2012年12月10日
今宵もクルマの話など・・・
ソリオは全く眼中にないクルマでした。
名前と顔が一致しないというか・・・スズキの大きめなヤツぐらいの認識でしたね。
ただ、ゴルフ大好き時代に良くしてもらったクルマ屋さんがスズキアリーナになったんですよね。
んで、当時のスズキ車を一通り乗らせて貰える機会に恵まれたんです。
その中で良い意味で驚いたのがスイフトでした。まだ、keiを大きくしただけのようなクルマでした。
でも軽くてパワーが有ってブレーキも良く効いて楽しかったんですよね~
スズキのクルマに対する意識が少しだけ変わったのでした。
時は流れ・・・
車中泊とか、クルマでキャンプをしたいって考えた時にプレオで軽自動車の維持費にメリットを感じた僕はスズキのクルマが気になる存在になるのでした。
エブリィとかパレットとか良いなぁ~なんて横目で見ながらプリウスを転がす毎日を送っておりました。
そこに、お義父さんのクルマ買い換え計画が勃発したのです。
それに便乗する格好で我が家も小さいクルマに乗り換えちゃおうって事になりました。
もちろんターゲットはエブリィとかパレットとかNBOX+もアリかな?とか。
NBOX+は納期が掛るのと価格が軽自動車の枠を超えていて・・・無理。
じゃあエブリィでしょ~と中古車サイトで検索をして良さげな物件を見に行ったお店に居たのがソリオでした。
見に行ったのがディーラー系だったので試乗車があって乗らせてもらう事にしました。
またもやビックリしましたよ。かつての記憶が蘇りました。
もちろん限界域の走りとかは解りませんが、感触が良いんですよ。とにかく。
まさに一目惚れでした。
急遽、ソリオに狙いを変えて展示場を隈なく探したら・・・
ディーラーの試乗車上がりで1300kmしか走ってない当年モノ。
OP色のパールホワイト。
MOPのバックカメラ付CD&ESP(オマケで?サイドカーテンエアバック)
お値打ち価格+大幅値引き。
一目惚れな上に条件が揃っちゃいましたね。KOです。
良い買い物をさせて貰ったと思います。
納車になって色々な場面を乗りこんだらまた拙いインプレをしてみようと思います。
Posted at 2012/12/10 02:35:23 | |
トラックバック(0) |
ソリオ | 日記