• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄 ☆彡のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

天空野池弾丸ツー♪

天空野池弾丸ツー♪ライドさん主催恒例の早朝弾丸ツーへ行って来ました♪

目的地は南信の某所、通称「天空野池」

朝4時に自宅出発し、談合坂SAを目指します・・・・

さすがに道もすいてたので30分程で到着♪

とくさんの車を発見~

あれ?いないぞ~

SA内をウロウロしてるとらんじろうさん発見~

早朝から爽やかな笑顔でお出迎え♪

皆さんやる気満々です。

今回は、小鉄くんも初参加

さっそくらんじろうさんにガウガウ攻撃開始
( ̄○ ̄)

暫し談笑し、車へ戻るとライドさんも到着していたので、早速出発~

よしさんとは途中のPAで合流し中央道をひた走ります

途中休憩を取りつつ、西へ向かい目的地のインターへ到着♪

早速一本目の林道へ・・・・


懐かしい車がおでむかえ



天気が心配されましたが、なんとか大丈夫かな・・・・



ガタゴトガタゴト・・・・

適度?に荒れた路面で、皆さん苦痛に耐えながら先を急ぎます♪



あまりの振動によしさんのルームミラーが脱落
( ̄○ ̄)

それ、落ちる?普通・・・・(笑)

遊歩・・・・いや、支線にも突入したり、爆走するらんじろうさんを必死に追い掛けたりしつつ、ミワダムで小休止♪

初ダムカードget!



ライドさんの解説にダムカードの奥深さに驚きながら次の目的地へ♪



絶景地帯へ突入します(*⌒▽⌒*)

本来であれば静寂に包まれた環境なんでしょうが、小鉄くんのガウガウ攻撃が止みません( ̄○ ̄)



皆さんごめんなさい(^。^;)

そして、到着~



これよ、これ~

夢にまでみたこの景色♪

青空で無いのが悔やまれますが、また次回の楽しみが増えました

そしてらんじろうさんが、また独りでなにやら運動を始めます



モザイクしてますが、満面の笑みで草原を走り回ってました♪



思い思いに楽しんだ後、山を下ります



帰り際、もう一本ロングダートに進入を試みましたが、ゲート封鎖にてあえなく退散・・・・

でもそのかわりに、河原で一息♪



小鉄くんも恐る恐るでしたが、川遊びを満喫♪



この後、来た道をじゃっかんショートカットし帰路につきました



企画して頂いたライドさん
執拗にガウガウ攻撃されてもいやな顔せず小鉄くんと遊んでくれたとくさん
遠方から参加して頂いたよしさん
帰路眠くなりそうなノロノロ運転に最後までつき合ってくれたらんじろうさん

ありがとうございました(^_^)ノ




オマケ・・・・

前日ドッグランに行った時の一コマ



以後、小鉄くんも宜しくお願いします~
Posted at 2014/05/28 01:38:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年05月18日 イイね!

癒し系林道散策

癒し系林道散策Day1

天気の良かったこの2日間♪

初日は小鉄くんの狂犬病予防接種があったのでお昼からの出動~

日の出町界隈の林道を散策してきました♪

まずは一本目

ツルツル温泉のすぐ近くの林道です



走りやすいフラットダートを駆け上ります♪



すると絶景ポイント発見~



青空と新緑がとっても綺麗♪




先にも進めそうだったのでそのまま行って見ることに・・・・

気持ち良かったので窓全開で走ってると、気がつけば助手席のダッシュボードに尺取り虫さんが二、三匹・・・・
( ̄○ ̄)

小鉄くんが食べないようにそっと山へ返してあげました~

終点にたどり着くと鎖のゲートが出現。
波動エンジン着火しようとするも、登山客がいっぱいいたので、いそいそとまた来た道を戻ることに・・・・

戻ってみると入口に綺麗なケットラが
(*^^*)



オーナーさん不在でしたので山菜採りの叔父ちゃまかな?

続いて二本目

まずは滝を見に徒歩で突撃!
小鉄くんもうダッシュで駆け上ります♪

注射のあとは安静にしなきゃいけないのに・・・・(^。^;)




虫がブンブン飛んでいたので、とっとと車に戻ります

二本目林道
カモシカさんの目撃多数と期待してましたが、この日は見ることできませんでした・・・・




時間もあまり無かったので、この後は最近完抜けした噂のD沢線を通って帰ってきました♪



Day2

続いて本日
今日も快晴なり♪

ドッグランに行きたがる小鉄くんを注射のあとは二、三日安静にしてなきゃ駄目よと説き伏せ、舗装工事まで秒読みと噂のマロンへ出動~

炭谷さんから突入を試みます♪

木漏れ日がいい感じ・・・・



途中お気に入りの発射台でちょっと遊んでいつものご飯場へ♪

あっ・・・・先客がいる・・・・

小鉄くんガウガウ戦闘モードに入ってしまったので、邪魔しちゃ悪いのでちょっと先のスポットへ



新緑のモザイクが最高~



ここでも小鉄くんライダーが通る度にガウガウガウガウ
。゚(゚´Д`゚)゚。

驚かしてごめんなさい・・・・

炎天下の中軽く食事を済ませ、ちょいガレマロンを満喫♪

噂のゲートを波動エンジンを使い突破し、この冬何度もチャレンジしてたどり着けなかった峠を目指します



懐かしい景色を楽しみながら、曲がりくねった急勾配の舗装路をひた走るとやっと到着♪



遠くにマダムが見えました
(*^^*)

暫し絶景を楽しんだあと、今回もマダムに挨拶して帰りました



小鉄くんも満足そうでした♪


Posted at 2014/05/18 20:21:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

小鉄くんと遊ぼうin栃木

小鉄くんと遊ぼうin栃木今年のGWも今日を含め後2日・・・・
前半は天気にめぐまれずやきもきしてましたが、5月2日、3日の2日間で栃木県に遊びに行ってきました♪

朝7時前に自宅を出発

まずは宇都宮にあるロマンチック村へ

渋滞に遭遇することもなく三時間程で到着♪



しばし森の中を散策します



新緑がまぶしい(*^^*)

小鉄くん走りたくてうずうずしているようだったので、ドッグランを目指します♪

森を抜けると素晴らしい絶景が待ってました
(☆。☆)



畑の畦道をとぼとぼ歩きようやく到着♪




天然芝の広大な敷地のドッグランです♪




走る走る・・・・今日も全開です~



小一時間走り回ってやっとおとなしくなったので、軽く食事を済ませ、本日の宿泊場所へ向かうことに

場所は矢板のオーキャン宝島。
ここはテン場が囲われててわんこを放し飼いにできることで有名♪

ちょっとお値段は高めですが、本日はわんわんデーなので半額!五千円なり
(^。^)y-゚゚゚

準備をする間、小鉄くんは日陰でくつろぎます



わんぱく盛りの小鉄くん、足をちょっと怪我してるので舐めないようにエリザベスを付けられちゃってます・・・・

久し振りのテン泊、段取り悪く準備に手間取りましたが、なんとか設営完了~



今晩はここで休むことになります♪

日没後、周りが暗くなってくると、ビビリーな小鉄くんは、物音がするたびにガウガウ・・・・

周りの皆さんご迷惑おかけしました
(^。^;)


続いてDay2

この日は朝5時頃起床し、焚き火で暖をとりつつ、のんびり支度。

気がつけば、小鉄くんテントの中に世界地図を描き出したため、後処理にてんやわんや( ̄○ ̄)

結局チェックアウトぎりぎりの11時までキャンプ場からでることが出来ず、遅めの出発

この日は那須のどうぶつ王国へ向かいます♪

ここはどうぶつがいるにも関わらず、わんこも同伴入場可能な施設

馬の大きさにびびる小鉄くん・・・・



ここにも、広大なドッグランがありました♪

ちっちゃいわんこに興味津々・・・・



追いかけ回してました




この後天気が急変し雲行きが怪しくなってきたので早めに退散する事に・・・・




短い時間でしたが大満足な2日間♪

林ツーも楽しいですが、こんな休日の過ごし方もい~な~と思いました
(^。^)y-゚゚゚
Posted at 2014/05/05 12:35:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

甚太さんと遊ぼーin群馬♪

甚太さんと遊ぼーin群馬♪やっとこさGW前の仕事が一段落したので遅ればせながら甚太さんとの楽しかった思い出をアップさせて頂きます♪
とくさんにも先越されたので、ワタシが
最後のようです(^。^;)

まずはメンバー紹介から

三菱ジープをこよなく愛する今回主賓の甚太さん!
甚太さんのお友達でクールなコペンを乗りこなすしろこちゃん!
筑波から遠路はるばる登場のさすらいの写真家おやじ少尉さん!
今回企画の発起人!
この人がいるときはなぜか安心できる突撃隊長shinnchan!
コンドー兄弟の兄弟子赤い稲妻ともさん!
あとはいつものレギュラー陣(笑)
(ライドさん、とくさん、らんじろうさん)
ワタシを含め総勢9名の大所帯となりました♪

場所はもちろん甚太さんのホームコース群馬♪

待ち合わせは朝8時に道の駅みょーぎに集合でしたが、待ちきれないワタシとshinnchanは前泊して皆様方を待ちかまえます♪

小雨降りしきる中、急いで飲んだビールがよほど利いたのか、夜中に鳴った(らしい)サイレンにも気付かず朝まで爆睡♪

皆さん続々と集まっていらっしゃいます!



最後に登場のしろこちゃんのコペンはここでお留守番となります



お初の方もいましたので軽く自己紹介を済ませ、道の駅を出発~

道中、鉄道博物館やおぎのやなど懐かしい風景に期待を膨らませながら林道の入口を目指します♪

心配していた雨もやんで、林道は幻想的な世界が待っていました♪



甚太さんを先頭にカルガモ親子は道を進みます♪



今回集まった面々は皆さん写真愛好家のようで甚太さんが用意してくれた撮影スポットで思い思いに撮影を楽しみます



shinnchanのケットラ、いつ見てもかっこい~ですね~





高度を稼ぐにつれさらに霧深くなってきます♪



イエローフォグの本領発揮です

ともさんの赤ジムも林道に映えますね~



隙をみて甚太さんのコックピットを盗撮・・・・



こりゃあたまらんですね~



走っては休み走っては休みのんびり林ツーは進みます♪



shinnchanのコックピットも盗撮・・・・



古い車は味があっていいな~

ガタゴトガタゴト程よく荒れた林道を満喫し、お昼ご飯会場の河原に到着♪

らんじろうさんの愛妻野戦料理に驚きつつ空腹を満たしました(^。^)y-゚゚゚

そして河原で準備運動を始めます♪



らんじろうさん1スタックポイントget!

ワタシにもレスキューポイントがつきました
(^_^)ノ

そして満を持してshinnchanが河原で暴れ始めました!



とくさんも暴れます(笑)




最後に走った林道もホント素敵な林道でした♪
(あれ?写真ないな・・・・)

そして終点と思いきや、コガモ達には絶妙な道を発見♪

ライドさん、とくさんと共にアタックします!


・・・・がしかし・・・・( ̄○ ̄)




一旦退却し、後は隊長にお任せしました♪
(^。^)y-゚゚゚

この先どこまで行ったかはshinnchanのみぞ知るところです・・・・(動画無いのかな~)


shinnchan劇場も終焉を迎え、後は山を下るのみ

今まで見たことない立派な切り通しで最後の一枚を記録♪



この後朝集まった道の駅まで戻り解散となりました

今回企画していただいたshinnchan!
そして素晴らしいステージを用意していただいた甚太さん!
楽しい時間を演出して頂いた他の皆さん!

本当にありがとーございました♪

Posted at 2014/04/28 23:33:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2014年04月13日 イイね!

keniさんと遊ぼー

keniさんと遊ぼーkeniさんのつぶやきに始まり集いしメンバー逹。

keni隊長、ライドさん、とくいちさん、らんじろうさん、えんぜるさん、yoshiさんとワタシの7台が集まりました~



当初仕事やらKS活動やらで参加できそーも無かったのですが、うまい具合に調整がついたので急遽参加となりました


はやる気持ちを抑えまずは近場の林道で準備運動です



やや狭めの林道でしたが、噂のえんぜるラインを堪能できました♪


終点らしき広場に到着し小休止(^。^)y-゚゚゚




先にある小道をアタックするかどーか暫し作戦会議をしますが、答えは一つ・・・・

順次突撃します(^_^)ノ



行きはヨイヨイ帰りは怖い・・・・とは良く言ったもんで、下りはかなり楽しめました♪

そしてらんじろうさんも登ります




思い思いに楽しみ次なる場所へ移動します~

一瞬マロンか御岳山に来たのかと思いました




そしていよいよメインディシュです




順番待ちの面々・・・・




狭すぎて車から降りられません( ̄○ ̄)


yoshiさんが吸い込まれて行きました・・・・



ここを降りるんかい・・・・

この後の記憶がしばらくございません(@_@)


気がつくとお花畑が目の前に現れました




余韻に浸るまもなく折り返します♪

とくさんアタック!




しかし、この狭い道を皆さん凄いスピードで駆け上っていきますね~

戦いを終え腹ごしらえ・・・・




気がつけばえんぜるさんがドラレコを取り付けてました
( ̄○ ̄)


(written by kotetu)

最後はマロンに寄り道し解散となりました(^_-)-☆



keniさん、素晴らしいツーを企画して頂きありがとーございました(^_^)ノ



・・・・オマケ・・・・

最近の小鉄くんの様子です



ボール遊びは空中キャッチを習得!

フリスビーにチャレンジ中です♪


Posted at 2014/04/16 01:02:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 『備忘録』46279km エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1719061/car/1274330/4367732/note.aspx
何シテル?   08/05 17:20
2012年11月にJB23W9型購入しました♪ 車はKONDOH-AUTOさんのコンプリートK3(2.5インチUP)です。 これからかコツコツと手を加えて育...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシート座面外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 00:14:40
小鉄っちゃんは元気にしております(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 00:02:45
フルフラットスペースの拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 10:53:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
土の世界に戻りたくなったので、コンドーオートさんちのジムニー(コンプリートカーK3)を買 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード+ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
スパイクからの乗り換え
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
小鉄っちゃんとの旅行用に購入~
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学に入学し、はじめて購入した車です。親戚から10万円で購入^^。 超ローパワーな車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation