契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SPORT(6MT) ソウルレッドクリスタルメタリック オプション:スターターパッケージ、リアルーフスポイラー(ブリリアントブラック)、ドアミラーガーニッシュ(ブリリアントブラック)、アルミペダルセット、ブルーワ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年05月24日
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- 2016年12月にホイールを換えました。あとは小ネタを・・・という形で維持していきたいところです。 ---- 5月3日に契約し、梅雨真っ盛りに納車されたので、五月雨号と名付けました。(アジサイ号にすると、色を ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年05月03日
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていければなと。今度こそ、二度目の車検を通せるよう頑張りたいです。(^^; 【2014/6/23追記】 結局、3度車検を通しました。8年4ヶ月、111,414km。 アクセラへ乗り換えたため、新しいオーナーの元へ旅 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月03日
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が世のためですが(^^;)、3年半、7万キロを走破して、アテンザに乗り換えることになりました。 Sワゴン同様、クラブ活動(^^;を通して多くの仲間達ができました。走って楽しく、荷物も載って、しかもかっこいいという ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月14日
初めての5ドアハッチ・・・ではなくワゴンです、そして初のDOHCエンジン搭載車です。 将来的にはクルーズメインのA/T車に乗ろうと考えてるので^^;、これが最後のM/T車になってもいいかなと思っています。(とかいいつつ爺さんになったら、また乗りたいとか思っていたり) あんまりいじらないと思ってたん ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月28日
シビックに乗っている頃、学生時代の友人とあったときに勧められたのがこのZXとの出会いでした。普通の格好の普通の性能の車でしたが妙に惹かれるものを感じましたが、その頃はM/Tの設定がなかったため、M/Tがあればねぇ(^^;なんて言っていたら、その直後にM/Tの設定ができてしまいました。^^; まだす ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月28日
事故後、レンタカーを借りたり、知人の車を借りたりして運転に対する恐怖がないことを確認した後(^^;、ZXを勧めてくれた友人の勧めで買った車です。 それまでは車屋さんのアシ代わりに使われた車で、もともとパワステが無くて重いハンドルの車にかかわらず195/50というぶっといタイヤをはいた、まさにリハビ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月28日
エテルナが壊れてしまい、ゴールデンウィーク前に・・・ということで1週間くらいで消去法で選んだ結果、1.5l-SOHC VTECのM/Tになってしまいました。 色は最初、黄色が派手でいいなと思ってたんですが(^^;、周囲から猛烈な反対をくらい、挫折。^^; 無難なところで黒にしました。1600 DO ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月28日
入社して約一年が経った時に父親のから譲りうけたものです。まぁそんなに乗らないから、走ればいいやという気持ちだったんですが、何かと距離が伸びていったのと、実家からの最後の長旅が堪えたのか(^^;、色々壊れてしまい、結局三ヶ月ほどでダイナモがいかれてしまいました。 本当は半年くらい乗って、その間に次の ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月28日
かっこいいです。そして、運転して楽しいです。 それだけで選ぶ価値があると思います。
2014年10月06日