• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

活きがい発電所所長 たみろーのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

Re:Re:

Re:Re:

『Re:Re:』のリレコーディング、
そしてシングル化決定!




個人的に衝撃だった知らせから
1ヶ月?2ヶ月?待ちました


ASIAN KUNG-FU GENERATION
Re:Re:

を本日手に入れてきました♪




アジカンは中学時代からずっと好きな数少ないバンドで
社会人になって音楽というものに触れる機会が減ってからも、アジカンのアルバムだけは必ず購入していました


数あるアルバムの中でも
『ソルファ』はファンの間でも個人的にも
人気のアルバムですね(*´∀`)

そもそもアジカンのアルバムで初めて買ったのは
このソルファであり、ソルファを聞いて
アジカンにハマりました♪



その中でもRe:Re:はお気に入りで
当時の甘酸っぱい思い出(笑)が詰まった
大切な一曲です( ̄∇ ̄*)ゞ


思えばもう10年以上も前の曲。

感慨深いです(´Д`)








で、Re:Re:

最近アジカンのジャケットが
素っ気ないものだったのですが
久々にイラストレーターの中村さんのジャケットが復活しました!



これだけでもうれしいのですが





ソルファのジャケ絵を意識している所が
グッジョブです♪笑



女の子の姿勢の変化
Re:Re:での直立して遠くを見る視線

色々考えさせられます。(^^)



また『僕だけがいない街』の主題歌だけあって
アニメの小ネタも少々入ってる?感じです!

足元のケータイとか
あのケータイでは?とか
バックの時計のような円とか
深読みし過ぎかな?笑




皆さんおいてけぼりな内容で申し訳ないですが笑



リレコされたRe:Re:
演奏も厚みが増していたり
冒頭と最後の幻想的なギター音が追加されていたり

聴き応え抜群でした♪



これは秋にリリースされるソルファのリレコーディングverも楽しみで仕方ないです(´Д`)

『君の街まで』とか『海岸通り』とか
どんな感じになってるんだろう…





非常に楽しみです( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted at 2016/03/17 23:30:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽、映像 | 日記
2015年03月19日 イイね!

ちょっぴり残念な事

昨日触れたMAZDAのZoom-Zoom-Zoom♪

今日夜勤終わりにDへダメ元で連絡!

するとやっぱり今現在は取り扱ってはいない模様...
まぁ10何年前の話しを今更してもしょうがないですよね(^-^;


諦め切れず自分で調べると
『オンリー・ザ・ストロング』という映画のサントラの中に入ってる
という情報を掴みました!

しかし…



うーん
確かに似てる。
というかコレが原曲らしいです(^-^;
ゾンゾンゾン♪カポエィラ、マタオ♪
ってドライブ中に聞いてもなぁ(^-^;笑


MAZDAさん、また配信してくれませんか(´・c_・`)?
Posted at 2015/03/19 19:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽、映像 | 日記
2015年03月17日 イイね!

zoom zoom

社内向けビデオ
ただただ、感動

こんな会社で働きたい。


ここの会社の車に乗れている事が
本当に幸せだと思える2分間です(^^)
Posted at 2015/03/17 13:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽、映像 | 日記
2014年12月23日 イイね!

THE LAST


おはようございます!

街中クリスマスムードで
賑わい出した今日この頃ですが
ステアリングを買う際に
いとこへのお年玉が予算に入ってなく…
ブルーな気分になってます(笑)
何とかなるか( ̄ー ̄)





昨日はハイドラ起動して
サンストリート浜北へ向かいました


その道中で

みん友さんオムスビさんと
初顔合わせ!
やっぱりロータリーはいいです(*^^*)!!
ロータリーは車じゃなくて
手のかかる楽器だと思ってますw
エンジンかけた瞬間の
シュイーン↓という音が
大好きなんですよ(^^)笑
それをまた聞けたので満足でした!

そういえば岡国で
走ってる787Bは見たけど
エンジンをかけた瞬間はどういう音を出すんだろう?
来年のお楽しみです(*^^*)







サンストリートに着きます
ここに来た理由は
NARUTOの映画を見に来ました(笑)

以前のブログでも書いた通り
小学校低学年から今まで
ず~っと付き合ってきたNARUTO。
そのNARUTOが最終回を迎えたのですが
その最終回を補完する為の映画です


内容を書くのはご法度ですが…
とにかくファンサービスがスゴかったです♪
この場面は!とか
ラストに流れたBGMには
胸が震えると同時に涙が……笑

ナルトとヒナタも幸せそうで良かった!






車関係ないブログになっちゃいましたが(^-^;
もしNARUTOを読んでる方で
まだ映画を見てない方々は
是非見る事をオススメします♪





これでず~っと読んでたNARUTOも
本当の終わりか……



って、来春再連載&来夏映画公開!笑


復活早すぎ!笑
Posted at 2014/12/23 08:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽、映像
2014年11月10日 イイね!

いつかは来る終わり…!お疲れ様でした!!


物事には「始まり」があって
必ず「終わり」があるんです

それは頭では分かっていても
中々意識してないと忘れちゃうんですよね



小学校低学年から
ずーっと付き合って来たものと
今日、お別れしました

数字にすると約15年間
つまり自分のこれまでの人生の
八割を占めているんですね
自分の青春その物と言っても
過言ではないような気がします。笑

友人関係、部活動、恋愛
そして社会へ出てからも。
挫けそうになった時には
いつも教科書の様な役割をしていました



いつかは終わりが来る

でも何だかんだこのままずっと
続いてくと思ったりもしてました


グダグダな展開に
もう終われよ…なんて思った事もありました

でも実際終わると
やっぱり寂しいもんですよ。笑







ナルト、そしてNARUTOという
偉大な作品を描いてくれた岸本先生

15年間
本当にお疲れ様でした!!
Posted at 2014/11/10 21:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽、映像

プロフィール

「久しぶりの工場夜景。」
何シテル?   08/15 05:34
https://youtube.com/user/3939mentaiko 【人生なんてくそくらえ】 というHNでしたが 不快というか色々思う方がいるらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンガーラバーとガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:26:03
summer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:57:22
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:22:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS Rパッケージ BBSのやつです。 とあるキッカケで再びロードスターに戻って来ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、レジャー、時々サーキットと 全てを平均点以上にこなしてくれます♪ 初のSUZ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
多分コレが自分のベスト CRFラリーはデカ過ぎて長距離TRGは楽だったが 肝心のガレ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
のんびりトコトコ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation