• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock上のブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

機種変、解約・新規

機種変、解約・新規携帯二女編

子どもの携帯(CDMA1X A5509T)が壊れて
週末に変えたいと聞いたので
netで2箇所チェックして、
金曜の帰りに店頭チェックして
auカタログもらってきました。
(もう1日前に言えば木曜にチェックできたのにねえ)
で、希望機種は新規1円、機種変9000~15000くらい
5月頃は新規・機種変ともに1万以上でした。

学割のcdma1xからWinへ変えたいと言うことで
理由は?メールをパケット量気にしないできる。
W定額?料金MAXでも7~8,000円くらい
今はそんなにいってないのでは?
まあ、月額の半分もつというからいいかな
しかしさ、メール見てるとやり過ぎ。

まずは地元のauショップへ長男も連れて3人で。
高ければ違う店に行こうということで。
機種変だと1万以上
新規で1万以上で今日は2100円引きだってさ。
チェック済みなので新規ならいまどきどこでも1円ですけどって話したら
ちょっとお待ちください(笑)と。
また、しばらくして戻ってくると、それでは0円でいいです。
って、ことで新規契約してきました。W43T
ACアダプター代 945円。

今まで使ってた携帯の解約料3150円。
新しい方は2年以上使用しないと解約料1万円弱らしい。
タイミングがあるので2年目の1ヶ月間に解約すると解約料0円。
更新するとその後また解約料1万円弱。
その頃にはきっと忘れているだろうね。
家族で何台か使用してれば家族割り適用でそうではないようですが
1人でauを使うと指定割2年縛りで基本料がだいぶ安くなるので
解約時はそれなりに取られるのでしょう。
ちょっと見たり聞いただけではよくわからないプラン、料金体系ですな。もう忘れた(^^;

2年縛りで、番号ポータビリティに向けての囲い込みって言ってました。


親としては、ウイルコムにすれば安くなって良いのだが
絵文字とかがauがいいらしいし、周りがau多いらしいので、
どうせなら俺ならsanyoのワンセグ携帯 W33SAⅡ 新規0円にしただろうに。
(甥がこれにした)

親の思う通りにはならないね(笑)
まあ、子どもなりの物欲、意思があるってことはいいことだ(笑)


その後、3人で回転寿司食べて帰ろうとしたら、土砂降りで困って
ゲーセン、玩具売り場で涼しんでました。
雨があがり、マックシェイク飲んでから帰る。
今日も暑かった。
少し風邪気味なのだ。
Posted at 2006/07/16 11:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月13日 イイね!

HDD購入

HDD購入BUFFALO 外付ハードディスク HD-H160U2(160GB)

価格.comで9,200円台
BICカメラ.comで10,800円のP22%でした。
帰りに買って帰りたかったので
店(BICカメラ)に電話して在庫と値段聞いたら12,800円でした。

とりあえずお店に行き店員と交渉。
ていうか、印刷したのをみせて負けてよって言っただけ。
ちょっとお待ちくださいと
待ってたら、では10,800円で店頭のポイント21%で
良いですかと言われ、もちろんOKしました。
自分はたぶんダメだと思っていましたので
とてもラッキーでした。

250GBにしようかと思ったが余裕がなかったので・・・
160(^^;)
Posted at 2006/07/15 17:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月07日 イイね!

XEVIOS

XEVIOSゼビウス
昔と今。
Posted at 2006/07/07 17:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月04日 イイね!

「W-ZERO3」の新型機

デュアルキーボードの「W-ZERO3[es]」 2.8インチVGA液晶搭載
「W-ZERO3」の新型機は、携帯電話風の本体をスライドさせるとフルキーボードが現れる。2.8インチのVGA液晶を業界で初めて採用。従来機より小型化したディスプレイで、高精細な表示が可能だ。7月27日に発売。

自分も京ポンから機種変した時、w-zero3気持ち大きいかなと確かに思いました。
しかし、今は3.7インチディスプレイから2.8インチには戻れませんね。
しか~し、w-zero3シリーズもどんどんでてくるね
Posted at 2006/07/04 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月01日 イイね!

マツキヨで

1扇風機(リズム・リモコン付き、これなきゃ困る)
 扇風機は4台目、エアコン使用してもしなくても欲しいらしい。

2子どものMTBのリア泥除けが金具からポッキリ折れたので
 金具に近い、曲げ板とボルト・ナットM6mmx15mmを購入。
 今朝、うまく取り付け出来ました。自分の予想通り取り付けで きたので満足です。車もこのように出来れば良いのだが^^;

3海・プール用、ボディボード(子ども用)
Posted at 2006/07/03 18:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日14:47 - 18:00、
81.03km 3時間12分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   10/05 19:01
自然の中でのんびりしたいσ(^_^;です。 ドライブ、温泉、旅行、青い海、青い空、Super GT が好き よくドライブするところ 奥多摩湖・ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブラックフライデーまでにもう1回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:25:06
Rock上さんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:36:03
【SUPER GT 第6戦】2015/9/20 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 08:54:56
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW1シリから乗り換えました。 グランツアラー、3列シート7人乗り 通常は2列5人乗り ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
長男もドライブする 6速、走りはいい感じですw
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
この3台目フレンディは、2.5LV6サンルーフ (2011/1/23~2015/7/4) ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
赤を探して。 ATなので奧さんもドライブできます。 走りも良いです。 駆け抜ける歓び。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation