ユーティリティ等は今の自分には必要充分な感じで、やっぱり何より
塊感のあるデザインがカッコいい!

でもデミオとCX-5がいると
CX-3は手が出しにくい存在なんだよなぁ
と乗り換えるつもりはないのに真剣にシミュレーションしてました。笑





日曜は千葉へ荷物を引き取りに行きました。

わざわざ早起きして
千葉まで脚を運んでくれた友人に感謝。

本当にありがとう。






浜松へ帰ってきた頃にディーラーから
車検終了の連絡をもらったので
受け取りに。


特に問題もなく、無事に車検は終了。






やっぱりロードスターが一番!









これであと2年は
zoom-zoomできます!



ここから



ここまで


思い出が沢山できました!






まだまだロードスターライフ
満喫しますよ( ´∀`)





そういうわけで
その後は浩さんが出現している情報を得たので少しだけですが、顔を出させて頂きました!


元気そうで安心しました(^^)


せっかく被写体が沢山ある場所で
コーヒー飲んだのに
カメラを持ってなかった事と
スマホのバッテリー切れにより
写真が一枚も撮れず残念。



眠気が限界に達してきたので
少し早めに帰らせて頂きましたm(__)m














初めて車検を通した車、ロードスター。

今後も長く付き合っていけるといいなぁ。
Posted at 2017/06/26 12:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「基本的に備忘録として使ってるので
このアプリ上のデータが見れなくなるのは割と本気で困る。

時代はアナログって事ですかねぇ。」
何シテル?   09/07 07:38
https://youtube.com/user/3939mentaiko 【人生なんてくそくらえ】 というHNでしたが 不快というか色々思う方がいるらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンガーラバーとガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:26:03
summer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:57:22
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:22:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS Rパッケージ BBSのやつです。 とあるキッカケで再びロードスターに戻って来ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、レジャー、時々サーキットと 全てを平均点以上にこなしてくれます♪ 初のSUZ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
多分コレが自分のベスト CRFラリーはデカ過ぎて長距離TRGは楽だったが 肝心のガレ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
のんびりトコトコ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation