• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock上のブログ一覧

2006年08月19日 イイね!

ここ行きたい、寒そうだし



行けばいいって。

知り合いが行くって。今知りました。

富士山スターウオッチング
http://homepage3.nifty.com/gac/Star-meeting/2006SW/StarWatching2006.htm

現地は標高1450m。 夏とはいえ、夜は10℃程度 になります。
 防寒準備 を忘れずに…

って。
涼しそう、いや寒そうです。


今日と明日ですな

無理
今日は子どもが5時すぎに帰ってきたら
実家に送っていかなければならない
で、明日から旅行。


明日はあいてるけどな・・・


これみて涼しいところへ行きたい方は
是非行かれてくださいね。



Posted at 2006/08/19 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2006年08月19日 イイね!

涼しいところへ


行きたい!

今日も暑いですな。
夏だから暑いのは当たり前ですが、暑い。
どこが涼しいかなーと調べていましたが
近くにはないですね

2006/08/19
観測データ上位
9時現在(毎時更新) 
◇高温
1. 新潟県
高田 33.2℃
2. 埼玉県
越谷 32.7℃
3. 石川県
金沢 32.5℃


さすが越谷です(^^;
暑いですね
越谷の○○くn~だいじょうぶ-


◇低温
1. 熊本県
阿蘇山 19.3℃
1. 道北
志比内 19.3℃
3. 道東
宇登呂 19.4℃


近くならデパート、スーパー、図書館とかか
会社にいると涼しいが・・・


来週は涼しいところにいる予定です。
早くいきてえ。





富士山5合目、渋峠に行けば涼しいだろうな
といつも思ってます

富士山スカイライン新5合目 標高2340m
富士山5合目 標高2305m。富士スバルラインの終点。
渋峠、標高2172m。国道の標高では日本最高地点。

どうですか、この標高!

涼しくなったでしょ(笑)


Posted at 2006/08/19 10:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月24日09:22 - 18:21、
128.91km 5時間41分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   11/25 06:52
自然の中でのんびりしたいσ(^_^;です。 ドライブ、温泉、旅行、青い海、青い空、Super GT が好き よくドライブするところ 奥多摩湖・ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

リンク・クリップ

ブラックフライデーまでにもう1回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:25:06
Rock上さんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 18:36:03
【SUPER GT 第6戦】2015/9/20 SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 08:54:56
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW1シリから乗り換えました。 グランツアラー、3列シート7人乗り 通常は2列5人乗り ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
長男もドライブする 6速、走りはいい感じですw
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
この3台目フレンディは、2.5LV6サンルーフ (2011/1/23~2015/7/4) ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
赤を探して。 ATなので奧さんもドライブできます。 走りも良いです。 駆け抜ける歓び。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation