• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vonvoyage32のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

始めまして

はじめまして
日記を始めるのに当って・・・・・

そう言えば以前に書いた事あったなぁ~
と、mixi日記を遡ってみた (mixiって検索機能とかエクスポートなどの機能は無いよね)

---------------------2007年03月13日に書いた日記を転記--------------------------

『ポルシェが良い!』
いや、それだけの話です
まっ乗ってみたい車って事です。
  若い頃、オースチン・ミニが欲しかったけど
  結局はまだ運転した事もないですが、何か?

思いたって、ちょうど特集していたくるまの月間誌を買って来たのですが
どうも997?スタイルがピンと来ない。
おかしいなぁと思ってWebで検索して眺めていたら
拙のポルシェのイメージは

  911のカレラなんですが、(これはずぅっと同じ名前)

   930とか964の頃
   年代で言えば92年せいぜい93年頃までの
   ヘッドライトがカエルの目のように立ってるタイプに
   心が振れるようであります
  
 まぁ、偉そうに言っても「0」が七つも付くような車は
 逆立ちしても買えませんからぁ
 古いのがスキで(笑)安ければ(汗)かえって好都合と言う物ですが。

ところが、ポルシェとか言ってる割には
拙の車としての条件は
 右ハンドルで今時はAT(オートマ)でしょ
 色は黒か濃紺が良いなぁ
 いくら狭いとは言え2+2でも4人乗りが必至

 う~ん右ハンドルは人気ないから
 Webなどには載って来ないかなぁ~

しかし、十万キロを突破した今の車よりも
年式が古くてエアバッグもついていない中古車を
その車より沢山お金を積んで買うなんざぁ
決して普通じゃないんで考えられないで

  はぁ~ぁあ(汗) ですなぁ~(ぼそっ)
------------------転記 ここまで-----------------------------

この後、同級等のマイミクと良いの悪いのやり取り有りまして
 通勤で会社の前に駐車するのも
 お客さんの所へ乗り付けるにも向かない
 日曜日限定車だろうからなぁ~

  まぁ、十年後でも良いんですけどね
  しっかし、その頃には92年式の車なんか市場にないか(笑)

となど書いてますね
現実的に10年後にはクラシックカー扱い?レストアしたんですか?車両ですよね(笑)

================================================================
などと、云う具合の日記を書いてた小職です。
キャンピングトレーラーを牽くトラクターとしてもディスカバリーに乗ってましたから
中々、乗り換えとも思わず又踏み切れずにおりました。

 それが何となくカミさんと話してて・・・・

と云う訳でみんカラを始めましたのでどうぞ宜しくお願いします
Posted at 2012/12/16 16:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶらっと http://cvw.jp/b/1719905/41705662/
何シテル?   07/10 11:30
キャンピングトレーラーを牽く'96ランドローバー・ディスカバリーに乗って14万キロ。別の趣味車が良いなぁ~と964C2に乗り換えました。カミさんの足車プジョー3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 18 192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

2017.9.24FROG JAM その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 23:15:54
ちょこっとアメリカ 行きは講義で帰りは調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 14:05:06
続 964trailer計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 08:31:56

愛車一覧

ポルシェ 911 拙蛙964 (ポルシェ 911)
ポルシェ 964 カレラ2に乗り始めました。 楽しみと驚きとが交錯して疑問も盛りだくさん ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
大型自動二輪に乗り始めます
輸入車その他 その他 コンパス (輸入車その他 その他)
キャンピングトレーラー ランドローバーディスカバーリーで牽引していました。 これを牽いて ...
輸入車その他 その他 アドミラル (輸入車その他 その他)
提携をした(と謂われている)イタリアのアディバ(Adiva150)のコピー商品中華製です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation