• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月17日

ピロピロの写真

ピロピロの写真 スカートリップのピロピロです。まだ修理してません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/17 15:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年1月17日 17:42
お初です。(^^)

んま~!! 折角のリップが!!!!・・・・(>__<)

本体までイっていないと良いですね。

話は違いますが、448/555様の御車を去年6月GBのサイトで見ました、203がユーズドカーとして出回っていたのを初めて見た事と、STI系としては珍しくフォグランプが付いていたと言う事も有り、その時の写真を10カットばかり保存しています。

その車を買った方にココで御目に掛かれるとは!

こんな偶然も有るんですねぇ  では・・・(^^)/~~~
コメントへの返答
2006年1月17日 21:06
始めまして~!

すごい偶然というか、見る人は見ているというか、壁に耳あり・障子に目ありですね!ピロピロは直しますが、冬の間の雪道走行はリップスポイラーが危険と実感して(みなさんの心温まる助言もあり)外すことにしました。今後もごひいきによろしくお願いします。

やはりS203でフォグ付けてるのって異端児でしょうか?中古で買ったので外すのももったなく、でも原型も素敵だし。結論としては1シーズンに30日近く北海道も含めて滑り(スノボ)に行くのでフォグはなにかと便利です。機能重視で考えて一応満足。

スタッドレス選びはかなり研究しました。「とからやん」さんと全く同じチョイスでした(偶然~)。
2006年1月17日 20:31
これが、例のリップですね。

おらならどうするかなぁ
だぶん、裏から強力なガムテでとめて終わりかも(笑)
コメントへの返答
2006年1月17日 20:51
こんばんは。いつもコメントTHANXです。私も実はアロンXXXで補修しようかなどと考えていますが、多分次回雪道(敵はそれだけではない)で「ガツ」やってしまったときカーボンまでの影響が恐いので一応冬は外しておきます。しかし段差や雪道にハラハラドキドキ、これってなんじゃろ?
2006年1月22日 18:41
わたしもリップやってます。しかもカーボンは割れてるし・・・。
リップ取り替えましたが、トレイ付け費用が2万ちかくしたように覚えてますが。結構痛かったです。
コメントへの返答
2006年1月22日 20:34
早速のコメントありがとうございます。ゴム製のスカートリップだけで確か税込で10,500円ですよね。取り付け費用だけで1福沢すると言うことですか?こないだフロントリップ外す時にサービスのお兄さんとも話しましたが、取り外し取り付けは難しくないです。ただ、車高が低いだけに車をリフトアップしなけりゃいけないので、結局はスバルDラーのお世話になるか、何かの折にオートBでついでに取り付けるかですね~!ところで、UO8さん何処でカーボンリップやっちゃいました?

プロフィール

「エキマニ交換 http://cvw.jp/b/172013/46570941/
何シテル?   11/29 10:04
S203(448/555:シルバー)+R205(331/400:ホワイト)乗りです。情報交換しましょう。スバルは4台目(レガシィ→丸目インプsti→S203+R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
実は中古(走行距離2500KM)です。今(@1/17/06)は15000KM。「ぶーぶい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S203と2台体制
その他 その他 その他 その他
ついに2ヵ月半かかって「NEW耳たぶ」納車しました。
輸入車その他 自転車 ibis (輸入車その他 自転車)
フルサスは大事に使いながら、ハードテールを仕込みました。息子と参加しようとして仕込んだの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation