大降雪から一週間
まだまだ街中でも雪山がいたるところに点在していますが、そんな中お山の調査(?)に行ってきました♪
朝6:30に青梅に集合し、まずはマロンに向かいます・・・・
道中は所々凍結しているものの、完全に除雪されておりスムーズにダムまで到着。
まず一本目。
周遊道路から突撃しようとするも、雪壁ができておりあえなく退散。
二本目。炭谷さん
以下同文w
三本目、人見ちゃん
ここは行けそうな気配でしたので、ライドさんが突撃するも数mで沈没・・・・
本日一回目のレスキュー
マロン地区から撤退を決意
続いて四本目、正丸くん・・・・
こちらも巨大な壁が行く手を阻みます
五本目、奥武蔵
はい、終了~
途方にくれる中、らんじろうさんの顔がちらつき六本目大岳線へ大移動開始♪
鍾乳洞への除雪作業に協力しようと試みましたが、数トンはありそうな雪崩の跡に意気消沈・・・・
それでも僅かに前進(?)
ここを突破するにはまだまだ相当の努力が必要そうですね
続いて檜原方面へ・・・・
まずは豆腐屋さんの脇の林道へ
暫く除雪された道を進むと無情にも除雪車両が道を通せんぼ・・・・
この頃になるとだんだんヤケクソになってきました( ̄○ ̄)
次、何本目だ?・・・・
板東さん
入口から暫くはいい感じ・・・・
これは行けるかな・・・・と思った瞬間に除雪作業に遭遇、退散
こうなったらもうタマオクメイン通りしかない・・・・
まずは今は無き川渡り林道へ
トンネル手前の施設が雪の重みで倒壊してました・・・・
ここも入口で、封鎖されてました
後は411を進み行けるところまで、行って見るかとなり西へ向かいましたが、奥多摩湖を目前に通行止め
(-_-)zzz
もう終わりだーーー
と諦めかけましたが、脇になんか良さげな道が!
夏場は見向きもされない旧道。
ちょっと覗いてみると・・・・
おっ♪
いい感じ。
ここは遊べそうな雰囲気
チェーンを巻いてやっと戦闘モードに突入です♪
ライドさん、ワタシ、えんぜるさん
三者三様、ここぞとばかりに手強い雪と戯れました。
(ここで左リアを被弾したのは内緒です♪)
ライドさん、えんぜるさん大変お疲れ様でした(^_^)ノ
Posted at 2014/02/25 00:36:32 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記