• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaの"きんとん キャンディバーントオレンジ" [カワサキ ER-6f]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

【Ninja650R 2011】キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オレンジの車体だから目立たないけどキャリパー赤く塗ってみました
使ったのはNone でも使用したトタン金属塗料です。冬だと乾くのに6時間かかります。
2
小さいステンレスワイヤーブラシとブレーキクリーナーで脱脂と汚れとり
3
キャリパーを外して塗装してみましたが、ブレーキホースでほとんど自由が効かない
塗りにくいとこはやっぱり難しい
4
とりあえず完成
キャリパー外して作業したら、取付の時に塗料が当たらないように装着するのは困難でした。
5
結局キャリパー外さなくても、逆側は塗装出来ました。
塗り残しは多少ありますが、見えないとこだし妥協してもよいでしょ
6
リアブレーキもシングルだけどディスクローター
こちらもヌリヌリ
7
リアは裏側からも塗りやすい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キン肉マンに出てきそうな超人のマスク」
何シテル?   08/20 22:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルスペーサー導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:46:13
BLITZ Power Con 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:46:04
SUNGUY USBtypeAtoCデータ転送ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:26:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation