• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

緊急入院!

緊急入院! 先週のオフの帰り、水温計がおかしな動きすると書きました


症状:
普通止まってると水温計は上昇し、95℃?くらいを越えるとファンが作動して90℃くらいで落ち着き、走り出すと80℃くらいまで下がるのが普通ですけど
走り出すと水温ガンガン上がります(汗
100℃越えてます・・・
止まるとファンが作動してるので一気に90℃まで下がります。



気になるので、お世話になってるガレージで見てもらいました。。。


ハイ



即入院






詳しくは分りませんが、
オォーターポンプが逝かれて、エンジン回すと空回りしてるのでは?との事
なるほど、それなら上記の症状が理解できますね


いつものガレージさんにはほんとお世話になります。。。
また急な話でも受け入れてくれた別のガレージさんにも感謝いたします。


ブログ一覧 | 156SWGTA | クルマ
Posted at 2007/06/16 17:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2007年6月16日 17:56
じざっしゃぁぁぁぁぁぁ
入院は車でヨカタwwwww
コメントへの返答
2007年6月17日 0:20
おぉぉぉぉ
スマンナ

あんまり(・A ・) イクナイけどwwwww
2007年6月16日 18:50
緊急入院って書いてあるから驚きました!

ウォーターポンプ逝ってしまいましたか・・・

自分も何が逝ってしまうか心配です(ーー;)
コメントへの返答
2007年6月17日 0:22
スイマセン

いや、まだ推測なのですが。

もっとやばい事もありえるので・・・
2007年6月16日 18:52
早く退院できると良いですね。
代車ありですか?
私も来週Dら~さんに行ってきます。
コメントへの返答
2007年6月17日 0:24
ありがとうございます
ありますよライトウエイト(軽)ですww
?どうしたのですか
2007年6月16日 19:08
やっぱりオフの後は何かあるんでしょうか?

私のような小ネタであれば、笑い話なんでしょうが・・・

コメントへの返答
2007年6月17日 0:25
ですかねー?

chabiさんもあったみたいだし・・・
2007年6月16日 19:11
壊れやすいんですね~。困ったものです。
部品、あるのですかね。
バンパーは在庫がないそうですから1ヶ月待ちだとか。
笑ってしまいます。笑い事ではないですよFAJさん!!。
コメントへの返答
2007年6月17日 0:26
部品はストックしてるみたいです
老舗みたいなので安心です
マックさんも要注意ですよ
2007年6月16日 19:25
保証は、切れているんですか・・・?
ウヲポンするなら・・・
タイベルも・・・ですかね?????
(==;
コメントへの返答
2007年6月17日 1:16
元々保証はアリマセン・・・
並行車ですから
ですね。
ウチのクルマ、タイベル2.5万km交換か・・・
2007年6月16日 19:29
早く退院出来ればいいですね!
東京のショップなら部品ありそうですね。
あとハルクミさん愛用のT店とか・・・。

私のオフの後日談・・・

皆さんの走りに刺激されてカッ飛ばしたら
本日、白バイに捕まりました・・・。

さようならデス・・・。

コメントへの返答
2007年6月17日 1:17
東京?
たぶん岐阜の親父さんの行きつけだと思います


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

災難続きですな
2007年6月16日 19:39
ウォ、ウォ、ウォーター(ヘレンケラー風)
ポンプ

結構壊れるのね。
来年の車検の時タイベルと一緒に
交換しておこうっと。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:19
いや、まさにそんな感じでしょう
Egにとって

それまでもつかなー?
フッフフー
2007年6月16日 19:46
最近ほかでもこの症状を見ました(汗)
私のもいずれくるかもですね。
早く戻ってくる事を祈っています。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:21
マジですか!?
v6が多いと思うんですけどねー
ありがとです♪
2007年6月16日 19:59
自分も水温高めです。結構症状にてるかも。診断結果待ってます。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:22
ほんとですか!?

クーラントのリザーバータンクは綺麗ですか?
汚れてるとやばいみたいです
2007年6月16日 20:16
この症状はウォーターポンプが原因なんですねぇ
早く戻ってくると良いですね!
コメントへの返答
2007年6月17日 1:23
いや、その可能性が考えられる・・・
という事です
はい、ありがとうです
2007年6月16日 20:46
ボクのも最近、油温上がるのが早い様な気が…

うぅ… ・・・(゜_゜i)タラー・・・


早く退院出来るといいですね!
あのサウンドが無いと寂しいでしょうなぁ!
コメントへの返答
2007年6月17日 1:25
まぁ、基本的に熱を持つエンジンですからね・・・

来週中に検査結果がでます
いや、そうなんです
2007年6月16日 21:01
オタポンプですか・・・
本格的な夏の暑さの前に
大事に至らずよかったですね。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:26
チョwwwww
結構大事で
痛いのですが・・・
2007年6月16日 21:35
代車はピンクのポルシェですね(笑)
コメントへの返答
2007年6月17日 1:27
そうそうw
ポルシュ
2007年6月16日 21:36
ゥォポンで入院だと
即読めますたw

うーん、うちの145は
走ってるときは80度弱なんですが
最近停車中は95℃くらいになるのが
気になって仕方がありません( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2007年6月17日 1:29
マジか!?
やるなオヌシw

ファン作動ぎり
ってところ?

走って下がればオケwww
2007年6月16日 21:44
あーすけさんもトラブルですか。。

中部はオフの後に『何かが起こる』の件www

中部組はトラブル続きですね。。。
復活お祈りしています。

コメントへの返答
2007年6月17日 1:30
チョwwwww
何か憑いてる?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ありあと♪
大阪気を付けて!
2007年6月16日 22:16
こういうことを懸念して
湯温計つけたいといったら
おっかないからと却下された。

早く復旧するとええな
コメントへの返答
2007年6月17日 1:31
今のブロックは大丈夫なのでは?
しかし、却下って!www

あり(;つД`)
2007年6月16日 22:23
こんばんは!
多分水車の羽が欠けてるか割れてるかですね・・・
オーバーヒートなどの大事に至る前でよかったですね!
WPの部品は欠品しないと思うので3日も預ければ退院できると思うので
タイベル・テンショナー・アイドラ、出来れば補機ベルト、タペットカバーガスケット、プラグホールガスケットなど滅多に空けないので全て交換した方が工賃の関係上全てリフレッシュしたほうが良いですよ。
コメントへの返答
2007年6月17日 1:33
前回交換から30,000kmです
リフレッシュには早くね?www
でもやらずにはいられない・・・

まだヘッドへ回ってる可能性も否定されてませんからー
(TдT) アリガト
2007年6月16日 23:01
うおー大変ですね
私もたまに100℃近く示すことがあったので、見てもらったら
水温計がたまに故障しておりました

センサーが示す温度とメーターの示す温度が10℃近く違う・・・
センサーの温度は正常・・・
なので放置です(笑)

この際、一括でメンテしちゃいましょう
来月以降やりたくても出来なくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2007年6月17日 1:35
最初はメーターかセンサーの故障かと思ってたのだけど
ファン作動温度が正常なので、駆け込みますた・・・

そ、そうなんです!(泣
2007年6月16日 23:50
どうもですー
緊急入院ですか・・・
早く復活すると良いですね指でOKクローバー
コメントへの返答
2007年6月17日 1:36
あ、ありがとうございます!

お気をつけ下さい
3.2GTAエンジン。。。

お誘いありがとうございます
2007年6月17日 2:50
こういうことだったのですね~
そっかぁ
きっとタイミングがあうときがきますよ。
はやくなおるといいですね♪
コメントへの返答
2007年6月17日 12:46
そうなんです。
今週中に上がる予定です
予断は許されませんが。。。
2007年6月17日 22:14
大丈夫ですか~。

とどめをさしたか?

と心配しました・・・。

うちの145も156もかなりのスパルタですが・・・。

いつかいってしまうかな~~。

コメントへの返答
2007年6月18日 12:52
大丈夫だと思うのですけど

ははは

んなことは無いと思いますよ。

親父さんの行きつけで入院中です・・・
2007年6月18日 18:06
その店ができないということで

うちの主治医が業者依頼で受けたようですか?

ロメオ屋で買ったわけではないの?
コメントへの返答
2007年6月18日 18:15
そうですね

そのへんは、みんカラメールしときましたっ
2007年6月18日 18:28
了解です~。
早い復活を祈ります!

ただいま休憩中~
メールは自宅で確認しますね。

コメントへの返答
2007年6月18日 21:03
ありがとうございます!

わたしはまだ仕事中です・・・・
お願いします
めんカラメールめんどいですねー
自分も自宅じゃないと確認できないんですよ
2007年6月19日 18:27
故障心配ですねー。
あーすけさんのようなまるでBMWのシルキーシックスなみの
滑らかさの運転の走りでも、壊れるのですね。
私もセレポンプいかれたときは、絶対自分の運転が悪いって
思ってました。
一年で壊れるわけがないって。
でもアルファにはあることみたいですね。

お車乗れないの寂しいですね。
コメントへの返答
2007年6月19日 19:04
ありがとうございます!f^^;
確かに昔のイタ車は扱いが大変(マセはいまでも大変?w)でしたが、今はそんなに気を使わなくてもいい様ですよ
確かに、負担をかけないような乗り方は自己防衛として必要みたいですけどね。

復活の目処が立ちました!
2007年6月21日 18:07
ご無沙汰しております。

私の156も先日より、あーすけさんと全く同じ病状がでており、毎日水温計とにらめっこしております。

近日中に入院予定です。

アルファの維持は大変ですね!
コメントへの返答
2007年6月22日 11:28
こんにちは
気が気じゃないですよね・・・
回せないしwww

うちは今日退院です

まだまだそうですねー(汗

プロフィール

「アンパンマンミュージあむなう」
何シテル?   06/06 16:55
マイペースでやってます。 よかったら覗いていってください。 ごゆっくり、どうぞ(* ^ー゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ、156GTAの魅力と写真集 
カテゴリ:alfaオーナー様のHP
2006/05/03 00:40:46
 
Car-Shine 
カテゴリ:SHOP
2006/05/03 00:37:19
 
Orque Technique Ideale 
カテゴリ:SHOP
2006/05/03 00:31:36
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
3代目 Alfa156sportwagon GTA H17.3~ 24,800km~
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
2代目 H8.12~H17.2
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヨメぐるま
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラパンから乗り換え。 嫁たっての希望でスライドドア車 さっそくぶつけてますけど。。。( ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation