
							
							いよいよ関東地方も梅雨明けしましたね~
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年の梅雨はホント雨ばかりでもんもんとしておりましたが、先週の日曜日、束の間の晴れ間を縫ってえんぜるツアーに参加してまいりました。
集合場所の野営地に集まったメンバーは・・・・
えんぜるさん、sinnchan、とくさん、ナオさん、keniさん、おやじ少尉さん、古辻さん、黒柴さんと、お初のおやびんさん、ふくさん。
ワタシを含め総勢11台の大所帯となりました。
この時点でえんぜるさんはすでに1イベント開催してきたようです(*^_^*)
 
残念ながら、RIDEさんは前日食べたキノコにあたったようで、欠席です(@_@;)
えんぜるさんを先頭にまずは浦山ダムを目指しますが、途中ふくさんがオーバーヒートにより脱落・・・( ̄0 ̄)
なにやら荒れ模様のスタートとなりました。
 
ちなみに今回も店長同伴です♪
 
さすかに10台も並ぶと壮観ですね~
 
ここで、古辻さんとはお別れとなり、9台でNTG林道を目指します♪
山に入り、店長もご機嫌です。
 
keniさんのテリキと走るのもB峠以来かな?
 
さすがに大所帯なので、気軽に止めることもできず、もくもくと峠の頂上を目指します。
 
でも、やっぱりここは外せませんよね~
 
しばしご歓談♪
 
おやびんさんは神命令で本日は18時までに帰らなければ、とのことで、ルート会議♪
みなさん、あーだこーだと、他人事のように言いたい放題でした(*^_^*)
時間もないので先を急ぎます==
今日の三○峠は晴天なり♪
 
こんなに天気良かったのは初めてかな?
レタス畑を抜けて、伝説のストアへ向かいます。
 
食糧調達も終え、作業道へ向かいますがここでkeniさんのテリキにトラブル発生
どうやら1速にギヤが落ちない模様・・・・
流石のテリキも二速では歯が立たず一旦待避する事に( ̄0 ̄)
腹も減ったので、ご飯タイム。
小鉄店長も、水遊びに興じますが、ちょっと冷たすぎるようでした(o゚▽゚)o
 
おやびんさんはシンデレラタイムが近付いてきてた為一足先に作業道へ突撃♪
我々はのんびりした後に突入~
えんぜるさんの激走を特等席から見ようと後ろにつきましたが・・・・・
ドラレコの設定が、変わっていて写っていませんでした( ̄0 ̄)
 
 
作業道で軽く汗を流した後は、みんなでkeniさんのテリキを応援しながら、頂上を目指します。
途中なんども駄目そうになりながらも、何とか自力で走破(o゚▽゚)o
 
お約束の看板の前で記念撮影♪
 
最後は道の駅で集まり解散となりました。
帰りの道中も暑さのせいかとくさんが暴走し、市中引き回しの刑にされ右往左往(@_@;)
今回はいろいろイベント盛りだくさんな一日でした。
 
えんぜるさん、先導お疲れ様でしたね~
また、よろしくお願いしま~す♪
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
ジムニー | 日記
						
						Posted at
						2015/07/19 22:05:55