• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーつぃーのブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

やぎ蔵さん主催羽生オフ

GWの後半で羽生市のとある場所にてオフ会に参加させていただきました

なかなか都合が合わなかったりで関東圏でのオフは結構ひさびさでした

社員寮からの距離で普段は東海地方が多いですが、今回は実家からの出撃

GWでしたが高速の渋滞等はまらず非常にスムーズに行けました

10時半頃ついてから色々なトークやらたこ焼きパーリィーやらで盛り上がりました^^

この日は気温も上がっていて軽く熱中症になりそうになるほどでした



先に帰られた方もいらっしゃったので参加者全員の方のクルマが写せず残念(;´д`)

voroverさんからオイル4Lも安価で譲っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

夜はみんなで定食のお店で腹ごしらえε-(´∀`; )



ご飯大盛りがどう見ても普通盛りと変わらない・・・だと・・・

帰りは初の東北道+北関東道で帰宅しました

このオフの前に大黒PAへ行ったという話もあったのですが、今年こそは行ってみたい!
Posted at 2018/05/10 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

ツメ折+19インチ装着などなど

やっと心の折れまくった資格試験も終わってスッキリ(≧∇≦)

試験終わるまでにチェイサーも色々やりました

いつもお世話になっている整備工場にてツメ折してもらって、リヤに19インチを装着



ツメのみで10Jのオフセット35、タイヤは245/35R19いけました^^



こちら側(左)はADVAN RSのセミグロスブラック塗装



こちら側(右)はADVAN RSⅡのセミグロスブラック

フロントはお金が厳しくてそのまま18インチのままです・・・


盆休み中にフェンダーカバーもカットしましたが全ギリで高低差あると擦ってしまうのでもう少し切らないと(;´д`)

それから、諸事情で延期になっていたブレーキホースの交換を行いました

タカさんと慎ちゃんパパさんに手伝っていただき、ありがとうございました。無事作業出来ました(*´ω`*)



ただ、キャリパーブラケットをタカさんからレンタルしてしまっているので再度ブラケットの交換作業を行わないとですが^^;

Posted at 2017/09/11 23:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

2017東海JZXミーティングなどなど

毎年参加させてただいている東海JZXミーティングと旧絆の両ミーティングに参加してきました^^


まずは朝、道の駅瀬戸しなのにて集合♪

朝からとんでもない暑さでした(;´д`)



お昼は尾張旭の「いなや」にてきしめんをいただきました



大盛りでもすべて500円以下という激安価格で激混みでしたが、

回転率の速さで以外と早く座れました(*´ω`*)

味もサッパリ関西風?で胃にやさしい感じで美味でした^^

次はスーパーオートバックスナゴヤベイにてみなさんのパワーチェックでした

八十坊主さん



おにぎりさん



ohkawa.F.T.Tさん(ニューマシンにて)



チョッパー ヤマさん



ヤマさんの2JZの迫力が最高でした(笑)その後の新東名でも余裕でちぎられました( ´艸`)

自分は今回やらず、しかもあとの方の写真撮り損ねてしまいました(T-T)

リーダーやぎ蔵さんは動画のみになっとった・・・

さて、夜になりそのまま東海JZオフの会場へ



♪ゆーすけ♪さんより良いものを安価で譲っていただいたりととても楽しいミーティングとなりました^^

このミーティングに出ると夏だなって感じになりますね(*´ω`*)
Posted at 2017/08/01 23:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

来週のミーティングのむけて

高いと思っていた車高をフロント10mm、リア15mmを下げつつ、その状態でアライメントを取ってもらいました

好きな感じの車高になったけどインナーが左折時に干渉するので、その内軽い加工しないとになっちゃいました


フロントタイヤの内減りもえらいことになっていたので一緒にフロントタイヤも組み替えです

前のタイヤ、えらい勿体無い使い方しちゃいました・・・


ちょうどロアボールジョイントもガタがきていて交換した後だったのでちょうどいいっちゃいいのですが、トーの修正前の数値



4度ってさすがにおかしいよなあ!?

アライメント後は高速も安定してとても乗りやすい♪

オイル漏れも直ったし、ミーティングに行ける準備整いました^^

19インチ導入はもうちょい先ですけど
Posted at 2017/07/24 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

サイドバイザー交換

このクルマを買ってからずっと放置していたサイドバイザーの剥がれですが、たまたま某中古パーツサイトにて未使用品が安く出てきたので交換しました

以前に友人のセリカで高速で吹っ飛んでったのを聞いていていつかやるつもりでいてやっとです^^

まずは剥がしやすい暑い日に元のバイザーをはがしてから、ひたすらテープ跡の糊を剥がしていきました

これがかなり大変ε-(´∀`; )

通算で2時間以上はやってました(;´д`)

シリコンオフを掛けた布をテープ跡に湿らせてから削るという作業です

完全なテープ張替えだとバイザーも両面テープ貼り直しですから時間掛かりますね・・・

結局完全には除去出来ませんでしたが、ある程度で止めてから新品の装着です

トドメのシリコンオフで完全に脱脂をしてからの



金属ツメで位置を合わせてくっつけるだけですが、両面テープの乾燥時間が24時間らしいなので、養生テープで位置を固定したまま放置しました

特に浮きそうな場所を重点的に固定しています

位置が完全に合ったところでテープのカバーを剥がして本体に装着です

カバー剥がしてからやったら大変なことになりますね・・・


作業終わってからスマホと鍵を入れっぱなしにしていたのも思い出すという失態Σ( ̄□ ̄;)

翌日いじってもしっかりくっ付いていました^^



両面テープの作業はとにかく時間掛かる+屋外だと直射日光や雨の日に作業出来ないのが困りものです

ツメもあるので位置合わせたつもりでしたが右リアドアだけ軽くガラスとバイザーがかするので、ニッパーで軽く切りました(T-T)新品もったいないです
Posted at 2017/06/01 22:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八十坊主さん 噂のはねだ屋ですね!?」
何シテル?   06/27 20:25
まーつぃーです。 100の最初期型、平成8年9月登録のチェイサーに乗ってます。 平成18年12月購入。 最近またクルマをいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルト警告灯不点灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:33:36
トヨタメーカーオプション ロールブラインドシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:16:16
トヨタ(純正) カーテシランプ/レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:59:27

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
長野県のガソリンの高さが流石に厳しくなってきたのと、みん友さんのジムニー林道アタックに触 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
チェイサーからの乗り換えです。恐らく乗れないだろうなと思っていた110系、あえてブリット ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
作りもとても凝っていますし、装備がめちゃくちゃ凄くて驚きです(*´ω`*) ターボ付き ...
スバル ステラ スバル ステラ
家のクルマです。親父の通勤&休日や冬場乗っています。ついに11万キロ超え!! 最終走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation