• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

タマオク冬の陣

タマオク冬の陣 先日の木曜日。
久しぶりに仕事をさぼってタマオクに行ってきました♪

今回のメンバーは、えんぜるさん、とくいちさん、らんじろうさん、shinnchanとワタシの5台体制です。



残念ながら病床のライドさんとお仕事サボれなかったたともさんは在宅当番?です。

まずは1本目

準備運動もほどほどに、広場でチェーンを装着して隊長を先頭に深雪に突撃開始です♪



一本目のルートはかなり雪深く、悪戦苦闘・・・・
時間がかかりそうなので、ワタシととくいちさんとで別ルートを開拓しに向かいます



こちらは下りになるので順調に距離を稼ぎましたが、ここである不安が頭をよぎります(゚Д゚)

これ、下ったはいいけど登れるんかい?(・д・)

ここは一旦退却して隊長の指示を伺いに様子を見に行きます。



らんじろうさんのまだ綺麗なクロジム
ワタシの一年前はこんなだったなぁ~

一本目のルートは時間がさらにかかりそうとのことなのでここで一旦撤退

広場に戻り小休止。

次なるルートで絶景広場を目指します♪

とりあえず隊長が偵察に何の躊躇もなく下り坂を下っていきます( ̄○ ̄)

暫くすると隊長から無線が・・・・

大丈夫だよ~降りておいで~

その言葉を信じワタシが二番目に下りて行きます

下りたところでshinnchanが軽くとひとこと・・・・
登り大変かもね~(^-^)


え?!
そんな~(゚Д゚)

まあでも今日は5人もいるので心強いです。


さらにshinnchanがルートを開拓します



楽しそうだったんで途中で先頭代わって貰いワタシも深雪につっこみます♪

しかし穴ぼこ地帯に気付かずスタック(>。<)

shinnchanに引っ張って救出して貰いました~

そしてやっと絶景広場に到着♪



今までで一番の絶景でした♪



ヤッパリ冬の景色は最高です。

らんじろうさんは午後からお仕事のようだったので足早に絶景広場を後にします

心配した登りもなんとかクリア
チェーンの威力は絶大ですね~

らんじろうさんとはここでお別れして、残りの4台で次の林道に向かいます♪

こちらは除雪がだいぶ進んでいたのでチェーン無しで行ける感じの癒し系

川沿いの終点間際は除雪されていなかったのでいい感じでした

日も陰ってきましたが終点でしばし休憩



時間もいい時間になってきたのでここで今回はお開きです。

たった二本でしたが内容が濃かったので大満足な林ツーでした。


色々課題も見えてきたのでまた、近いうちに行こーっと♪


ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2014/01/25 05:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 6:50
相変わらずカッチョイイ写真撮るなぁ~♪

雪は楽しいですねぇ♪
もっとスタック続出だと
もっと楽しかったですけど
のんびりと良いツーリングでした!

また行くの?
いいなぁ~
コメントへの返答
2014年1月25日 17:33
ありがとーございやす(^_^)ノ

shinnchanのケットラは絵になるんで撮るの楽しいです♪

のんびり?( ̄○ ̄)?

ワタシはハラハラドキドキでしたよ~

でも、shinnchanが近くにいるときは安心して進めましたね~

またいきましょーよ♪
2014年1月25日 7:58
おはようございます。

本当に楽しかったですね。
雪、かなり深かったと思いますが
↑隊長にとってはノンビリ
ツーリングだったんですねぇ(>_<)

帰りのへそまんじゅう、
奥多摩ツー後の恒例になりそうですね。
今度は黒柴さんと一緒に
行けるといいですね(^-^*)

コメントへの返答
2014年1月25日 17:40
楽しかったですね~

「こんなのスノアタじゃない」の隊長のひとことには、目が点になりましたね♪

早くあの領域に近づきたいもんですね~
えんぜるさんも一緒にあの世界にいきましょーね

へそまんはワタシはソロの時にも必ずよってます♪

黒柴さんとガオちゃんにも会いたいですね~
2014年1月25日 9:09
お疲れ様です~。

ルート開拓にあたっては
sinnchanと小鉄さんにおんぶにだっこで
スミマセンでした m(_ _)m

良い天気でしたねぇ~☆

文字通り雲1つ無くて
あれ程透き通った空気なんて
そうそう出会えるものじゃないですもん ^^

雪、絶景、空気、川のせせらぎ
チェーンの着脱でさえもが
心地よく良い想い出になりました♪

また、是非一緒いたしましょう (∩_∩)ノシ

コメントへの返答
2014年1月25日 17:44
ワタシなんか何のお役にもたっていませんでっせ♪

shinnchan様々でした

確かに絶好の林ツー日和でしたね♪

青と白のコントラストが最高でした
(^_^)ノ

また、いきましょーね~
2014年1月25日 10:58
素晴らしい眺めですね、癒されました♪

お天気も良さそうで羨ましい限りです。w

コメントへの返答
2014年1月25日 17:47
ホント天気良くて最高でした♪

甚太さんのジープともランデブーしたいですね~

パワフルな走り期待してます
(^。^)y-゚゚゚
2014年1月25日 12:40
お疲れ様です~^^

先日はご一緒頂き、ありがとうございました^^
あれから缶詰状態で仕事で
まだ写真も見れてません(涙)

改めて小鉄さんの写真見たら
もう行きたくなってしまいました~☆

コメントへの返答
2014年1月25日 17:52
こちらこそありがとーございました♪

仕事大変そうですね~
こりゃ~また、すぐ充電しに行かないとですね♪

その時はワタシもご一緒しますよ~

あとコンドーさんちに行くのであればご案内しまっせ(☆。☆)

ともさんとコンドー三兄弟でも目指しますかぁ(爆)
2014年1月25日 12:43
タマオクをヤフオクと読んじゃいました(^_^;)
タマオク、沢山雪あるんですね(≧∇≦)
絶景も素晴らしい!
コメントへの返答
2014年1月25日 17:58
ヤフオク雪いっぱいでした♪(爆)

景色も天候に恵まれ今までで一番の絶景でしたね~

仕事さぼって行った甲斐がありました♪

2014年1月25日 14:59
絶景広場行けたんだね!
ヨカッタ!!

さすがsinnchan
2ルートに分かれての攻略をするとは…
昨冬の経験が活きてますネ。

小鉄さんもスタックできたみたいだし…モシカシテ初??(笑)引っ張りっ子楽しいでしょ~(^^)

次こそは一緒に行きたいね☆
コメントへの返答
2014年1月25日 18:03
途中半分あきらめかけた心をshinnchanが打ち砕いてくれました♪

ソロでは味わえない大きな安心感!
カルガモの親子みたいでしたよ~

あっ!
そういえば初スタックでした♪

次回はともさんともひっぱりっこしたいですね
(^_^)ノ
2014年1月25日 17:19
赤いのと白いのが居ないのが
悲シー・・・( ;∀;) グハっ・・


>登り大変かもね~(^-^)
・・・shinnchanらしくていいですね^^

青い空に白い雪、しかも
雪もモリモリで言うこと無しなスノアタ
日和でよかったですね( ゚ρ゚ )イイナァー

↑同じく次こそは・・・w

チェーン巻くの大変でしたでしょ・・・
(私も十年くらいやってないから
寒い中雪まみれでやるのがキビシそう
です・・笑)
コメントへの返答
2014年1月25日 18:15
ホント残念でしたよ~(>。<)

その後体調はどーですか?
早く良くなってまたご一緒したいですね~

今回結構大変でしたけど、shinnchan曰わく、「こんなのスノアタじゃない」そうです
( ̄○ ̄)

チェーン巻くの確かに大変でした(^。^;)
年末に家で練習したけど、駐車場でやるのと現場でやるのとでは大違いでしたね~

ヤッパリ実戦が一番だな~と思いました♪

ちなみに一本目の後半はダブルチェーンにしたのですが、穴ぼこ地帯でもがいている間に、バンドがどこかに飛んで3輪チェーンになってしまいいました(@_@)

まだまだ修行しなきゃですね~
( ̄○ ̄)
2014年1月25日 18:15
スノアタ~ヽ(゜▽、゜)ノ

へそまんじゅう~ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2014年1月25日 18:18
いついきましょっか?(爆)
2014年1月25日 21:28
スノアタシーズンは毎年多忙で、、、

雪解け後、ヌタヌタ変態泥レスで悶絶格闘タッグよろしくです☆
コメントへの返答
2014年1月26日 11:00
今回はご一緒できなくて残念でしたね~

今回はらんじろうさんもいたので、またクロジム兄弟が増えましたよ♪

春になったら、また遊んで下さいな
2014年1月25日 21:57
いいですな~♪

私も雪に埋もれて誰かに引っ張ってもらいたい!

そんな気持ちになりました。

しかしジムニーの走破力には度肝を抜きます..

コメントへの返答
2014年1月26日 12:54
ひっぱりっこ楽しいですよ~

今度一緒にやりましょう♪

でも純正フックはやわなので社外品の取付お薦めします~

ジムニーの走破性にはびっくりしますよね~

でも、たまに裏切られるのでソロでは無理は禁物です♪
2014年2月4日 12:49
小鉄さん、こんにちは~^^

遅いコメで恐縮です。

突然ですが、今度の金曜日4PMに
コンドーさんに行く事になりました♪
ハイトアップスプリングへ交換です~^^。

お仕事かとは思いますが、念のため
お伝えさせて頂きました~。

たいしたようで無くてスイマセン^^
コメントへの返答
2014年2月4日 23:41
お~♪

い~っすね~

ノーマルからコツコツ自分好みに仕上げて行くのも楽しいですよね♪

ワタシはおーちゃくものなんでコンプリートにしちゃったのでちょっと羨ましいです~

K坂さんに宜しくお伝え下さいな♪
2014年2月22日 11:17
お○鹿な皆さんの大活躍
楽しく拝見させて頂きました。(笑)

思いっ切りスタック&故障等で帰宅難民に
なられませんよう、御注意下さい。(^^ゞ


でも、頼もしい仲間がいるから
大丈夫ですよね?(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年2月22日 12:06
お仲間いっぱいいるとき心強いですよね~
ソロでは行けないところも安心して突撃できます♪

でも今回の大雪にはホント驚きましたね
( ̄○ ̄)

PLEOさんのブログを見てあらためて気をつけなきゃなと思いました

プロフィール

「[整備] #ジムニー 『備忘録』46279km エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1719061/car/1274330/4367732/note.aspx
何シテル?   08/05 17:20
2012年11月にJB23W9型購入しました♪ 車はKONDOH-AUTOさんのコンプリートK3(2.5インチUP)です。 これからかコツコツと手を加えて育...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシート座面外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 00:14:40
小鉄っちゃんは元気にしております(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 00:02:45
フルフラットスペースの拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 10:53:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
土の世界に戻りたくなったので、コンドーオートさんちのジムニー(コンプリートカーK3)を買 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード+ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
スパイクからの乗り換え
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
小鉄っちゃんとの旅行用に購入~
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学に入学し、はじめて購入した車です。親戚から10万円で購入^^。 超ローパワーな車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation