• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARVEのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

何かの兆し?

何かの兆し?仕事復帰して一ヶ月経ちました。
ストレスはありますが、車やバイク等の趣味に没頭して調整できる範囲内です。





本日、我が愛車で出勤しようとしたら、

エアバック警告灯が点滅しました・・・

みんカラで検索した以下の方法を仕事終わりに試みました。
キーON →1秒以内にキーOFF →3秒以上待ってから再びキーON →6回繰り返した後、エンジンスタート

・・・ダメでした。

いつもお世話になっている車屋さんに相談したところ、本当に壊れているかもしれないのでディラーのコンピューターでチェックしたほうが早いとのことでディラーにPIT IN
(もちろん、結果も事後報告しました)

サービスマンの兄ちゃんが会うなり「かなりイジッていますね」って言われ嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
閑話休題
コンピューターチェックしている間、無料のアイスティーを飲み、煙草を2本喫み、待つこと20分ほどで結果が出ました。

助手席の配線不良でした。

助手席のシートを動かしましたか?っと聞かれましたが、全く心当たりがありません。・・・あえて思うのはサスを変えたための微振動?

取り合えずコンピューターでリセットしてもらいました。無料でした。ありがとうございました。

何も言わずに見積もりを提出されました。

ハーネス(87019AL580)代: 7366円
技術代            :12312円
合計              :19678円

痛い・痛い・痛い!!これ以上諭吉様離れないでェ~

っと言うことで、何回か再発するまで経過観察します。

これが何かの予兆でないことを祈るだけです。
・・・それでなくともハイオク高いのに!!1回軽く1万超えます・・・滋賀は高い
Posted at 2014/07/15 21:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月10日 イイね!

最初で最後!

最初で最後!本日、私のみんカラ歴史に新たな記録が出来ました。
な・な・なんと、我が愛車がステージアのイイね!ランキングでNo,1になっちゃいました。

ひとえにみん友さんを始め皆さんがポッチッとイイね!をして頂けたおかげです。
この場をお借りして、皆様ありがとうございます。

心身ともに体調も良く、ここ最近はほば毎日更新出来るぐらいみんカラにハマッています。

先週も3ヶ月ぶりに自分で洗車も出来ました。



やりました。たぶん最初で最後


写真を化粧しました。


更に、更に、APE100でもイイね!ランキングでNo,1になっちゃいました。

ぶっちぎりでした。まだ大きなネタは上げていません。今週末予定・・・


今現在のAPE100 Type-Dです。


記念に本日、運転席のフロアマットをやっと交換しました。・・・切っ掛けが無くてこれを切っ掛けとしました。



左側が新品です。


                     ↓


土足厳禁ではないですが、専用の靴にしようと思います。

今月は美味しい焼肉屋さんにも行ってお祝いします。\\\無いです。
Posted at 2014/07/10 20:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2014年07月05日 イイね!

多賀大社

多賀大社雨が降る前に近所の多賀大社に参拝しました。
知り合いが体調が悪くお守りを購入するために。


身体健康・病気平癒の巾着タイプのお守り


ペット守


近くにありますが、そー言えば近くは通りますが、恥ずかしながらきちんと参拝したことありません。



多賀大社は、「古事記」にも「伊邪那岐大神は淡海の多賀に座す」
と記されているほど古くから有名な神社で、 祭神は天照大神の両親にあたる伊邪那岐(イザナギ)大神と伊邪那美(イザナミ)大神の夫婦神。
俗謡に、

お伊勢参らば お多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる
お伊勢七たび 熊野へ三度 お多賀様へは月詣り

とあるように、古くから信仰を集めています。

伊邪那岐(イザナギ)大神が男神で、伊邪那美(イザナミ)大神が女神です。
伊邪那美(イザナミ)大神がなんやかんやで亡くなって、鶴の恩返しのようなことを伊邪那岐(イザナギ)大神やらかして伊邪那美(イザナミ)大神は黄泉国の主宰神になったそうです(閻魔大王の第一補佐官?)。因みにこのあたりは漫画「鬼灯の冷徹」でのイメージです。


天満神社・熊野神社等の神社があるんですね。
まぁ近所にお寺もありますが・・・
さすが日本人ですね。八百万(やおよろず)の神、つまり、たくさんの神様がいますね。


太閤橋


厄年の方は気をつけて下さい。


もうすぐ万灯祭です。



手水舎


拝殿。願いがかないますように。因みに二礼二拍一礼です。


多賀杓子。
「お多賀杓子(お-たが-じゃくし)」は、「お玉杓子(おたまじゃくし、玉杓子、お玉)」の語源?


国歌のさざれ石。

今度は天気が良いときにゆっくり参拝したいです。
Posted at 2014/07/05 13:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

実車確認

実車確認先週から心も体もやられています・・・
何とか立ち直ろうと努力している日々です。
・・・取り合えずがんばります







さて本題です。
バイク実車確認しました。



HONDA APE100 TYPE-Dの中古です。出身地は新潟県
ドノーマル品です。バッテリーレスです。


走行距離は5761.6kmです。
基本週末しか乗らないですが、ブラブラしたいです。


せめてフロントフェンダーだけでもダウンしたいです。
ネットで見ているとステー等がAPE100 TYPE-D不可ばかりです。・・・WHY?
みんカラのAPEで調べてます。


小さいですが、近所をブラブラするにはいいと思います。

天気がよければ今週末に引取りに行きます。
カスタムは殆どしないつもりですが、愛車紹介にはアップします。・・・そのときはよろしくお願いします。



関連情報URL : http://www.honda.co.jp/Ape/
Posted at 2014/03/25 20:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年03月18日 イイね!

検討中・・・ほぼ決定

検討中・・・ほぼ決定私にとって今シーズンのボードは終わりました。
ウェアーのファスナーが壊れて、修理中です・・・お疲れ様でした。

本当は今週アルペンボードで楽しんで終了でしたが・・・
一回もアルペンで滑らずに終了

今シーズンはソフト系が自分でも上達したので良しとします。

まぁ~私はトリックは全然出来ませんが・・・パウダースノーの楽しさに目覚めました。

後は、板の手入れをして終了です。




話は変わって、バイクの購入検討をしています。



このバイクです。もちろん中古です・・・諭吉さまがまた去っていく・・・


最初は数ヵ月後に購入と思っていましたが、バイク屋さんに「4月に消費税アップになる」の一言でグラグラっと傾いてしまいました。
後は実車を確認して決めます。

購入したらアップします。愛車が増えます。・・・でもカスタムはまだしません!!
Posted at 2014/03/18 19:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「運転席側のワイパー根本のネジ緩んでいました🤕
ピラー傷だらけ
ネジ締めて、ピラー軽くMC-3500マルチクリーナーで手入れしました。
何とかなかったですことに出来ました笑っ
皆様も一度確認して下さいませ🤘
ワイパーの位置がおかしいと思ったら……怪しいですよー😅」
何シテル?   09/27 18:05
CARVE(読み方はカーブ)です。よろしくお願いしますm(_ _)m 限界を超えたステージア君から2018年にエクシーガ君に乗り換えました。 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフスポイラーの取り外し🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:47:53
サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:42:41
エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:36:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
友人から引き継ぎました笑っ しかも色々頂きました(^-')○゙ 人生初のスバル!! こ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
エンジン部ブラック化しました✌☮ ついでにキャリパーも😍 ・・・メッチャ気に入っており ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
公共交通機関及び愛車以外の車を利用する時のハイタッチ!drive用(^◇^)v AIB ...
その他 自転車 その他 自転車
MYチャリです。 今では珍しいシュウィンのMTBです。しかもフルサス・ディスクブレーキで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation