• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiran01のブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

長野へキャンツ~

またまた時間がたってしまいましたが・・・
お盆のど真ん中に無謀にもキャンツーしてきました。
いつもの出発の図
渋滞を避け、早朝に出かける予定でしたが・・・まさかの寝坊・・・
でも、そのおかげで良い事がありました。

開き直って途中のPAで朝ごはん~

道の駅「ららん藤岡」でお茶犬さんご家族と会いました。
前日、お茶犬さんがお出かけする事は聞いていて
もしかしたら会えるかもと思っていましたが、我が夫婦が寝坊したので実現しちゃいました。
突然のプチオフありがとうございました。娘さんカワイイですね~


関越~上信越の渋滞を抜け東部湯の丸で昼飯です。
ここのソバ。
高速のSAにしてはレベルが高いと思います。
そして、長野IC~戸隠まで走って

今回2泊お世話になるキャンプ場です。

なぜか馬が歩いていたり・・・

いつものようにサクっと設営~

目の前の池に夕日が落ちて行きます。

ちょっとノスタルジーな?雰囲気で。
夜はキャンプ場おススメのラムをつまみに焼酎などチビチビやって眠りました。

1夜明け、鏡池へ行ってみました。

バイク達も暑いので木蔭へ

キレイに晴れてくれました。
そしてまた

冷やしきつねと

冷やしとろろを

温玉のせ

とろろはキノコも少々。
長野へ行くとソバばかり食べちゃうんですよね。
さて、そろそろキャンプ場へ戻りましょう~
その前に

地元のスーパーで買い出し
テントに戻ってボ~っとしていたら雲行きが怪しくなってきました・・・

幻想的ですが・・・この後ゲリラ豪雨が来ました^^;
安物テントが心配で中に居ましたが大丈夫なものですね。ちょっと見直したかも。

1夜明け
良い天気の気持ち良い朝です。



朝ごはん食べて

キレイに撤収して

バイクで帰りました。
帰りは意外にも渋滞無しでスムーズでした。

突然の申し入れにも関わらず、気持ち良く会って頂いたお茶犬さんご家族に感謝いたします。
ありがとうございました。今度はぜひオフでご一緒しましょう~!


Posted at 2013/09/04 23:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプツーリング | 日記
2013年07月12日 イイね!

キャンプツーリングしてきました


先週末は日本各地が凄まじい雨に見舞われましたね・・・
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

さて、気を取り直してキャンプツーリングの話題など。
10~11日で岐阜県の平湯キャンプ場へ行ってきました。

初のキャンプツーリングなので積み込みに時間が掛ることを想定して早めに。

嫁のフォルツァにも

2台だと分散できて便利です。


早朝に出かけたおかげで渋滞も避けられて一気にここまで。

諏訪湖SAで朝ごはんです。
朝寝坊な我が夫婦としては異例の早さです。
だって・・・SAにこんな花が咲いている時間ですから・・・

ご飯を食べてからまた一気に今日の目的地までバビュ~ンと走り

お昼ご飯です(笑

鉄板に

美味しそうな豚さんが乗りました。
お世話になったのは平湯キャンプ場から歩いて5分のあんき屋さんです。
http://www.hirayu-camp.com/anki.htm
もう一枚の鉄板には鶏さんが乗っていたのですが写真を失敗してしまいました。

お腹が膨れたのでキャンプ場へチェックインして昼寝でもしましょう~

http://www.hirayu-camp.com/index.htm
有名なキャンプ場ですね。

早速バイクを乗り入れて

ここが良さそう。
さあ~テント設営しましょう。

あら?

あっという間に完成~!
LOGOS のTepee 300を使いました。
安くて居住性が良いのでおススメです。
少しウトウトしたりして・・・買い出し行きましょう。

バイクで15分程度にあるスーパーです。
こちらで地の野菜、鶏ちゃん(また?)など買い込んで平湯の街で飲み物を仕入れ

ご飯の前に温泉に行かないと。
http://www.hirayunomori.co.jp/spa_day.html
こちらの温泉。
詳しいことは良く分かりませんが、お湯の力みたいなものを感じます。
ワンコインで良い温泉に入れてもらって大満足~♪

チビチビ焼酎など楽しみながら夜が更けて行きます・・・・

一夜明け

温泉で使ったタオルが干したままですが・・・
朝ごはんにしましょう。

嫁が前日買った食材の余りでスープを作ってくれました。
たいした料理ではありませんが

撮り方を変えると美味そうに見えるでしょ?

早めに撤収して出かけましょう。
今日は鬼無里のおやき屋さんhttp://www.irohado.com/
いろは堂さんを目指します。

松本から長野道経由でバビュ~ンと。
ここ大好きなんですよね。
おやきという食べ物の概念がひっくり返るような旨さです。

た・食べすぎですね・・・

こちらのいろは堂さん。
バイクで伺うとステッカーが頂けます。
今年バージョン

去年は黒でした。

お腹も膨れたし、帰りましょう。
帰りは上信越道経由で帰ることにしました。

しかし・・・
この選択が大失敗。
関越道へ合流する藤岡PAの気温計は37℃を指しておりました・・・
暑くて暑くて写真を撮る気力もありませんでした。
一気に練馬まで走り帰宅しちゃいました。

家でテレビを見ていると前橋は40℃だったそうで・・・そりゃ暑いわけだ。

Posted at 2013/07/30 20:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプツーリング | 日記

プロフィール

「目指していたのは?? http://cvw.jp/b/171897/47770182/
何シテル?   06/08 23:28
バイク乗り換えました。クルマも乗り換えてしまいました。 小さくて、軽いクルマはエライ!と信じてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱アイ ライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:35:02
ヘッドライト&ポジションランプ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:34:41
R_SWさんのスズキ Kei 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 09:49:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
ゴルフヴァリアントを買うときに悩んだトゥーラン。 ひょう害で乗り換えをしなければならなく ...
ダイハツ コペン ペン太 (ダイハツ コペン)
いちおう、嫁さんの愛車・・・の予定。 山梨のネッツトヨタまで見に行って一目惚れしました。 ...
三菱 アイ あいこさん (三菱 アイ)
KEI SPORTから乗り換え。 スマートが窓落ちしたままでカミさんが乗る車が無く同じ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
去年12月にリード110と急遽入れ替えました。 暖かくなるし使い倒しますよ~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation