• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vonvoyage32のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

お伊勢さま

お伊勢さま
昨晩、カミさまから

「今年はまだお伊勢さんに詣で行ってない」と

提示がありました。


んでは今日お休みにと。


ゆっくりと起き出して

東名阪から車を進めます。

休日の割には遅めの時間だからか?

順調に・・・・


外宮



内宮


  さすがにお伊勢さんのメイン
  駐車するのにかなりの時間が掛かりました(汗)

の順で参拝



そしておかげ横丁ではそちこちの店で立ち喰いして満足。



帰りは生憎と御在所付近で事故の情報。

只でさえ混むのに・・・と亀山PAからスマートETCで自動車道を降りて

1号鈴鹿から23号と下道で無事帰還。


 なんだかすべき事を終わった達成感とぶらぶらと楽しく過ごせましたとさ。





最近の不精と寒いので・・・洗車出来てないのが気になってましたが

近所に開店した「洗車専門店」に(汗)


.
ん!綺麗に洗って貰えました。


リアスボイラーの樹脂部材がちぎれて
フジSWでバタバタと暴れて付いてしまったお尻の傷も
ちょっと磨いてくれたのであまり目立たなくなってました。



東名阪===亀山JCT====伊勢自動車道----外宮----内宮----
伊勢IC===亀山PA---国道1号---23号----

走行距離      258km
総走行距離  98,046km
Posted at 2019/02/18 08:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月11日 イイね!

新名神が開通!

新名神が開通!
三連休は・・・・

土曜は普通に仕事・・・して

日曜日は前日のお酒が残ってて・・・ゴロゴロと寝て曜日(汗)

祝日は・・・緊急当番で使役

・・・・と、ハズレな週末でしたが

夕刻、近隣の周回コースで気晴らしのドライブです。



ところで、新名神の四日市-西亀山間が年度末に開通し、
慢性的な渋滞が・・・解消されるのか?

alt

サンセットクルージングは

東名阪==四日市JCT==伊勢湾岸==木曽岬ICって来ましたが

四日市JCTの分流、合流は従来の自動車道の「合流は一車線」的な慣例を踏襲してる様で

ここの東名阪と伊勢湾岸、東海環状、新名神の分流、合流辺りがスムーズに行くかなぁ?


    万年渋滞が解消して欲しいなぁ~




alt





Posted at 2019/02/12 08:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア | 日記
2019年01月27日 イイね!

衣浦港

衣浦港
前回はバッテリーが弱る程

間が空いてしまったので

お休みには

ちょっとだけでも

走りましょう






で、海が良いなあ〜〜〜〜と








グーグル地図の「マイプレース」をちょこちょこと見てみますと



有りました!





 一遍行って見たいなぁ~の場所、海辺







衣浦トンネルをくぐった東岸。

ん?工場って道を抜けて海まで出ると

ウッドデッキの散策路が素敵です。



先客ってか、

車の撮影してる方がいらしたので

邪魔しない様に停めて




ベンチで黄昏て見ましたが、・・・・

寒くてそれどころではありません(笑)

ちょい北の海辺の公園に寄りながら

刈谷オアシスでお茶でもと思いましたが、

きっと駐車して随分と寒いところを

歩かなきゃイカンだろうからと却下(爆)








結局は・・・


・・走って・・・ほぼ帰還・・・・・・地元に近い喫茶へ



僕のはホット・チャイ
 シナモンパウダーとホイップクリームのコラボが微妙で美味しいです。

カミさんはお抹茶白玉ぜんざい・・・
お抹茶とぜんざいは別で出てくるのかと思ってましたら
良い意味で裏切られました(笑)


 お座敷の様な席で

 ゆったりとして・・・・・

    お休みの終盤の時間






走行距離も97,700kmを超えて
大台にも近づいて来ました。



皆さんからは「まだまだ、だわ!」の
声も聞こえそうです。


うちへ来た時には5万を少し超えてましたから
もうちょっと走ったら
確実に一番長いオーナーだし。
僕の拙蛙954ですよって言えそうですね





本日の走行

湾岸===知多半島道路==半田中央IC---衣浦トンネル
豊田南IC==湾岸自動車道==

走行距離      112km
総走行距離   97,742km













Posted at 2019/01/28 08:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月23日 イイね!

ゴメンね 拙蛙964

ゴメンね 拙蛙964
人並みに師走は

バタバタとしてまして・・・

年末年始は旅行に・・・




松が取れた・・らインフルエンザ発症し(大汗)

正月気分が抜けないどころか

仕事も出来ずに隔離状態(涙)


何やら、やっと平時に戻りつつあるかなぁ〜〜

夕刻から会議でしたので、んぢゃ拙蛙964でと



キーをひねると「グッグッ、ブロロ〜〜ローン」と
セルは苦しそうに。

お陰様で元気に始動はしましたが、1ヶ月以上乗らなかったんだなぁ〜〜!
ほっといて「ゴメンね!」


しかし、都市高速道路で軽快に往復できて

やっぱり乗ってなんぼですねぇ。


Posted at 2019/01/24 00:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

Hawaii on the Road

Hawaii on the Road
お正月はハワイへ

生涯で最初で最後か!?

折角だから

普段と違う事を・・・・・




大晦日はハーレーを借りて

オワフ島をほぼ半周

元旦は

カマロ コンバーチブルで



初詣



ダイヤモンドヘッド



・・
  ・・
  その他




Posted at 2019/01/23 23:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ぶらっと http://cvw.jp/b/1719905/41705662/
何シテル?   07/10 11:30
キャンピングトレーラーを牽く'96ランドローバー・ディスカバリーに乗って14万キロ。別の趣味車が良いなぁ~と964C2に乗り換えました。カミさんの足車プジョー3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017.9.24FROG JAM その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 23:15:54
ちょこっとアメリカ 行きは講義で帰りは調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 14:05:06
続 964trailer計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 08:31:56

愛車一覧

ポルシェ 911 拙蛙964 (ポルシェ 911)
ポルシェ 964 カレラ2に乗り始めました。 楽しみと驚きとが交錯して疑問も盛りだくさん ...
BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
大型自動二輪に乗り始めます
輸入車その他 その他 コンパス (輸入車その他 その他)
キャンピングトレーラー ランドローバーディスカバーリーで牽引していました。 これを牽いて ...
輸入車その他 その他 アドミラル (輸入車その他 その他)
提携をした(と謂われている)イタリアのアディバ(Adiva150)のコピー商品中華製です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation