• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock上のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

GW3日目

GW3日目
5/4月曜

朝起きてETCで高速1周しようということになり
(前から思っていたが・・・)
大人4人、子ども4人で先生ち出発。
(先生、ノジリン、こぐっち、σ(^_^;、子ども達)
関越道を花園から乗って新潟方面へ。
谷川岳PAにておいしい水を飲んで汲む。
ここまでのじりん運転。
谷川岳PAから自分が運転。
久しぶりのフレンディー運転でトンネル越えて
長岡JCT、刈羽PAまで。
ここまで渋滞なしで快走。

ここから先生運転。
お腹も空いたので早くきときと寿司が食べたいと新井へ
しかし渋滞にはまり大分時間がかかりPM1:00すぎに。
すし屋も大渋滞で結局2時半過ぎに昼食。


3時過ぎに帰路へ。 帰路というのか?1周なんだけど?
ここからはこぐっちドライブ。
さらに、
流石連休GWってくらいな渋滞が何箇所も
更埴JCT、横川SAでガス補給、トイレ

ここからのじりんドライブ。
その後、藤岡JCT、嵐山小川ICで
料金は500km走行で
花園IC→嵐山小川ICの1区間で
なんと200円。
4人で割って1人50円(笑)

朝7時半から夜の9時頃までで高速1周してきました。

子どもらは、もう行かないって。
だから家で遊んでればって話さなかったっけ。
大人は久しぶりに会ったので
色々な話もあり、1周ETCドライブも出来たので
楽しかった。
けど、
疲れた。

花園から乗って花園で降りたら
どうなのか?
これをやってみたかったでs(笑)

自宅着は12時前でした。

長い1日でした。いえ、3日間でした。
(運転手4人で行って良かった。1人で行かなくて良かった)


Posted at 2009/05/06 20:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア・旅行 | 日記
2007年05月05日 イイね!

富山でキャンプ

富山でキャンプ久しぶりです

GWは毎年恒例の富山オフに行ってきました。
5/2の深夜、出発。5/6早朝に帰宅しました。

5/3行き 所沢~糸魚沢 高速
   
   糸魚川フォッサマグナミュージアムにて
   クラシックカーミーティングを見る
   45台。トヨタ2000GTやジャガーEタイプやダットラ1200とか・・・
  (1つ前の蓮台寺PAのちらしでたまたま5/3にあるのを知る)
   糸魚沢-R8-富山

5/5帰り 富山~R41-R471-R156-
   塩尻北~高井戸 高速 
Posted at 2007/05/06 18:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア・旅行 | 日記
2006年10月04日 イイね!

北海道へ

行きたい。
自分は93年以来北海道へは行ってないのですが(>_<)


今日から、まん中の子が北海道へ
修学旅行に出かけました。
(俺の時は京都だったのに(>_<))

おみやげに白い恋人を頼みました(笑)

メインは札幌、富良野、
それから人気の旭山動物園のようです。
気球に乗るらしい。(また聞き)
行程表、今日はじめてみました。

楽しんで来てね。


北海道の方々、よろ(^^)/~~~



---
こちらでは、
今朝、地下鉄のホームで修学旅行らしい
グループが地図(路線図?)を見ながら
話しあってるのをみかけました。
有楽町線のホームなので、たぶんTDL方面でしょうか?

修学旅行シーズンですかね?
いや、秋の行楽シーズンか?




Posted at 2006/10/04 14:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア・旅行 | 日記
2006年09月25日 イイね!

曼珠沙華(彼岸花)


埼玉県日高市の巾着田(きんちゃくだ)
で見頃のようです。

BBQはあるのですが
曼珠沙華の咲くころは
行った事ないです。

車だと混むかな?
関連情報URL : http://www.kinchakuda.com/
Posted at 2006/09/25 18:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア・旅行 | 日記
2006年08月25日 イイね!

出発。

出発。メンバーは妻と二女と長男。
持ち物準備、積み込みに手間取り
新座料金所8:54通過。通勤割引ぎりぎりセーフで(^。^;)ホッ。
さすが金曜日、渋滞なし
高崎ICで降りて榛名の西方R406、145、292。
途中、ドライブイン浅間酒造で昼食
http://kaze3.cc/07-gaido/01-resutoran/05-sonota/asama-shop/asama-shop.htm

それから、
草津運動茶屋公園でスタンプ押して、渋峠2172mに到着13:30頃。
涼しかった(^^♪ 何℃か忘れた。
景色だけで遊ぶところはないなあ
リフト乗って上に行けばよかったかもですが
先を急いでたのでやめ。

14時過ぎに出発
それから、万座ハイウェイを下り¥1,020高! ここは初めて通る。
湯の丸の地蔵峠を越えて東部町へ。
雷電くるみの里でスタンプ押して、浅間サンラインで追分の宿着 16:40

本日の走行距離 271km
自分以外は車に乗ってるだけって嫌みたいです。
15時くらいに早く目的地に着いて遊びたかったようです。当然か。

Posted at 2006/08/28 18:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア・旅行 | 日記

プロフィール

「よく分からないけど
初ハイドラドライブ⁉️した
使い方分かりません😂」
何シテル?   06/30 06:24
自然の中でのんびりしたいσ(^_^;です。 ドライブ、温泉、旅行、青い海、青い空、Super GT が好き よくドライブするところ 奥多摩湖・ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックフライデーまでにもう1回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:25:06
Rock上さんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:36:03
【SUPER GT 第6戦】2015/9/20 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 08:54:56
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW1シリから乗り換えました。 グランツアラー、3列シート7人乗り 通常は2列5人乗り ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
長男もドライブする 6速、走りはいい感じですw
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
赤を探して。 ATなので奧さんもドライブできます。 走りも良いです。 駆け抜ける歓び。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
AFT4WD 真ん中の Neat GreenMica のフレです。 この2台目フレンディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation