• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARVEのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

ガリガリ・・・アイタタタ~

ガリガリ・・・アイタタタ~1985年10月2日、関越自動車道が東京から新潟まで全面開通し、日本初の列島横断道( ̄ー ̄)ノ∠※


・・・セイラームーン時間を戻して(>人<;))








今日の朝、出勤時間よりも早く起きたのでドライブしました・・・・
いつも通る道でやっちゃいました涙



ホイールが縁石と喧嘩して擦り傷(>_<) いてっ!



イヤイヤ、自分が覚醒していないで運転したのが悪いですdx_xb
左折時に左リアが縁石に当たりました・・・「ドン!!」と鳴りました・・・まさか(ρ。q)
しかも2ヶ所も・゚+・゚・.ウワァァ──。゚(゚´д`゚)゚。──ン.・゚・+゚・



恥を忍んで・・・



リムが・・・リムが・・・リムが・・・

かなり気に入っていたのに。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

いつもの車屋さんにチェックしてもらい(なぜなら小生近場が見えにくいから)、不幸中の幸いタイヤは無傷でした( ^o^)ホッ=3
慰めてもらいありがとうございました(^_^)\('_')
お陰で気持ちも楽になりました。

修理は無理なんで(\O\)
リムストライプでも貼りたい気分です涙

皆様もご注意を・・・・



昨日みん友さんと車両保険が人によって違う話題があり、車屋さんに聞いたら、購入価格の差、車種のランク、四駆等が関係するそうです。
更に最初から車両保険料金の設定も出来るそうです。
また、更新時に下げ率を変更することも可能で、例えばホイールやカーナビを付けたから下げ率を変更させることが出来るそうです。もちろん保険料も上がりますが
・・・保険屋さんに確認してみてください。

あしからず
Posted at 2014/10/02 21:05:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

京都巡り

京都巡り前々回のタイトル画面が好評につき、清水雅広さんの逆ハンです。これ大好きでした(^Ⅲ^)ウシシ…








歳を取っての京都はイイですね(*^_^*)
今回は交通機関を利用しました。

小生は少々心の闇があり、リフレッシュに京都に行きました。
jagataさん色々な情報ありがとうございます。
また、京都に行きます。そのときはよろしくお願いします。

車折神社北野天満宮晴明神社御金神社の神社巡りしました(^人^)パンパン 人(-_- )一礼

車折(くるまざき)神社
京都は読めない字が多いですね(oдO)
芸能の神社で過去には、仲間由紀恵さんも来ていました。
パワーもらいました(v゚▽^)

北野天満宮
ご存知学問の神様です。
学生が多かったです。

晴明神社
安倍晴明が有名なんで行きました。






若い女性が多かったです('-'*)



晴明神社に関係なさそうですが、五芒星の「交通安全のお守り」が珍しく購入m(v_v)m
バイクに取り付けました。



みずかがみ守(集中力向上、災除け)
友人にお土産に!!!
明鏡止水の境地で・・・


御金神社
今回メインの金運アップ!!!!



本当に町にある小さな神社でした。




お祭り?
子供とお母さん達が一杯いました♪**(^,^)



これですか・・・納得




友人と小生に!!!!
・・・結果はいつごろ?
金運アップして、趣味に使いましょうΣ人≧δ≦;)頼む!!
貯金・・・なにそれ?
2358さん!!お祈りはしましたよ~笑

この神社では、お守りはその金額を箱に入れるだけです。…人はいませんでした(゜ロ゜)
小銭を用意してください。お札は大分折らないと入りません笑
・・・日本人ですね!性善説の神社でした。そりゃ~金運も上がります!!


夜は先斗町で知人と京都で会いご飯を楽しみました。
夜は・・・・ゴニョゴニョして心の闇に光を当ててきました(##^0^)//"ブラボー

翌日は電車で1時間程で帰宅できますが、遠回りをして滋賀に帰宅しました。
JR奈良線→関西線→草津線→いつもの琵琶湖線で帰宅。4時間掛かりました~(-o- )~


また、京都に行きたいです。
次は鞍馬へ・・・????
Posted at 2014/09/30 22:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年09月26日 イイね!

負けるな!!!

これを見たらいつも泣けますが、励みにもしています。
自衛隊の活躍・地元の人々の嘆きがONE OK ROCK 「Be the light 」の歌詞とマッチしています。



東北の方は今でも・・・涙
支援できなくてすいません。今でも何か出来ないか考えます。
阪神大震災で実家が壊れた時も、滋賀で仕事をしていて殆んど支援できませんでした。
・・・ずーーーと今でも後悔しています。


少し長いYou Tubeですが、自分を励ましています・・・

一日一日生きていることを感謝し、頑張りましょうッと自分を励まします。

個人個人の苦労は他人には分かりませんが、自分を励まし、気分を切り替えて(これは難しいですが・・・)、落ち込んだままではなく、上を浮いて行きましょう!!

私は貴方の味方です。お互い励ましてこの苦難を乗り越えましょう。・・・まぁ私も心の闇がありますが笑

今日はこんな気分になりました・・・

気になって気になってしょうがないです。
頑張っている人に「頑張れ!!」て言えません。
・・・一人で乗り切れないものはみんなで乗り切りましょう!!!
私にしてくれたみたいに・・・私も支援します・・・どこまで出来るかわかりませんが笑

変な文章ですが、今の自分の気持ちです。



「Be the light (その光になれ) 」~歌詞~
Just the thought of another day
【また新しい一日が始まった】
How did we end up this way
【なんであんなことになったんだろう】
What did we do wrong?
【僕たちは何か悪いことでもしたのかな?】
God
【神よ】


Even though the days go on
【時は流れて】
So far so far away from
【あの日からどんどん離れていく】
It seems so close
【でもまだあの日は近くに感じる】


Always weighing on my shoulder
【いつもその痛みはそばにあるんだ】
A time like no other
【いつもと違ったあの時】
It all changed on that day
【あの日からすべては変わった】
Sadness and so much pain
【痛みと悲しみで溢れたあの日】


You can touch the sorrow here
【その哀しみはまるで触れるくらいにリアルで】
I don't know what to blame
【一体誰のせいにすればいいのだろう】
I just watch and watch again
【僕はただ何度も何度も見ていた】


Even though the days go on
【時は流れて】
So far so far away from
【あの日からどんどん離れていく】
It seems so close
【でもまだあの日は近くに感じる】



Even though the days go on
【時は流れて】
So far so far away from
【あの日からどんどん離れていく】
It seems so close
【でもまだあの日は近くに感じる】




What did it leave behind?
【あの出来事は僕らに何を残したんだろう?】
What did it take from us and wash away?
【あの波に僕らの何を洗い流されてしまったんだろう?】
It may be long
【まだまだ時間はかかるけど】
But with our hearts start a new
【傷ついた心でまたゼロからやり直して】
And keep it up and not give up
【諦めずに誇りをもって】
With our heads held high
【上を向いて頑張り続けよう】


You have seen hell and made it back again
【地獄を見たけどまたここに戻ってきた】
How to forget? We can't forget
【どうやったら忘れられる?いや、決して忘れられない】
The lives that were lost along the way
【あの日に先に旅出ってしまった人々】
And then you realize that wherever you go
【逃げようとしても】
There you are
【どこにいても自分がいる】
Time won't stop
【時間は止まってくれないから】
So we keep moving on
【続けるしかない】


Yesterday's night turns to light
【昨日の闇が光になる】
Tomorrow's night returns to light
【明日の闇は光にもどる】
Be the light
【その光になれ】


Always weighing on my shoulder
【いつもその痛みはそばにあるんだ】
A time like no other
【いつもと違ったあの時】
It all changed on that day
【あの日からすべては変わった】
Sadness and so much pain
【痛みと悲しみで溢れたあの日】



Anyone can close their eyes
【ただ目を閉じて】
Pretend that nothing is wrong
【見て見ないふりすることは誰にでもできるよ】
Open your eyes
【ほら、目を開けて】
And look for light
【その光を探して】


What did it leave behind?
【あの出来事は僕らに何を残したんだろう?】
What did it take from us and wash away?
【あの波に僕らの何を洗い流されてしまったんだろう?】
It may be long
【まだまだ時間はかかるけど】
But with our hearts start a new
【傷ついた心でまたゼロからやり直して】
And keep it up and not give up
【諦めずに誇りをもって】
With our heads held high
【上を向いて頑張り続けよう】



You have seen hell and made it back again
【地獄を見たけどまたここに戻ってきた】
How to forget? We can't forget
【どうやったら忘れられる?いや、決して忘れられない】
The lives that were lost along the way
【あの日に先に旅出ってしまった人々】
And then you realize that wherever you go
【逃げようとしても】
There you are
【どこにいても自分がいる】
Time won't stop
【時間は止まってくれないから】
So we keep moving on
【続けるしかない】


Yesterday's night turns to light
【昨日の闇が光になる】
Tomorrow's night returns to light
【明日の闇は光にもどる】
Be the light
【その光になれ】



Some days just pass by and
【ただ過ぎ行く日々もあれば】
Some days are unforgettable
【決して忘れることのない日々もある】
We can't choose the reason why
【事の理由を選ぶことはできないけど】
But we can choose what to do from the day after.
【あの日以来 僕らができることは選ぶことができる】
So with that hope, with that determination
【そんな希望と決意をもって】
Let's make tomorrow a brighter and better day
【明日をより光差す素晴らしい日にしよう】

Posted at 2014/09/26 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

世代交代

世代交代9月20日から26日は動物愛護週間です。山道をドライブしていると動物の絵が描かれた「動物注意」の警戒標識を見かけます。サルやタヌキ、ウサギにキツネなど様々な種類がありますが、正式に定められているのはシカだけ。それ以外の動物が飛び出す恐れがある場合には適宜対応していいことになっているそうです。

関係ないですが。左の写真誰か分かります?


世代交代しました。
4年程車内用に使用していたiPod classic 160GBですが・・・・



永眠しました。
充電しても起きてくれません.゚・(´□`)・゚.



何度してもこの表示です。

これを契機に世代交代しました(ノ-.-)ノ



第7世代?のiPod nanoを急ぎ購入。



コネクターが古いのでLightning - 30ピンアダプタも購入【*∈∋*】

昨日節約しようと誓ったのに・・・涙

はい!!2万円近く飛びました!!もちろん現金はないので、カードで!Σ(×_×;)ギャフン!

こう言う時は現実逃避に「そうだ!!京都へ行こう((((*^o^*)†~~~」
週末に神様仏様にお祈りしてきます(-人-)ii~~」
御金神社で金運アップしてきます†~。゚(>о<)゚。
Posted at 2014/09/23 20:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

退院しましたが・・・

退院しましたが・・・部品が思ったよりも早く届き、車屋さんが本日仕上げて無事戻ってきましたy(o^-^o)y

左前が微振動(異音?)の原因はハブベアリングにキズが入ったためでした。
ついでにロアボールジョイントブーツが磨耗しており、ステアリングナックルアームごと交換しました(ロアボールジョイントのみは販売しておらず、しかも外せません)。
右リアブレーキキャリパーも戻らないため交換しました・・・・金が・・・去っていく・・・涙

ブレーキ以外のリア足回りもチェックしましたが、今のところ問題なし( ^o^)ホッ=3

・・・追加でドライブシャフトも要注意っと新たに指摘されました。加速時ガタッと鳴ります。ただし、まだ断定できるレベルではないです(-_-|||)
いつも音楽を聴いているので聞こえません。たまに車屋さんに行ってチェックします・・・・よろしくメカドックε=(´Д`●)


スノーボードシーズンが過ぎた来年の春ごろに、残るリア ローター・右フロント ステアリングナックルアーム・左リア ブレーキキャリパー交換予定です。
・・・更にショック・アブソーバーも交換予定です。

もう既にステージア君に乗り続けるために、引くに引けません!!!!!!!!!!!
このレベルの車は今後買えません(〒-〒)
足掻きます・・・東京オリンピックまでは(夢)・・・幸いエンジン関係は今まで大きな異常なし(これが来たら終わり?)


が!!しかしみん友のなつみんさんのブログより、10月から日産部品の値上げがあるので、先買いするか悩み中(´^`;)
さぁ~会議しましょう!!!車屋さん( `・∀・´)ノヨロシク


さぁ~節約してお金貯めねば・・・使うのは一瞬ですが、貯めるのは長時間かかりますね(+△+;) トホホ
Posted at 2014/09/22 21:48:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席側のワイパー根本のネジ緩んでいました🤕
ピラー傷だらけ
ネジ締めて、ピラー軽くMC-3500マルチクリーナーで手入れしました。
何とかなかったですことに出来ました笑っ
皆様も一度確認して下さいませ🤘
ワイパーの位置がおかしいと思ったら……怪しいですよー😅」
何シテル?   09/27 18:05
CARVE(読み方はカーブ)です。よろしくお願いしますm(_ _)m 限界を超えたステージア君から2018年にエクシーガ君に乗り換えました。 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフスポイラーの取り外し🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:47:53
サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:42:41
エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:36:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
友人から引き継ぎました笑っ しかも色々頂きました(^-')○゙ 人生初のスバル!! こ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
エンジン部ブラック化しました✌☮ ついでにキャリパーも😍 ・・・メッチャ気に入っており ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
公共交通機関及び愛車以外の車を利用する時のハイタッチ!drive用(^◇^)v AIB ...
その他 自転車 その他 自転車
MYチャリです。 今では珍しいシュウィンのMTBです。しかもフルサス・ディスクブレーキで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation