• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

活きがい発電所所長 たみろーのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

念願!初の軽井沢MTG!







軽井沢、行って来ました!


前回のブログ通り念願の初軽井沢。


まず最初に一言でまとめちゃうと
『ど楽しかった!』笑













まずは前泊TRGの模様から~




集合場所へは気合いを入れて一番乗り!

若干肌寒くもオープンにしてると
冷たく優しい風が心地いい♪



辺りも明るくなってきた頃に

少しずつ集まりだし



もっくる発のメンバーは集合完了( ̄∇ ̄*)ゞ

あれ?左端に白いデミオが…



なんとくるまにょん人さんがお見送りに来てくれました!

嬉しかったです\(^o^)/
本当にありがとうございました‼



さぁさぁ幸せな気分のままTRGのスタートです♪










ここからの景色、ガスってますが
それでも絶景でした!
晴れてる日に是非もう一度来たい‼



( ̄∇ ̄*)ゞ


白メガネのおじさんの綺麗なNA


と並ばせてもらいました♪






ここからついに初めての…

ビーナスラインへ突入\(^o^)/







本当に走っていて気持ちいい道でした

ここも晴れてる日に是非来たい‼


美ヶ原高原美術館で昼食


マットブラックのS15

ひろしさん、どうですか?笑





最高のロケーション


を撮る人。



撮る人と撮る人。




通りすがりのロードスター乗り
どなたも軽井沢マジックで手を振ってくれます♪



湖畔へ( ・∇・)










からの牧場へ( ̄∇ ̄*)ゞ

皆さん無料配布のアイスクリームで
満面の笑み(笑)
いや、ただほど美味いモノはないですねw



と、冗談抜きで激うまなアイスクリームでした♪





なんだろうこの表情。
とりあえず唾さえ飛ばさなければ
キミはもっと人気者になれるはずだよ(苦笑)



また撮る人。笑



と、この牧場でまさかの

ちっきぃさんと初顔合わせ!
同じくマーク管♪
前々から是非お会いできたらと思っていたので
嬉しかったです\(^o^)/


あれ、センターパイプが2本…?
おかしいな…。
きっと僕、疲れてるんだな…

ヤバすぎる程痛快な快音を響かせて
先へと行ってしまいました(^^)



その後ものんびり走ってホテルへ到着!


この光景ももはやギャグに見えてしまうw



これが翌日になり~

皆で洗車大会w
一般客からしたら異様な光景でしょうw
何か自分と同じ車が隣に停まってると思ったら
よく見たら違いましたw

駐車場を散策していると…


ソウルレッドのような深みのある赤いNA
ドアノブが無いという事に驚き(;゜゜)

その近くでは

既に軽井沢仕様になっているホッケ号!



こちらもお願いし…



おぉお!カッコいい♪笑


隣の某似てる車両も



高級ジャンパーを着て作業中( ・∇・)



おめかしも終了したので
いよいよ軽井沢MTGへ向かいます!



入場ゲート前で隊列を整えて
いざ、突撃!

















す、凄すぎる…!!
何だこの台数は(;゜゜)


まずは真っ先にNoproブースへ!



しっかりと3分割的な例のアレを
購入しました( ̄∇ ̄*)ゞ
YUSUKEさんの折れかけた心も
何とか背中を押させて頂きました!







久々に雪イルカさんとも挨拶させて頂きました♪
やっぱりスピリティッドグリーンは素敵です♪



その後も散策~









何か普通にRFがいました。笑





この『マシーングレー』という色
個人的にメチャクチャ素敵です!
こんな綺麗な灰色今まで見た事ありません

写真じゃ伝わりにくいですが
実物は息を飲む美しさがあります♪




そして浩さんの粋な計らいにより


ROADSTER BROS.から取材を受けました!
浩さん本当にありがとうございます‼

採用されるといいな~。
発売日が楽しみです\(^o^)/











閉会式が済み
存分に楽しんだ軽井沢ともそろそろお別れです

ですが帰るまでが軽井沢MTG♪

帰りも皆でカルガモ♪
















締めは

kazuさんオススメのソースカツ丼!

意外にアッサリしていて
肉も柔らかく美味しかったです(^^)/


一家団らん?笑
いい一日でした♪







総帥は高速にて帰宅!



ごと君とharchanさんと解散♪


teruさんと浜松へ向けて出発♪
道中白メガネのおじさんとも合流し
最終的に浜松組で無事に帰宅できました!














本当に、本当に楽しい2日間でした!

初めての軽井沢ミーティングでしたが
いい思い出が沢山できました!


関わってくださった全ての皆さん
本当にありがとうございました‼










来年も笑顔に逢いに行きます( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted at 2016/05/31 19:06:35 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

軽井沢MTG、行きます!






軽井沢ミーティング。
いよいよ来週となりました\(^o^)/





思えば今から一年前くらい前。

デミオで軽井沢から帰って来るロードスター組を迎えに行ったりしてました♪










この時皆さんと
「来年はデミオで軽井沢に行きますよ!」
なんて話をしてました(^^)

それがなんとまさかロードスターで
軽井沢ミーティングに本格参加する事になろうとは。

当時の自分には想像もつかなかったです!



改めて






デミろー号に感謝です!





今回の軽井沢は
本来ならばデミろー号と行くはずでした

体を張って
ロードスターへの切符をくれたデミろー号。


初参加となる軽井沢はデミろー号も乗せて参加しようと考えています!


一緒に見るはずだった軽井沢の景色を
ロードスターで一緒に見に行こう!






心配していたチケットも…



何とか第一をゲット!
本当に運がいいと思っています!


浩ロドさんのブログを見て
もう一度荷物のチェックをしなければ。
足りない物もあるので買いに行かなければf(^_^;






先日は事前の打ち合わせという事で







久々に皆さんとお会いしてきました!


当日は初めて走る道の方が多いので
安全第一で行かないと(;゜∀゜)



金曜日も午後から雨は止むそう!?

ハナマルへオイル交換行って
洗車して当日に備えないと\(^o^)/




という事で
初軽井沢、とても楽しみです(^^)
Posted at 2016/05/24 11:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年05月07日 イイね!

長篠のぼりまつりTRG



5/5こどもの日!

たまにはCRADSオフも開かなければ!
という事でのぼりまつりというちょうどいいネタがあったので呼び掛けてみました♪




自分とまるへい警備士と
最近自分の職場に来たばかりの駿警備士の3人で
仕事終わりに駆けつけます!

自分は夜勤明け(笑)
まるへい警備士は24H明け(苦笑)



コスタに集合です!



お見送りに来てくれたrikuさん&リク君



何気にNewホイールを拝見したのは
自分は初めてだったかも…

rikuさんのセンスが光ってます♪






しばし談笑







今日もリク君は人気者です(^^)/




一番速い人がとりあえず先頭です。笑


いい天気

浜名コスタ、特に何があるわけではないですが
自分のお気に入りの場所です(^^)/




さてそれでは出発です!



今日はのんびりと安全運転で






信号待ちにて。

皆さんに反応もらえて良かったです(^^)v






さて、まずはランチです


今回は自分の独断で
気になったカフェトマトへいきました




プチトマトの栽培している農家の方が
開業してるらしいですが
雰囲気はアットホームな感じで
落ち着ける空間でした♪




大人は皆、焼肉ランチ!笑

皆さん曰く
『米が旨い!』らしいです(*´∀`)







食後の運動へ向かいます



まぁ、
いつもの場所です(笑)


ここでくるまにょん人さんと
春鷹さん、パクリんさん
過走行なNC3と合流w



くるまにょん人さんから一眼の毒を盛られました

んー
説明してもらってるのに専門用語が多過ぎて全く理解できません(;゜゜)

これは実際に自分の手で持って勉強するしかないですね‼笑
ボーナスも近いですし~
僅かながら退職金も出ますし~

悪知恵ばかりが広がりますw


そのあとは皆で同乗会

駿警備士はサソリの毒を注入されてましたw




自分はパクリんさんに同乗してもらい
足回りのセッティングについて
ほんの少しアドバイスを頂きました♪

次回はドライビングの方もよろしくお願いしますm(__)m






そんなこんなで睡魔の限界が来たので解散






帰りの方面が同じ組で晩飯食べて帰りました






一日遊んでもらった皆さん


ありがとうございました\(^o^)/




























あれ?
















のぼりまつりどこ行った?
Posted at 2016/05/07 13:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

CRAD'S 臨時オフの告知♪



皆さんの
『GW楽しいぜキャッホイ投稿』に胸を締め付けられている今日この頃ですw


俺、今の職場をあと1ヶ月頑張ったら
頑張って転職するんだ……

そしたら、土曜は家の事やって
日曜は目一杯遊ぶんだ…





まぁそんな感じですが
5/5はGW最終日
自分はギリギリ夜勤明けで滑り込みセーフw
GW最終日に間に合いましたw



そんなこんなで
我らがCRADSリーダー、Masayukiiiさんが
おめでたでお忙しいので
突発でオフ会を開催します♪





5/5(木)
長篠のぼりまつりに便乗する形で行います♪


自分の仕事終わりが9時なので
10時に浜名コスタ集合の予定です!


ルートとしては
オレンジロードを抜けて
or
301を北上
のどちらかで長篠城址を目指します

個人的には12:00~13:00に行われる
火縄銃の演武さえ見れれば満足ですw

なので11時半に長篠城址に着ければと思います



長篠城址から会場?の設楽ヶ原までは
シャトルバスで向かいます

駐車場代、入場料共に無料だそうです




飽きてきたら遅めのランチを取って
本宮山の頂上へ涼みに行きたいと思います( ̄∇ ̄*)ゞ

ランチは
ルシュール!
…と行きたい所ですが平日で営業してないので
本宮山の麓付近にある
カフェTOMATOにしようと思います




自分が夜勤明けなので
時間が結構駆け足になるかと思いますが
ご了承下さいm(__)m
(スケジュールなんて破る為にある物なので当日の混み具合等でのぼりまつり、若しくは本宮山をやめるかもしれません)




例の如く
遅刻、早退、冷やかし大歓迎です(笑)

デミオのグループのオフ会ですが
現在参加確定者がみーくん一人だけ
尚且つ自分がロードスターなので
車種ジャンルは問いませんのでお暇な方は是非ご一緒しましょう(^^)/








ps.

当方、長篠のぼりまつりもカフェTOMATOも初めて行く事になります。
円滑には行かないと思いますがご了承下さい
Posted at 2016/05/01 19:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりの工場夜景。」
何シテル?   08/15 05:34
https://youtube.com/user/3939mentaiko 【人生なんてくそくらえ】 というHNでしたが 不快というか色々思う方がいるらしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ハンガーラバーとガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:26:03
summer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:57:22
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:22:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS Rパッケージ BBSのやつです。 とあるキッカケで再びロードスターに戻って来ま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、レジャー、時々サーキットと 全てを平均点以上にこなしてくれます♪ 初のSUZ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
多分コレが自分のベスト CRFラリーはデカ過ぎて長距離TRGは楽だったが 肝心のガレ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
のんびりトコトコ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation