• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーつぃーのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

はじめてのおふかい

はじめてのおふかい今日のオフ会に参加されたみなさま、本当にお疲れ様でした


今までみんカラで知り合った人と会ったことがなくて


ちょっと緊張気味でしたが楽しい時間を過ごせました^^


また今日撮った写真も後日アップします
Posted at 2013/04/28 23:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

またポチっちゃいました(×Д×;)

またポチっちゃいました(×Д×;)今日も急な用事というか、本社のほうの先輩と上司から21日の長野マラソン応援に来なさいとの指示orz


スピーカーも結局やらずまた高速走って帰ってきました


前の状態があまりにもタイヤがフェンダーに擦るのでちょっと減衰を上げて


高速乗りましたが特にうねりの強い松本IC~安曇野ICで「ザッ、ザッ」という嫌な音と


タイヤについた白っぽい変な跡;( ; _ ; );











今のタイヤホイールは是非いかしたいですが、このまま乗り続けるのはさすがにまずいのでもうキャンバーつけて逃がすしかないと思いまたポチりました;(´0`);


一応これは下回りの一部を直すんだと自分に言い聞かせてorz


「クスコ ネガティブアッパーアーム」です


みんからで同じツアラー乗りの人も愛用してるものなので、装着後が楽しみですヽ(*´∀`)ノ


ブツはまた後日届くかと思いますが







まだまだやることがたくさんで、お金が足りなすぎです(((((>o<;)


頑張れ!俺の投資信託!!アベノミクスで景気よ良くなってくれ!!


Posted at 2013/04/21 00:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月19日 イイね!

社外スピーカー買いました

社外スピーカー買いました日曜日に某オクでポチった社外スピーカーとデッドニング入門キットを運送屋から回収しつつ、オートバックスでインナーバッフルを買いました(^-^)


買ったスピーカーはまたまたマニアックな「ZEST AUDIO」の「ZD-265」です


日本での正規代理店が撤退しているようで、普通はもう手に入らないみたいですね


また変態的なクルマになりそうです(笑)


値段の割りに音が良いとのことで購入しました


しかもこのカロッツェリアのインナーバッフルは何故か安くなっていて2000円というお求め安いお値段でした( ´艸`)


高速でもちゃんと音楽が聴けるか楽しみです


特にアニソンの高音域が純正スピーカーだと音割れしまくりで家のヘッドフォンに全く勝てない;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ










さて、スピーカー交換は今まで一度もやったことがないのですが配線の加工を色々やらないとでしょうか?


ツイーター、クロスオーバーはギボシ加工するよう配線に中の金属がズル剝けになっているようです


特に純正ツイーターの配線をギボシ加工してかませれば音は出せるのか、クロスオーバーはツイーターの配線の間に繋げば正解なのか、疑問の連続です(;´д`)


音がちゃんと出たらパーツレビューに載せます
Posted at 2013/04/19 22:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

洗車完了♪

洗車完了♪写真は洗車完了後です(^^;)


やっと洗車する時間が取れたのでガッツリ磨いてガッツリ拭いてやりました


普段は屋外に置いてあるので斑点だらけのをゴッシゴシしてからは・・・


ボディがチュルンチュルンになるワックス掛けです(≧∇≦)


使ったのはこちら( ‥)ノ―――――――◎゛




これでいつでもばっちり黒光りしてくれます^^


結局夜高速で雨にあたってましたがorz




先日ポチって家に届いていたブレーキパッドも見てみました




多分車検のときにパッドの残量が言われそうなのとヤフーポイントの期限が迫っていたので購入です


選んだ理由は青かったのと以前新潟に住んでいたので(笑)


また装着したらパーツレビューにうpします( ´艸`)
Posted at 2013/04/15 23:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

爆弾低気圧の影響??

爆弾低気圧の影響??昨日午前は寝てようと思ったら、親父から家のステラのタイヤ交換せいと命令されました/(°ё°)\


仕方なくタイヤだけ出してきてもらい、雲行きの怪しい中ジャッキアップ(;´д`)


一応パッドとかサスとか見てみると・・・


リア左のサスが油滲んでましたΣ( ̄□ ̄;)


どうも前々から3人以上乗せるとやたら段差でそこがつくような動きすると思ってたら


5年くらいで7万kmでそろそろ直したりしないといけなさそうです


今回もトルクレンチの活躍で粒の大きい雨が降る前に4本交換終了です(≧∇≦)







作業を終えてそのまま午後前職の先輩と遊んでから大町へ送ることに


送りがてら下宿先へ帰る予定で大町へ向かったところ


なんかライトに白いのがちらつくと思ったらなんと雪というか吹雪が;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ


爆弾低気圧恐ろしや恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今何月でしたっけ?って素で先輩に聞いてました(^_^;


まだ時間が早かったので凍結や積雪が全くなかったので刺さらず走れました









先輩がご飯奢ってくれるというので、大町駅前の「豚のさんぽ」へ


ここでも二郎系が食べれるとの話を前に聞いていたので





肉増しでガッツり!味も最高でした(´▽`)


ただ写真で見直すと「閲覧注意」と書かれそうですね


このラーメンを「鬼増し」と注文するととんでもないブツが出されるようです


先輩はとんこつ系のげんこつラーメンでした




こちらも濃厚で好きな味です(^.^)




お店をよく見ると「おねがい」シリーズのイラストやら店のお姉ちゃんの腰巻にみずほ先生のお酒のイラスト、常連のお客さんはおねがいシリーズのTシャツを着ているという久々に聖地巡礼気分でした(*^-^*)

おねツイまた見たくなったなぁ



3、4年前に後輩と木崎湖周辺の色んな場面に出てくるとこを回ったり、湖のほとりの喫茶店で


のんびり語ったり、風景もとてもいいとこなので聖地として行かなくてもすごいいいとこですよ♪


なぜか四月に雪が降ったりと気候が長野県内でもちょっと違った場所かもですが(笑)


まだ行ったことない聖地、行きたくなってきました( ´艸`)

Posted at 2013/04/08 23:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八十坊主さん 噂のはねだ屋ですね!?」
何シテル?   06/27 20:25
まーつぃーです。 100の最初期型、平成8年9月登録のチェイサーに乗ってます。 平成18年12月購入。 最近またクルマをいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートベルト警告灯不点灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:33:36
トヨタメーカーオプション ロールブラインドシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:16:16
トヨタ(純正) カーテシランプ/レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:59:27

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
長野県のガソリンの高さが流石に厳しくなってきたのと、みん友さんのジムニー林道アタックに触 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
チェイサーからの乗り換えです。恐らく乗れないだろうなと思っていた110系、あえてブリット ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
作りもとても凝っていますし、装備がめちゃくちゃ凄くて驚きです(*´ω`*) ターボ付き ...
スバル ステラ スバル ステラ
家のクルマです。親父の通勤&休日や冬場乗っています。ついに11万キロ超え!! 最終走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation