• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaの"赤耳わんこ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

【N-ONE SSパッケージ】スイフトスポーツ用レカロシート装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シートは4本のボルトで固定されています。まずはカバーをはずします。
指で手前に引っ張れば簡単にはずれます。
2
ケーブルを抜かないといけないので、まずは座面を跳ね上げます。
3
バッテリのアース端子を抜いておきます。コネクタ抜くときにエアバッグが暴発したら大変です。

左側の黄色のコネクタがサイドエアバッグ。右がシートベルト。
サイドエアバッグコネクタは抜け防止になっているので、写真のようにスライドさせてから抜いてください。
4
あとは、レカロシートに交換してボルト固定すれば完成!
5
スイフト用レカロなのですが、N-ONEにぴったり。
隙間があるので、Bピラーにも干渉しませんでした。
6
レカロレールの加工により5cm下げられましたので、座面の高さは純正の助手席と同じになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

021.シートカバー(フロント)取付 odo11857km

難易度:

布シートカバー 取り付け 1

難易度:

布シートカバー 取り付け 2

難易度:

(安全基準確認資料)G'BASE ローポジションアダプター

難易度:

ルーフ&フロアのデッドニング⑤(フロントシートの取り外し)

難易度:

023.シートクッション追加 odo12253km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか、ついさっきから、みんカラが繋がりやすくなった!😂」
何シテル?   08/15 22:56
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そりゃーないよー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:46:34
バリアブル間欠ワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:45:42
CAR MATE / カーメイト NZ886K WR-V専用 助手席側ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:12:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation