• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

祝20000kmツーin Mt.富士

祝20000kmツーin Mt.富士 やっと仕事が一段落したので、何処かに充電しに行きたくツーリングマップルとネット上を徘徊していたところ、とくさんが呼びかけに応じてくれまして、土曜日にやっと目的地が決定♪

あの大雪襲来により中止となっていた世界遺産の麓ツーへ行ってきました(^_-)-☆

急なお誘いにも関わらず、集まって頂いたメンバーは・・・・

とくいちさん、ナオGさん、えんぜるさんのお三方♪



予報では午後から雨になるとのことで、あいにくの空模様・・・・

それでも久し振りに走れる喜びか、気分は爽快♪

まずは広場で皆さん準備運動開始~

上の写真に写ってる岩盤登りに興じます(*⌒▽⌒*)

頂上付近は崖側に向かって気持ちキャンバーになっていて、お尻がムズムズでしたが、デフの効果か割とすんなり登頂成功~

でも、なんか下回りからいやな音と衝撃が・・・・






ピボットガード付いてて良かった♪

と思った瞬間でした(゚o゚;



そんなこんなしながら、しばし我を忘れて遊んでいると、なにやら遠くからヒューヒュー聞き慣れないタービン音が・・・・

何かが来るぞ・・・・とソワソワしていると・・・・






来た来た・・・・(☆。☆)






外周路を戦車が、通り抜けてくじゃあないですか
( ̄○ ̄)



実際に走ってる姿を見るのは初めてだったので感動的でした♪


準備運動も終わったので外周路を進んでいくと・・・・






いた!








先程通り抜けて行った方々のお仲間が集合されてました
(゚o゚;







とくさんのマニアックな解説に感心しながら、そーっと脇をすり抜けます♪




フラットダートを満喫しながらを、ビューポイントへ
FRジムニー楽しいな~



曇っているのでいまいちかな・・・・


外周路の外側には、興味をそそる枝道が多数ありました♪





普通に林道ですね~



距離も長いし荒れてるところもちらほら



ところどころ展望が開けていい感じです


小鉄くんも満足そう♪




林道気分を満喫したあとは、外周路に戻り飯場を探します





そして見つけたのがここ・・・・





マニアなとくさん曰わく、市街地戦の演習場とのこと♪
ここで大休止となりました~


とくさん林道でお土産貰ってきたようです(笑)




お腹もいっぱいになり、更に開拓を進めるか、道志界隈の林道へ移動するか、悩んだあげくえんぜるさんの強い希望で、道志へ移動する事に・・・・


メジャー所の林道3本を案内して頂きました♪


疾走するえんぜるさん~




ここはえんぜるラインを披露する場所なくて残念・・・・(笑)




ナオGさんも・・・・




西沢線の終点の川渡りジャンプでは、嫁が豪快に転倒するハプニングも・・・・(笑)



50代の自称アスリートに負けたと悔しがっておりました
( ̄○ ̄)


朝から大はしゃぎだった小鉄くんもえんぜるさんから貢ぎ物を貰って大満足♪




帰ってからは泥のように眠ってました♪

ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2014/07/15 10:16:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2014年7月15日 10:42
私もここ行ってみたいです。

戦車とぶつかった場合、どうなるんでしょうか(笑)

夏に遠征してみようかなぁ…

しかしとくさん走りまくってますね(^^)
コメントへの返答
2014年7月15日 21:36
良いとこですよ~

広すぎてとても一日じゃ廻りきれません♪

戦車とぶつかったらどうなんだろう~
自分は粉々・・・・相手はかすり傷って感じなんでしょうね♪

保険きくのかな・・・・(笑)

夏も良さそうですか、去年秋頃行ったときは富士山が、それはもー凄かったです
(*⌒▽⌒*)
2014年7月15日 11:05
お腹いっぱいになるまで、走り回ったね〜楽しかったね〜♪

富士山の麓は、もっと走れる所があるので、また行こうねV(^_^)V

自称アスリートの方は、いつでも挑戦を待ってると言ってますよ〜(笑)
コメントへの返答
2014年7月15日 21:42
いや~走った走った♪

高速ダートはやっぱり楽しいね~
昔の記憶が蘇りました

まだまだ楽しそうなところありそうですね

また、案内宜しくお願いします~

嫁の肘は今朝見たらかさぶたになってました(笑)

次回はリベンジするそうです
(^_-)-☆
2014年7月15日 11:51
LSD入れてると
二駆が楽しいよね♪

林道付きで良いなぁ
コメントへの返答
2014年7月15日 21:52
やっぱり全然違うよね~

でも悪路は走破性良すぎて楽しみがちと半減したかも・・・・(笑)

思いのほか林道がいっぱいあって贅沢な一日でした♪


あっ、えんぜるさんの動画の所、やっぱりshinnchanはまってたところですよ~
去年の4月頃の動画だったかな~

えんぜるさんの動画の始まってすぐの左手の段々広場のとこね♪

あまり映ってないからわかりづらいけど・・・・(笑)



2014年7月15日 12:42
あんな岩盤、
登れるんですか?(汗
写真で見ると壁にしか見えない・・・

富士山の麓、
壮大でいいですね!
枝道もそそられます♪

いつか連れてってください。(笑
コメントへの返答
2014年7月15日 21:56
はい、素手で登りました・・・・(笑)

いや~流石にそこは無理っす♪

左手側にスロープみたいのがあってそっからアプローチしました~

他にもいっぱい楽しめそうなとこあるみたいなので、是非ご一緒しましょう~
2014年7月15日 16:32
富士麓近辺も楽しげな道の

オンパレードデスネ~(°∀°)ノ

戦車とかいて、案内役がいないと

近寄りがたいですが(^o^;)
コメントへの返答
2014年7月15日 22:00
確かにここは案内役がいないとどこを走って良いんだかわからないですね~

今回はとくさんとナオGさん様々でした♪

流石に戦車が、走ってきたときは度肝を抜かれました( ̄○ ̄)
2014年7月15日 17:25
洗車☆洗車~(°▽°)☆


ヒューヒュー言ってるのですね☆
エンジン音しか聞こえないのかと想像してきたので意外です。聞いてみたいです(*´ω`*)

マフラー?も面白い所についてますね♪


小鉄くんの寝顔、初めてみました(@^^@)カワイイ
コメントへの返答
2014年7月15日 22:05
ヒューヒューいってました♪

最初は何の音だかさっぱりわからなかったです・・・・

確かにマフラー凄いところに付いてますね~
全然気がつきませんでした(^。^;)

小鉄くん遊びに行った晩はいつも、ぐっすりでとてもいいこです♪

でも普段は・・・・
運動不足で暴れん坊ですね(笑)
2014年7月15日 22:59
こんばんは~。

わたし軍事マニアじゃありませんよ~。

もう機密に当たらないでしょうから
言っちゃいますけど…
むか~し、74(ナナヨンと読んで下さいネ)の
照準器に使われているレーザー測量器を
造っているメーカーの親会社で技術系に
勤めていただけですから~ ^^;

世界遺産の裾野の懐の深さには
驚かされましたねぇ。
もっと走り回りたかった位デス☆!
てか、もっと小鉄くんと遊びたかったデス♡
また、是非行きましょうねぇ ^^

ヨロシクお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月15日 23:17
今回はルート設定やらなんやら、いろいろお世話になりました。
とくさんのおかげで楽しい一日になりました。


あっ、やっぱりとくさん密売人だったんですね(笑)

堅気な人ではないと思ってました♪

小鉄くんももっととくさんと遊びたかったみたいです。

また是非行きましょう~


2014年7月15日 23:52
1.演習場の奥深くを体験できた。
2.実物の戦車を間近で見れた。
3.道志の林道を走れた。
4.えんぜるラインをお見せできた?
5.奥様と小鉄くんにお目にかかれた。
6.輪止めをいただけた。
7.風邪が治った・・・

列記すると実に有意義なオフでした(^-^)v

またよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2014年7月16日 6:39
うんうん♪

確かに有意義なオフになりましたね~
体調も良くなったようでなによりです

あれ?でもえんぜるラインは見てない気が・・・・(笑)

また、宜しくお願いします~
2014年7月16日 1:54
ども。

74式戦車、確か砲塔はイギリス製です。

それ以外は、純国産です・・・確か。(汗)

マニアと違いまっせー。(うむうむ)
コメントへの返答
2014年7月16日 6:44
へ~~英日合作なんですね~

やっぱり本物の迫力は凄かったです。

あっ、banzaiさんもマニアと・・・・
φ(..)メモメモ

2014年7月16日 19:04
20000行ったんか~!メデタイメデタイ☆

演習場は昨年テフテフ撮影しに行って以来行ってないなぁ。。。オフロード天国楽しいよね!
独りだと、迷子になりそうで不安だった思いが…

戦車は大迫力だね。
ワタシが行ったときは、隊列が過ぎるまで、待たされました~(^o^;)

小鉄くん、いつも一緒につれてってもらって幸せそーだね☆


コメントへの返答
2014年7月17日 22:44
そろそろだな~と気になって、お昼の広場でみたら、20001になってました・・・・
( ̄○ ̄)

チームア○オのお二方は、18000ぐらいでジャダーに悩まされてましたが、コンドーさんちのはまだまだ大丈夫みたいです♪

演習場は楽しいね~
そういえば、虫取り網を振り回している方々もいましたよ~

小鉄くん林道大好きみたい♪
どんなに疲れてても林道に入った途端、前にきて目をキラキラさせながら、嫁の膝の上で戦闘モードに入ります(☆。☆)
2014年7月16日 20:53
おお!2万キロ達成しましたか~^^
ワガ11とは10万キロの差まできましたね(爆)

いやぁ・・先約無ければ行きたかった
です 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
演習場も色んなトコあるのですね!
インプレッサで入れる場所いがいはほとんど
ワカリマセン(;・∀・)

最後の林道も楽しそうで行きたいなぁ☆
あ・・ヨメさまは大丈夫でしたか~ヾ(゚ω゚)ノ゛
決定的瞬間動画とか撮ってないの
ですか~(笑)
コメントへの返答
2014年7月17日 22:56
まだまだ、先は長いね~

もっと早く決めれば良かったんだけど優柔不断なので、いつも思いつきツーになっちゃうのです・・・・

今回も結局とくさんの案に乗っかりました
(^。^;)

最後の林道良かったですよ~
登り下り両方楽しめそうな感じでした。

嫁のケガはかすり傷程度だったので無問題です(笑)

動画撮っとけば良かったね~



2014年7月19日 21:04
富士山!
戦車!!
林道!!!

くぅ~一緒に行きたかったなぁ~


高速ダート!!!

とくさんにはあっという間に
おいて行かれたので
コテツさんの走りも見てみたいなぁ~
コメントへの返答
2014年7月20日 18:05
天気はいまいちでしたが、ロケーションは抜群でしたよ~

一緒に走れなくて残念でした・・・・

やっぱり浮き砂利の高速ダートはしびれるね~
(*⌒▽⌒*)

とくさんに着いてけない?
またまたご冗談を・・・・(笑)
らんじろうさん充分速いですよ~

後ろから煽らないでね♪
2014年7月19日 21:16
私、富士山の麓でじゃ~んぷして、トランスファメンバー曲げました・・・。

西沢線/東沢線、紅葉に後一歩間にあわず、悔しい思いをしました・・・。

越路線、台風の後にイッテ、本気で帰ってこれないかもとマジ泣きしながら下りてきました・・・。

みんな一緒で楽しそう・・・。

お一人様だと、時々すっごく寂しいのね・・・。
コメントへの返答
2014年7月20日 18:10
ジャンピングスポット拝見させて頂きましたよ~

命知らずですね~(笑)

道志は紅葉のシーズンも良さそうですね~

荒れた越路線・・・・独りは怖いですね
日が暮れて来るとホントなんか出そうな雰囲気ですもんね♪
2014年7月21日 18:48
こんにちは!


これは北富士演習場ですか?それとも、東富士演習場ですか?

ちょっときになりましたので!笑
コメントへの返答
2014年7月21日 18:54
こんにちは~

北ですよ~

噂では東は走ってるとすぐ捕まるらしいです
( ̄。 ̄;)
2014年7月21日 18:57
ヤバい!

おととい東富士縦断してしまった( ・∇・)
僕はちょくちょく東富士出向いてましたが、話を聞くと怖いですw

とりあえず何ともなくて良かったデス!(^^)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:18
あっ、走れるんですね~
なら、大丈夫なんですよ、きっと♪

あくまでも噂なので(笑)

怖いおじさんに見つからなければ、楽しいフィールドですよね♪

2014年7月21日 20:03
実は今日、総合火力演習の会場作ってるところから戦車を見物してたら注意されましたけどねwww
突然の大砲の音に何回もビビりましたがwww

過去2~3回ほど見物したときは何も言われなかったですが、会場建設中で危ないからなのか今回は残念(^^;;
コメントへの返答
2014年7月22日 12:33
そっか~

総火演あるんですね~

一度みてみたいと思ってました♪

実弾発射の衝撃はすごいんでしょうね~

プロフィール

「[整備] #ジムニー 『備忘録』46279km エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1719061/car/1274330/4367732/note.aspx
何シテル?   08/05 17:20
2012年11月にJB23W9型購入しました♪ 車はKONDOH-AUTOさんのコンプリートK3(2.5インチUP)です。 これからかコツコツと手を加えて育...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシート座面外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 00:14:40
小鉄っちゃんは元気にしております(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 00:02:45
フルフラットスペースの拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 10:53:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
土の世界に戻りたくなったので、コンドーオートさんちのジムニー(コンプリートカーK3)を買 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード+ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
スパイクからの乗り換え
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
小鉄っちゃんとの旅行用に購入~
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学に入学し、はじめて購入した車です。親戚から10万円で購入^^。 超ローパワーな車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation