
建国記念日の2月11日
総統より『極寒キャンプを実施せよ』との指令が下り、いつもの面々が世界遺産の麓に集結することに。
しかしワタシは翌日はお仕事・・・・
とりあえず日中のみということで出撃してきました♪
前日の仕事終わりが遅かったこともあり一時間ほど遅れて採石場へ到着・・・・
この時集結していたのは、とくさん、らんじろうさん、とサプライズでたこさんの3人のみ( ̄。 ̄;)
後の皆さんは総統も含め午後のキャンプからの参加とのことでした。
なにやら皆さん既に汗だくだくの模様・・・・
朝一からとくさんがなにやらやらかしてくれたようで、一仕事終わったばかりだったようです♪
それでもたこさんジープは元気です
とくさんは余程怖い目にあったのか、まったりモード(笑)
らんじろうさんは高台に登り撮影タイムとみんな個々で楽しみます♪
小鉄くんはといえば、早く外に出せ出せと訴えかけておりました(o゚▽゚)o
最初の小一時間はチェーン無しで、近場をフラフラ楽しみましたが、轍の無いところではちょっと苦戦するぐらいの積雪具合。
クラッチの嫌な臭いがしてきたので、今シーズン初の重装備に換装♪
先程はなかなか前進できなかったところもゴリゴリ進みます
(o゚▽゚)o
そしてみんなで外周へ
目の前に急坂が現れます(゚∀゚)
先頭を行くとくさん曰わく、ここからは轍が無くなってるとのこと♪
軽装備のとくさんはここで撃沈・・・・(゚Д゚)
先頭を走る重爆撃機、たこさんジープに交代します
重爆というよりか重戦車ですね♪
このまま走り続けて貰えれば後続はカルガモの親子のようにのんびり付いて走るだけ、かと思いきや・・・・
やはり重戦車を操るには相当の体力が必要だったようで、バトンタッチ♪
暫くバージンスノーを楽しんで行くと何やら変な模様が・・・・
(o゚▽゚)o
蛇が通った跡?!
いったいなんの跡でしょう
坂を登ったり、降りたり亀のような速度で進撃していくと、ちょっとした広場があったのでここで大休止
小鉄くんも大満足♪
暫くするとらんじろうさんも到着~
たこさんも疲労困憊ながら、豪快に雪を巻き上げ大サービス
(o゚▽゚)o
小鉄くんも走る走る♪
青空がとっても気持ち良くまだまだ雪と戯れて痛かったですが、遅くなると総統閣下がご立腹になるとまずいので、ここらで撤退する事に・・・・
目前には山中湖が広がります♪
(隣で嫁が、芦ノ湖だぁ~と叫んだのは内緒です)
そして振り返るとそこには世界遺産が
(☆。☆)
冬の世界遺産は、昨年は例の大雪で皆さんたどり着けず(というか、私は一歩も出られず・・・・)お流れになっていたので今年はリベンジに成功し、大満足な一日でした♪
今度はみんなで更に奥地に行ってみたくなりました
(^_-)-☆
最後に動画をど~ぞ
(^_^)ノ
動画
Posted at 2015/02/15 18:28:37 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記